イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
今年最後のテルミー定例会
2023年12月09日 23:59

今日は、薄曇りの一日でしたが、暖かくって過ごし
やすくって良かったです。
今年最後のテルミー定例会が、有って出席しました。
インフルエンザも、流行っているが、コロナも又、
増えているので、くれぐれも用心するようにと
注意を受けました。
今日は、若い先生と組んでの勉強会でした。
夜は、フィギュアスーケトGPファイナル、男女フリー
が有りました。
女子は、坂本花織選手が、初制覇をしました。
初出場の吉田陽菜選手はSP4位から、ノーミスの
演技で、3位です。
住吉りを選手は5位でした。
男子、フリーは、アメリカのイリア・マリニン選手が
優勝しました。
宇野昌磨選手は、2位、鍵山優真選手は3位でした。
優勝した、坂本花織選手、
3位 吉田陽菜選手
男子、2位宇野選手、3位鍵山選手
やすくって良かったです。
今年最後のテルミー定例会が、有って出席しました。
インフルエンザも、流行っているが、コロナも又、
増えているので、くれぐれも用心するようにと
注意を受けました。
今日は、若い先生と組んでの勉強会でした。
夜は、フィギュアスーケトGPファイナル、男女フリー
が有りました。
女子は、坂本花織選手が、初制覇をしました。
初出場の吉田陽菜選手はSP4位から、ノーミスの
演技で、3位です。
住吉りを選手は5位でした。
男子、フリーは、アメリカのイリア・マリニン選手が
優勝しました。
宇野昌磨選手は、2位、鍵山優真選手は3位でした。
優勝した、坂本花織選手、
3位 吉田陽菜選手
男子、2位宇野選手、3位鍵山選手
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、今年最後の、テルミー定例会でした。
関西の沢山ある支部の活動なども、支部長から
お聞きして、来年の活動に取り入れようと思いました(^_-)-☆
娘が幼稚園に勤めていた時は、肩凝りや、腰痛に
テルミーを施術しました
私の、健康にも、大いに役立っています(*^_^*)
温熱療法も、いろんなのが、有るようですね~
テルミーも、全国に各支部があって、活動しています
本部(学院)は、東京、多摩川に有ります(^_-)-☆
フィギュアスケートGPファイナル、男女フリー
坂本花織選手が、優勝です。宇野選手が、2位
残念ですね~ (^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
昨日は、今年最後の、テルミー定例会でした。
関西の沢山ある支部の活動なども、支部長から
お聞きして、来年の活動に取り入れようと思いました(^_-)-☆
娘が幼稚園に勤めていた時は、肩凝りや、腰痛に
テルミーを施術しました
私の、健康にも、大いに役立っています(*^_^*)
温熱療法も、いろんなのが、有るようですね~
テルミーも、全国に各支部があって、活動しています
本部(学院)は、東京、多摩川に有ります(^_-)-☆
フィギュアスケートGPファイナル、男女フリー
坂本花織選手が、優勝です。宇野選手が、2位
残念ですね~ (^_-)-☆
マコさん
こんばんは(*^_^*)
はい、一つずつ、今年最後の行事が、
終わって行って、新しい年を迎えることに
なっていきますね~(^_-)-☆
テルミーの研修会は、ベテランさんも若い方も
一緒に、勉強をして、交流しています
良い、勉強になっています(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、男女フリー
観戦して楽しみました。
男女共、頑張りましたね‼ \(^o^)/
はい、テレビからです。(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
はい、一つずつ、今年最後の行事が、
終わって行って、新しい年を迎えることに
なっていきますね~(^_-)-☆
テルミーの研修会は、ベテランさんも若い方も
一緒に、勉強をして、交流しています
良い、勉強になっています(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、男女フリー
観戦して楽しみました。
男女共、頑張りましたね‼ \(^o^)/
はい、テレビからです。(^_-)-☆
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
今日は、コートを着ていたら暑かったです
出掛けた、先ではコートを脱いで手に持っている方を、
見かけましたよ~(^_-)-☆
フィギュアスケートGPファイナル、では
坂本花織選手が、優勝しましたね‼
男子は、4回転が主流ですね~
優勝したアメリカのマリニン選手が4回転半アクセルを
飛んで、一気に点数が上がりましたね(@_@)
宇野昌磨選手の2位は残念でした
若い、鍵山優真選手の3位は、嬉しいですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
今日は、コートを着ていたら暑かったです
出掛けた、先ではコートを脱いで手に持っている方を、
見かけましたよ~(^_-)-☆
フィギュアスケートGPファイナル、では
坂本花織選手が、優勝しましたね‼
男子は、4回転が主流ですね~
優勝したアメリカのマリニン選手が4回転半アクセルを
飛んで、一気に点数が上がりましたね(@_@)
宇野昌磨選手の2位は残念でした
若い、鍵山優真選手の3位は、嬉しいですね(*^_^*)
toshikoさん こんばんは
今年最後のテルミーの定例会に出席され色々受けてこられたのですね。
娘さんにもされていたとの事でしたが楽になられましたか。
温熱療法母にしてもらったことがあるのですが、それがテルミーだったのかは
覚えていません。
フィギュアスーケトGPファイナルで、女子は坂本選手が優勝
男子はマリニン選手が優勝でしたね。宇野さんは残念でしたね。
今年最後のテルミーの定例会に出席され色々受けてこられたのですね。
娘さんにもされていたとの事でしたが楽になられましたか。
温熱療法母にしてもらったことがあるのですが、それがテルミーだったのかは
覚えていません。
フィギュアスーケトGPファイナルで、女子は坂本選手が優勝
男子はマリニン選手が優勝でしたね。宇野さんは残念でしたね。
タマサンさん
こんばんは(*^_^*)
今日は、あまりに良いお天気で・・・
神戸元町の中華街まで、ぶらりと行ってきました(^^♪
昨夜は、フィギュアスケートGPファイナル、の
男女フリーが、ありました。
女子は、坂本花織選手が優勝しました。
男子は、アメリカのマリニン選手が4回転半を飛んで
優勝です。宇野昌磨選手は2位でした。
3位は、鍵山優真選手でした。(*^_^*)
ジャンプが、4回転では、勝てなくなりましたね~
段々進歩して、ジャンプも高度になって・・・
選手達も、大変ですネ~ (^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
今日は、あまりに良いお天気で・・・
神戸元町の中華街まで、ぶらりと行ってきました(^^♪
昨夜は、フィギュアスケートGPファイナル、の
男女フリーが、ありました。
女子は、坂本花織選手が優勝しました。
男子は、アメリカのマリニン選手が4回転半を飛んで
優勝です。宇野昌磨選手は2位でした。
3位は、鍵山優真選手でした。(*^_^*)
ジャンプが、4回転では、勝てなくなりましたね~
段々進歩して、ジャンプも高度になって・・・
選手達も、大変ですネ~ (^_-)-☆
エリカさん
こんばんは(*^_^*)
はい、今年最後の、テルミー定例会でした
フィギュアスケートGPファイナル、
宇野昌磨選手、頑張りましたね‼
坂本花織選手、GPファイナル、初優勝です。
おめでとうございますm(__)m
良かったですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、今年最後の、テルミー定例会でした
フィギュアスケートGPファイナル、
宇野昌磨選手、頑張りましたね‼
坂本花織選手、GPファイナル、初優勝です。
おめでとうございますm(__)m
良かったですね(*^_^*)
うめちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、
男女フリー、素敵でしたね‼ \(^o^)/
若い方が、次々と出て来て
本当に、楽しみですね~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、
男女フリー、素敵でしたね‼ \(^o^)/
若い方が、次々と出て来て
本当に、楽しみですね~(*^_^*)
みみちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、も、終わりましたね!
宇野選手の優雅なスケート、優勝かと思ったけど・・・
マリニン選手の4回転半のアクセルを含む5種類の
4回転をして優勝しました。(@_@)
一寸、採点の方法、可笑しいのではッテ、思ってしまいますね
つい、この前までは3回転半だったのが4回転が普通でしょう
どれだけ、進化し続けるのでしょうね~
選手達も、大変ですネ‼ (^-^;
まぁ~検索して下さったのですか・・・
はい、温熱療法で、自然治癒を試みています
昨日は、お若い方と、組んで勉強をしました(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、も、終わりましたね!
宇野選手の優雅なスケート、優勝かと思ったけど・・・
マリニン選手の4回転半のアクセルを含む5種類の
4回転をして優勝しました。(@_@)
一寸、採点の方法、可笑しいのではッテ、思ってしまいますね
つい、この前までは3回転半だったのが4回転が普通でしょう
どれだけ、進化し続けるのでしょうね~
選手達も、大変ですネ‼ (^-^;
まぁ~検索して下さったのですか・・・
はい、温熱療法で、自然治癒を試みています
昨日は、お若い方と、組んで勉強をしました(*^_^*)
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
昨日のフィギュアスケートGPファイナル、
宇野選手、華麗なスケートでしたが準優勝
頑張りましたね~
優勝の、マリニン選手,4回転半を軽々と
5種類もとぶ何ってね~もう、吃驚です
鍵山優真選手、3位、頑張りましたね(*^_^*)
坂本花織選手、見事に優勝です。
おめでとうございますm(__)m
テルミーは、今年最後の定例会でした
有難うございますm(__)m
こんばんは(*^_^*)
昨日のフィギュアスケートGPファイナル、
宇野選手、華麗なスケートでしたが準優勝
頑張りましたね~
優勝の、マリニン選手,4回転半を軽々と
5種類もとぶ何ってね~もう、吃驚です
鍵山優真選手、3位、頑張りましたね(*^_^*)
坂本花織選手、見事に優勝です。
おめでとうございますm(__)m
テルミーは、今年最後の定例会でした
有難うございますm(__)m
アシダンセラまりこさん
こんばんは(*^_^*)
iPadの調子が悪くて,変換できなくって
メモの所で書いて変換して、コピーをされて
まぁ~それは、不便で、大変ですネ‼(@_@)
フィギュアスケートGPファイナル、男女フリー
皆さん、頑張りましたね! 素晴らしかったです\(^o^)/
エルミー定例会、はい、テルミーって、温熱療法の事です
はい、一応、指導師の資格を持っています。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
iPadの調子が悪くて,変換できなくって
メモの所で書いて変換して、コピーをされて
まぁ~それは、不便で、大変ですネ‼(@_@)
フィギュアスケートGPファイナル、男女フリー
皆さん、頑張りましたね! 素晴らしかったです\(^o^)/
エルミー定例会、はい、テルミーって、温熱療法の事です
はい、一応、指導師の資格を持っています。(*^_^*)
maxさん
こんばんは(*^_^*)
本当に、月日の経つのが早くって、戸惑ってしまいます
12月は、第二土曜日に開催なので、今年最後に会でした
定例会は,指導師の資格を持った人たちの会です
年齢層も幅広いです。私のように30年以上の物から
今年、新しく資格を取られた方等、いらっしゃいます(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、女子は坂本選手が優勝
男子は、マリニン選手が優勝しました。
4回転半ジャンプ、5種類、軽々と飛んで,吃驚です。
技も、進化し続いて、選手達も大変ですね~(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
本当に、月日の経つのが早くって、戸惑ってしまいます
12月は、第二土曜日に開催なので、今年最後に会でした
定例会は,指導師の資格を持った人たちの会です
年齢層も幅広いです。私のように30年以上の物から
今年、新しく資格を取られた方等、いらっしゃいます(*^_^*)
フィギュアスケートGPファイナル、女子は坂本選手が優勝
男子は、マリニン選手が優勝しました。
4回転半ジャンプ、5種類、軽々と飛んで,吃驚です。
技も、進化し続いて、選手達も大変ですね~(^_-)-☆
toshikoさんこんにちは~(^^)/
12月に入って今年 最後の行事が
終わって 新しい年を迎える事に
成りますね。
テルミーの会は若い方との交流も
出来ていいですね~
フィギュアスケートはテレビで時々
見て居ました、男子も女子も頑張り
ましたね! 選手の写真はテレビの
画面を撮られるのですか? 綺麗に
撮れて居ますね。
12月に入って今年 最後の行事が
終わって 新しい年を迎える事に
成りますね。
テルミーの会は若い方との交流も
出来ていいですね~
フィギュアスケートはテレビで時々
見て居ました、男子も女子も頑張り
ましたね! 選手の写真はテレビの
画面を撮られるのですか? 綺麗に
撮れて居ますね。
toshikoさん、こんにちは
今日は寒く無いですね
午前中、出掛けましたが車の中では
日差しが当たって暑かったです
フィギュアスーケトGPでは坂本選手が優勝でしたね
男子はやはり、四回転アクセルが飛べると
点数が一気に上がりますね
アクセルは前向きに飛ぶのでとても怖いようですね
1.2位が宇野選手と鍵山選手、良かったですね
今日は寒く無いですね
午前中、出掛けましたが車の中では
日差しが当たって暑かったです
フィギュアスーケトGPでは坂本選手が優勝でしたね
男子はやはり、四回転アクセルが飛べると
点数が一気に上がりますね
アクセルは前向きに飛ぶのでとても怖いようですね
1.2位が宇野選手と鍵山選手、良かったですね
こんにちは
toshikoさん
今日も穏やかないいお天気
今日の予定は?
toshikoさんも何時もスケジュールがいっぱいで~(笑)
本当にお元気~
昨夜
フイギアスケートをやっていましたね?
女子は、坂本選手が高得点で優勝。
3位の選手も若手で期待感が有りますね?
男子は、宇野選手が2位、
鍵山選手が3位だそうですね?
女子は少し見ましたが、男子は見ていません。
男子は4回転では勝てなくなりましたね?
どちらもこれから楽しみですね!
toshikoさん
今日も穏やかないいお天気
今日の予定は?
toshikoさんも何時もスケジュールがいっぱいで~(笑)
本当にお元気~
昨夜
フイギアスケートをやっていましたね?
女子は、坂本選手が高得点で優勝。
3位の選手も若手で期待感が有りますね?
男子は、宇野選手が2位、
鍵山選手が3位だそうですね?
女子は少し見ましたが、男子は見ていません。
男子は4回転では勝てなくなりましたね?
どちらもこれから楽しみですね!
toshikoさん、おはようございます。
テルミーの定例会に行かれたんですね。
宇野選手、頑張りましたね!
坂本選手優勝おめでとうございます!(^^)!
テルミーの定例会に行かれたんですね。
宇野選手、頑張りましたね!
坂本選手優勝おめでとうございます!(^^)!
toshiko さん
おはようございます
フィギュアスーケトGPファイナル、男女フリー素敵でしたね
本当に若い方が でてきて たのしみですよね
おはようございます
フィギュアスーケトGPファイナル、男女フリー素敵でしたね
本当に若い方が でてきて たのしみですよね
toshikoさん おはようございます。
やっぱりフィギアは4回転が主流になって来るんでしょうね〜
それ以外の技術面を見ても、どんなに素晴らしくても4回転には勝てないかな?
テルミーって私も検索しました。
温熱療法なんですね。
リハビリにも活用されて、医療現場で効果をあげているとのこと。
その定例会があったのですね。
若い先生と組んでの勉強会があったんですね。
実際はどんなものなんだろう?って思いました。
やっぱりフィギアは4回転が主流になって来るんでしょうね〜
それ以外の技術面を見ても、どんなに素晴らしくても4回転には勝てないかな?
テルミーって私も検索しました。
温熱療法なんですね。
リハビリにも活用されて、医療現場で効果をあげているとのこと。
その定例会があったのですね。
若い先生と組んでの勉強会があったんですね。
実際はどんなものなんだろう?って思いました。
toshikoさん
おはようございます
昨日はフィギュアスケート
宇野選手 準優勝でした
頑張りましたね
4回転半は飛べないと〜
コメントに書いてありました
マリニン選手素晴らしいですね
見事優勝ですね
鍵山選手3位おめでとうございます
坂本選手優勝でしたね
おめでとうございます
テルミーの定例会
今年最後でしたね
お疲れ様でした
おはようございます
昨日はフィギュアスケート
宇野選手 準優勝でした
頑張りましたね
4回転半は飛べないと〜
コメントに書いてありました
マリニン選手素晴らしいですね
見事優勝ですね
鍵山選手3位おめでとうございます
坂本選手優勝でしたね
おめでとうございます
テルミーの定例会
今年最後でしたね
お疲れ様でした
toshiko さん
おはようございます( ^ω^ )
iPadの調子が悪くて、漢字変換出来ないのよ。
メモのところだけ漢字変換出来るので
ここでコメント書いて、コピーしています。
不便で仕方がありません。
フィギュアスーケトGPファイナル、男女フリー
皆さん頑張りましたよね。
テルミー定例会、、テルミーって何かなーと思ったら
温熱療法なんですね。
toshiko さんはその先生なのですか?
おはようございます( ^ω^ )
iPadの調子が悪くて、漢字変換出来ないのよ。
メモのところだけ漢字変換出来るので
ここでコメント書いて、コピーしています。
不便で仕方がありません。
フィギュアスーケトGPファイナル、男女フリー
皆さん頑張りましたよね。
テルミー定例会、、テルミーって何かなーと思ったら
温熱療法なんですね。
toshiko さんはその先生なのですか?
toshikoさん
こんばんは
昨日はテルミー定例会に出席されたのですね
月日が経つのが早いもので、もう12月の最終だったですね
テルミー定例会では、幅広い年齢層の方々が集うのでしょうか
熱心な学習会で、皆さん学ばれたのですね
私はお稽古以外は在宅でした
家事仕事が沢山あり、小掃除も出来ました
フィギュアスーケトGPファイナルで、女子は坂本選手が優勝・男子はマリニン選手が優勝でしたね
4回転半ジャンプが軽々で、技も進化ですね・・
こんばんは
昨日はテルミー定例会に出席されたのですね
月日が経つのが早いもので、もう12月の最終だったですね
テルミー定例会では、幅広い年齢層の方々が集うのでしょうか
熱心な学習会で、皆さん学ばれたのですね
私はお稽古以外は在宅でした
家事仕事が沢山あり、小掃除も出来ました
フィギュアスーケトGPファイナルで、女子は坂本選手が優勝・男子はマリニン選手が優勝でしたね
4回転半ジャンプが軽々で、技も進化ですね・・
コメント
20 件