咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
高野山に行ってきました
2023年12月01日 20:05

こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ
教室がお休みの今日、
高野山に行ってきました。
ゆっくり楽しめましたがとにかく寒かった!
着膨れするほど着込んでいきましたが
手袋とマフラーあっても寒かったです。
また極楽橋ケーブルカーの
急な階段にふうふうです。
高野山行きの電車で
微笑ましい光景を見ました。
外国人にいろいろ質問されていた
年配の女性が、自動販売機で
お茶を買って外国人に渡されていました。
日本のおもてなしでしょうか?
そのお礼だったのか
外国人の方が鞄から何か取り出して
渡されていました。
こちらもほんわかしました(^_^)
永吉
咲ランド教室のブログにようこそ
教室がお休みの今日、
高野山に行ってきました。
ゆっくり楽しめましたがとにかく寒かった!
着膨れするほど着込んでいきましたが
手袋とマフラーあっても寒かったです。
また極楽橋ケーブルカーの
急な階段にふうふうです。
高野山行きの電車で
微笑ましい光景を見ました。
外国人にいろいろ質問されていた
年配の女性が、自動販売機で
お茶を買って外国人に渡されていました。
日本のおもてなしでしょうか?
そのお礼だったのか
外国人の方が鞄から何か取り出して
渡されていました。
こちらもほんわかしました(^_^)
永吉
あっちゃんさん
コメントありがとうございます!
車だと個人もいいですがバス旅行をおすすめします。
ガイドさんが奥の院までついていって
いろいろ説明してくださいます。
電車は乗り継ぎが大変なのと
ケーブルカーの階段を上る体力がいります(笑)
でもここは日本かなとおもうぐらい外国人がいっぱいです。
たぶんフランス人が多いのかな?
お昼ご飯を食べたお店も私達だけ日本人でした。
季節がいいとき、おすすめします!
今は極寒です。
永吉
コメントありがとうございます!
車だと個人もいいですがバス旅行をおすすめします。
ガイドさんが奥の院までついていって
いろいろ説明してくださいます。
電車は乗り継ぎが大変なのと
ケーブルカーの階段を上る体力がいります(笑)
でもここは日本かなとおもうぐらい外国人がいっぱいです。
たぶんフランス人が多いのかな?
お昼ご飯を食べたお店も私達だけ日本人でした。
季節がいいとき、おすすめします!
今は極寒です。
永吉
あけちゃんさん
紅葉の時期に行きたかったのですが
予定していた日だけがなぜか11月唯一の雨の日...
それで昨日になってしまいました。
でも朝イチで行ったのと極寒だったので
人も少なくゆっくり見れました。
母親と3人で高野山にバス旅行したのが
主人の母の最期の旅行でした。
それもあって主人と今年中と思って行ってきました。
今度は季節のいい時に行きたいです。
永吉
紅葉の時期に行きたかったのですが
予定していた日だけがなぜか11月唯一の雨の日...
それで昨日になってしまいました。
でも朝イチで行ったのと極寒だったので
人も少なくゆっくり見れました。
母親と3人で高野山にバス旅行したのが
主人の母の最期の旅行でした。
それもあって主人と今年中と思って行ってきました。
今度は季節のいい時に行きたいです。
永吉
トクマスさん
コメントありがとうございます!
その方が降車された後、すぐに飲まれていたので、
日本人のおもてなし心が伝わったみたいです。
そうですね。春がいいと思います(笑)
今から行くなら泊りか、バス旅行がいいと思います。
電車は寒くてきつかったです。。。
永吉
コメントありがとうございます!
その方が降車された後、すぐに飲まれていたので、
日本人のおもてなし心が伝わったみたいです。
そうですね。春がいいと思います(笑)
今から行くなら泊りか、バス旅行がいいと思います。
電車は寒くてきつかったです。。。
永吉
永吉先生
こんにちは♪
高野山いいですねぇ
私の行きたい場所
候補の一つです。
車より電車で行けば
色んな出会いがありそうですね
こんにちは♪
高野山いいですねぇ
私の行きたい場所
候補の一つです。
車より電車で行けば
色んな出会いがありそうですね
永吉先生!
高野山に行かれたのですね
いいお写真ですね♡
この時期には行ったことがありません!
とっても寒かったのですね
いち早く紅葉してたとニュースで見ました
奥の院は神聖ですね
また行きたいなです(*^-^*)
高野山に行かれたのですね
いいお写真ですね♡
この時期には行ったことがありません!
とっても寒かったのですね
いち早く紅葉してたとニュースで見ました
奥の院は神聖ですね
また行きたいなです(*^-^*)
永吉先生こんばんは♪
日本人のオモテナシ
素晴らしいですねー
なかなか真似は出来ないけど私も心がけないといけないといけないと思っています。
ありがとうございます。
高野山に私も行きたいと思っています。
(ただし春になってから)
日本人のオモテナシ
素晴らしいですねー
なかなか真似は出来ないけど私も心がけないといけないといけないと思っています。
ありがとうございます。
高野山に私も行きたいと思っています。
(ただし春になってから)
コメント
6 件