パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 久しぶりにボヤキその123マスコミの責任
    • ボヤキその122マスコミ最低限の責任
    • ボヤキその121感覚がズレ過ぎている
    • ボヤキその120やっと記憶に
    • ボヤキその119演歌歌手御難の近況
    • 「KAI」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ国分教室  カタサン さん

ボヤキその97懸念

 2023年11月30日 13:08
関西以外あまり盛り上がらない万博、逆に予算だけ増加する。こんな状態では万博終了後大いに不安である。70年万博も終了時景気が低迷しその後のオイルショックだがその当時日本経済勢いがあったから持ちこたえたが今はそれがない大きな不景気が来ないことを願う。国、自治体経済界に余力があるか懸念である。
コメント
 1 件
 2023年12月06日 23:48  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
日本も世界も貧乏一直線が濃厚なのに
何でこんなに意地になって
「これまで以上」に拘るんでしょうね?
万博って「私達の珍しい物を知ってもらおう」という
アピールの場だった様に思うのですが

参加国の皆さん!
会場は掘っ立て小屋に成ります
手弁当でお願いします
その代わり国内の全ての公共交通機関での
皆さんの利用は無料にします
だから必ず次の世界の為に成る物を展示してください

方針転換して
これくらい言えないと行き詰るのでは?
安全を確保する必要があるので無理ですケド

東京五輪での事もあり
もし大阪万博が同じ形で失敗したら
以後の国際的なイベントの
日本での開催を遠ざけるのではと心配しています
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座