プレミアウェブ教室
satiko さん
友人宅訪問。。。
2023年11月28日 06:52


家庭療養している友人宅へ訪問です、
週に一回行っています、脳梗塞で左半身まひで、
もう30年くらいです、去年4か月ほど入院して、
退院です、半身まひが強くなり、ベッドで上半身も
自分で起こせなくなりました、目も見づらくなり、
ラジオやテープレコーダーをを聞いています、
言葉はしっかり話し世間のことをよく知っています、
私も世間話と、少しの世話で手伝っています、
頑張っているので私も元気をもらえます、
ご主人がなくなってからは、次男さんがお世話をしています、
週に一回行っています、脳梗塞で左半身まひで、
もう30年くらいです、去年4か月ほど入院して、
退院です、半身まひが強くなり、ベッドで上半身も
自分で起こせなくなりました、目も見づらくなり、
ラジオやテープレコーダーをを聞いています、
言葉はしっかり話し世間のことをよく知っています、
私も世間話と、少しの世話で手伝っています、
頑張っているので私も元気をもらえます、
ご主人がなくなってからは、次男さんがお世話をしています、
雅さん お早うございます
友人は脳梗塞になって長いです、
私は車いすを押して、散歩したり、ひとと会うとお話をして楽しんでいました、
今はもう動けなくなっています、息子さんさんがしっかり頑張っています、
デイサ^ビスにもいっています、
友人は脳梗塞になって長いです、
私は車いすを押して、散歩したり、ひとと会うとお話をして楽しんでいました、
今はもう動けなくなっています、息子さんさんがしっかり頑張っています、
デイサ^ビスにもいっています、
satikoさん~こんにちは!(^^)!
わが家の2軒お隣にも、健康の為にプールに通っていた人なんだけど
プールで倒れたのよ。脳梗塞でした。同じように半身が麻痺してるので
電動の車椅子に乗り、あちこちで掛けているわね。偶には廊下をリハビリの
為に曲がった片手で、片足を引きずりながら歩いているのよ。私と年も
変わらないが、凄い努力よ。 何が原因するのか解らないものね。
会話もしっかりしているので、時々会うと、世間話をするわよ。近頃多いわよ。
今日も良いお天気よ。気持ちの良い青空が広がっているが、明日からは12月で
気温もぐんと下がるのよ。今年も1ヶ月で終わると思うと、慌ただしいわね。
わが家の2軒お隣にも、健康の為にプールに通っていた人なんだけど
プールで倒れたのよ。脳梗塞でした。同じように半身が麻痺してるので
電動の車椅子に乗り、あちこちで掛けているわね。偶には廊下をリハビリの
為に曲がった片手で、片足を引きずりながら歩いているのよ。私と年も
変わらないが、凄い努力よ。 何が原因するのか解らないものね。
会話もしっかりしているので、時々会うと、世間話をするわよ。近頃多いわよ。
今日も良いお天気よ。気持ちの良い青空が広がっているが、明日からは12月で
気温もぐんと下がるのよ。今年も1ヶ月で終わると思うと、慌ただしいわね。
エリカさん お早うご逢います
家庭療養をしている友人にクッキーを焼いて持っていきました、
阪神が優勝したときのバームクーヘンです、
たねやが出していただきものです、
私も元気でいたいです、
家庭療養をしている友人にクッキーを焼いて持っていきました、
阪神が優勝したときのバームクーヘンです、
たねやが出していただきものです、
私も元気でいたいです、
うめちゃんさん お早うございます
友人は家での生活を希望して頑張っていますて
息子さんがしっかりお世話しています、
今は仕事をしていないので、ちょうどできそうです、
週2回のデイサービスで入浴もできます、
わたしも元気づけられます、
友人は家での生活を希望して頑張っていますて
息子さんがしっかりお世話しています、
今は仕事をしていないので、ちょうどできそうです、
週2回のデイサービスで入浴もできます、
わたしも元気づけられます、
satikoさん、こんばんは。
家庭療養している友人宅に行かれたんですね。
バウムクーヘン、美味しそうですね!!
家庭療養している友人宅に行かれたんですね。
バウムクーヘン、美味しそうですね!!
satikoさん
おはようございます
家庭療養している友人宅へ訪問でしたか
お手伝いとおしゃべりを
安心されますよね
自分のことを 出来る幸せですよね
がんばって 現状維持できるように うめちゃんも
がんばらないとですね
おはようございます
家庭療養している友人宅へ訪問でしたか
お手伝いとおしゃべりを
安心されますよね
自分のことを 出来る幸せですよね
がんばって 現状維持できるように うめちゃんも
がんばらないとですね
コメント
6 件