パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3376 ゴジラ -1.0③

 2023年11月10日 13:11
記事タイトルにゴジラと記したが、ゴジラの話ではない。

11月3日に上映開始された映画「ゴジラ -1.0(マイナスワン)」を観たい。

なので、8日に LINE で 10個上の友だち鈴木さんを誘った。

鈴木さん、「いつでもいいぞ」と返事をくれた。

映画を映画館で観慣れていないので、ネットで検索し、映画館と日時を決めた。

イオンシネマ市川妙典(千葉県市川市)、11月11日土曜日 11時35分。

イオンシネマ市川妙典は、鈴木さんと「アバター」(2009年)を観た映画館である。

「アバター」のときは、ふたりでふらりと訪れて、観た。

でもいまは、ネットでチケットを買う時代である。

そして、そのネットには情報があふれている。

「IMAX」「SCREEN」などの仕掛けスクリーンや、席の環境、特典、エトセトラ。

必要な情報もあるし、不必要な情報もある。

必要な情報を得るために、鈴木さんと LINE をしつつ、パソコン4号で検索した。

途中、鈴木さんと同じく元同僚の “らいらい” も行くことになった。

イオンシネマでは、「ワタシアタープラス会員」になると先行購入ができる。

あちこちの会員になるのは嫌なのだが、入会してプラス会員になった。

8日深夜、「e席リザーブ」でデジタルチケットを購入した。(写真1,2)

これで、スマートフォンで受信したメールのQRコードのスキャンで入場できる。

もし、先行購入しなければ、アップグレード席は獲れなかった。



俺は、電車で市川妙典まで行くが、鈴木さんは車である。

映画観覧で3時間、1000円以上の買物で3時間、計6時間の駐車料金が無料になる。

それらを、昨日、まとめて鈴木さんに LINE で送信した。(写真3)

同じものを、“らいらい” にも送信しようとした。

すると、“らいらい” が LINE のお友だちにいない。

なんで “らいらい” の名が LINE のお友だちリストに無いんだろう。

ハッと思い至った。

「 LINE とヤフーの統合による、プライバシーポリシーの統合のお知らせ」に関する同意を、“らいらい” がやっていなかったんじゃないか。

う~ん、わからん。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座