西友山科教室
みすちゃん さん
散歩の楽しみ
2023年11月09日 23:16
虫の音が か細くなり
段々と聞こえなくなって来ました
秋の夜は 更けるのが早いですね
夜の散歩で 山科警察の側を通ると
«ガァ~ッ» <ァ~ッ~>
«ドォ~ッ~» <ヤァ~ッ~>
大人の男性の野太い掛け声に 負けずと
小学生の可愛らしい甲高い声が
追いかけて聞こえてきます
今日はお稽古は 低学年が二人かな?
懐中電灯を片手に 一人 ニヤニヤ稽古場の側を
早足で通り過ぎました
ウォーキングも こんな声を聴くと元気を貰えますね
週末には練習生の数も増えていますが
ウィークディには どうも参加者は小さな子ばかりが
熱心なようです
ミックと一緒の散歩のときは あるお家の真っ白な秋田犬が
塀の内から ジッと眺めてくれてたのですが
暗くなってくると小屋に引きこもってるのかな?
姿を見ることがありません
偶々散歩の途中で らしいワンちゃんを見たので
声を掛けると 名は「キンタちゃん」ですって!
名残惜しそうに 此方を振り返りながら帰っていきました
次回は 良かったら撫でてあげようかな?
蔵出しの絵から 玩具のピアノ お雛様飾りの犬バコ
段々と聞こえなくなって来ました
秋の夜は 更けるのが早いですね
夜の散歩で 山科警察の側を通ると
«ガァ~ッ» <ァ~ッ~>
«ドォ~ッ~» <ヤァ~ッ~>
大人の男性の野太い掛け声に 負けずと
小学生の可愛らしい甲高い声が
追いかけて聞こえてきます
今日はお稽古は 低学年が二人かな?
懐中電灯を片手に 一人 ニヤニヤ稽古場の側を
早足で通り過ぎました
ウォーキングも こんな声を聴くと元気を貰えますね
週末には練習生の数も増えていますが
ウィークディには どうも参加者は小さな子ばかりが
熱心なようです
ミックと一緒の散歩のときは あるお家の真っ白な秋田犬が
塀の内から ジッと眺めてくれてたのですが
暗くなってくると小屋に引きこもってるのかな?
姿を見ることがありません
偶々散歩の途中で らしいワンちゃんを見たので
声を掛けると 名は「キンタちゃん」ですって!
名残惜しそうに 此方を振り返りながら帰っていきました
次回は 良かったら撫でてあげようかな?
蔵出しの絵から 玩具のピアノ お雛様飾りの犬バコ
lemonさん こんばんは
犬連れの散歩と違って また色々な楽しみが増えましたよ
少し早や歩きになりましたが 見る景色は増えました
実際には見ることはありませんが 剣道の稽古は
気配を察して 思わず立ち止まりたくなりますね
毎日耳をダンボにして聴いてると
小さいながらも子供たちの成長を感じさせられました
秋田犬のキンタちゃんやぽんたちゃんはでっかいのよ~
触るには 少し餌で手懐けないと・・・(笑)
じっくりと触れ合いますね
蔵出しのイラスト沢山あるでしょう!
思い付きのまんまで描くので 色々です
楽しんでもらえると 嬉しいわ
犬連れの散歩と違って また色々な楽しみが増えましたよ
少し早や歩きになりましたが 見る景色は増えました
実際には見ることはありませんが 剣道の稽古は
気配を察して 思わず立ち止まりたくなりますね
毎日耳をダンボにして聴いてると
小さいながらも子供たちの成長を感じさせられました
秋田犬のキンタちゃんやぽんたちゃんはでっかいのよ~
触るには 少し餌で手懐けないと・・・(笑)
じっくりと触れ合いますね
蔵出しのイラスト沢山あるでしょう!
思い付きのまんまで描くので 色々です
楽しんでもらえると 嬉しいわ
くにちゃん こんばんは
犬友のワンちゃんは顔を見ると駆け寄って来ます
若い犬は元気ですね
ミックは友達も多かったので 色々な場所で
犬を連れてないと声がかかります
主人も立ち話相手が増えて 朝の散歩が時間かかり過ぎ!
それもまたミックの恩恵かな?
犬が居なくなったショックで引き込みにならずに済んでます
散歩の楽しみは意外な場所で見つかりますね
激しい剣道のぶつかる音も刺激になるし 小さな子供の掛け声に
元気をもらってます
蔵出しも長いもので ちょっと風通し中です
印象に残ってる作品もあるかもね(笑)
犬友のワンちゃんは顔を見ると駆け寄って来ます
若い犬は元気ですね
ミックは友達も多かったので 色々な場所で
犬を連れてないと声がかかります
主人も立ち話相手が増えて 朝の散歩が時間かかり過ぎ!
それもまたミックの恩恵かな?
犬が居なくなったショックで引き込みにならずに済んでます
散歩の楽しみは意外な場所で見つかりますね
激しい剣道のぶつかる音も刺激になるし 小さな子供の掛け声に
元気をもらってます
蔵出しも長いもので ちょっと風通し中です
印象に残ってる作品もあるかもね(笑)
せいちゃん こんばんは
連日聞こえてくるのは 剣道の練習の音です
竹刀のぶつかる音 流石に大人の力は激しいわ!
声もでっかいしね!
普通は被せて来る 呑み込みそうな大声に
怯むことなく果敢に反撃する小さな甲高い声!
まるで親犬に ちょっと反撃し始めた子犬って感じかな?
微笑ましくもあり 可哀想にも覚えます
でも段々と慣れてきたのか 消え入りそうだった子供の声も
力強くなって伸びてきていますね
秋田犬って 大きいですよ
なかなか会えないけど まず餌で手名付けないとね(笑)
連日聞こえてくるのは 剣道の練習の音です
竹刀のぶつかる音 流石に大人の力は激しいわ!
声もでっかいしね!
普通は被せて来る 呑み込みそうな大声に
怯むことなく果敢に反撃する小さな甲高い声!
まるで親犬に ちょっと反撃し始めた子犬って感じかな?
微笑ましくもあり 可哀想にも覚えます
でも段々と慣れてきたのか 消え入りそうだった子供の声も
力強くなって伸びてきていますね
秋田犬って 大きいですよ
なかなか会えないけど まず餌で手名付けないとね(笑)
ゆーみんさん こんばんは
お散歩の楽しみも色々あるのよ
住宅街から 車道へ出て 明るい場所を通ります
地下鉄の駅から吐き出される人混みの中を縫って
サササッと! 時には必死で歩いてます(笑)
途中で見かける リアルなドラマに感動も覚えるし
中・髙生の
スポーツ部活後の疲れを見せない元気な姿に
我が身の青春時代の姿を写したりして・・・
思わず声を掛けたくなったりもします
皆元気で羨ましいわ~
興味を持ったものは ついイラストにしてみたくなりますね
そんなこんなの集大成の詰まった蔵出し・・・
もう笑ってみてね! 色んなものを描いてるのが笑えるでしょう(^-^)
お散歩の楽しみも色々あるのよ
住宅街から 車道へ出て 明るい場所を通ります
地下鉄の駅から吐き出される人混みの中を縫って
サササッと! 時には必死で歩いてます(笑)
途中で見かける リアルなドラマに感動も覚えるし
中・髙生の
スポーツ部活後の疲れを見せない元気な姿に
我が身の青春時代の姿を写したりして・・・
思わず声を掛けたくなったりもします
皆元気で羨ましいわ~
興味を持ったものは ついイラストにしてみたくなりますね
そんなこんなの集大成の詰まった蔵出し・・・
もう笑ってみてね! 色んなものを描いてるのが笑えるでしょう(^-^)
あけちゃん こんばんは
私も中々お邪魔できず 御免なさいね
お散歩は今も一人で続けています
側にミックが居て守られてる気にもなるから不思議よね!
犬友は ミックが居ないと不思議そうな顔をするのよ
何故ワンちゃんを連れてないの?ってね
犬の方から寄って来て挨拶してくれます
キンタちゃんは やはり相性の悪いタイプもあるようで
誰も彼もジッと大人しいわけじゃないようです
側に来られるのも嫌なタイプには 吠えるらしいわ
幸い私には 興味あるようです
その内にナデナデしてあげよう(笑)
古いイラストばかりですが ちょっと風通ししています
私も中々お邪魔できず 御免なさいね
お散歩は今も一人で続けています
側にミックが居て守られてる気にもなるから不思議よね!
犬友は ミックが居ないと不思議そうな顔をするのよ
何故ワンちゃんを連れてないの?ってね
犬の方から寄って来て挨拶してくれます
キンタちゃんは やはり相性の悪いタイプもあるようで
誰も彼もジッと大人しいわけじゃないようです
側に来られるのも嫌なタイプには 吠えるらしいわ
幸い私には 興味あるようです
その内にナデナデしてあげよう(笑)
古いイラストばかりですが ちょっと風通ししています
ひでさん こんばんは
虫の音は消えてしまいましたね
寒さには勝てないのでしょう!
煩いほどの鳴き声も 徐々に聞かれなくなってます
散歩のコースは 警察署の側を通ります
3階には 連日煌々と明かりがつき剣道の稽古が行われています
ホント小さな子ほど 真面目に通ってますね
激しい怒声に近い大人の掛け声に 思わず私もビビる位ですが
怯むことなく果敢に立ち向かう 子供の声と竹刀のぶつかる音!
もう遠慮もへったくれもないわよ!
慣れてきたのか泣き声は聞かれませんね 目標が出来たのかな?
犬も友達と触れ合いたいのでしょうね
躾されている犬は 自ずから寄ってきます
大きさに関係ないようです
虫の音は消えてしまいましたね
寒さには勝てないのでしょう!
煩いほどの鳴き声も 徐々に聞かれなくなってます
散歩のコースは 警察署の側を通ります
3階には 連日煌々と明かりがつき剣道の稽古が行われています
ホント小さな子ほど 真面目に通ってますね
激しい怒声に近い大人の掛け声に 思わず私もビビる位ですが
怯むことなく果敢に立ち向かう 子供の声と竹刀のぶつかる音!
もう遠慮もへったくれもないわよ!
慣れてきたのか泣き声は聞かれませんね 目標が出来たのかな?
犬も友達と触れ合いたいのでしょうね
躾されている犬は 自ずから寄ってきます
大きさに関係ないようです
エリカさん こんばんは
今日は朝から雨が降り続けてましたね
出足が鈍りそうになりました
一旦小雨になったけど 又シトシト絶え間なく
降り始めてます
こんな日は 散歩も小休止!
部屋籠りです
動物と触れ合うって 穏やかな気持ちになりますね
エリカさんは猫を飼っておられるのですね
疲れた時や ふとした瞬間にその体に触れたり
頭を撫でてあげたりすると 自分も安らぎますね
イラストは パッと目に触れたものが
印象的だと 描きたくなります
子供の玩具だったり お雛様のお飾りだったり・・・
描きたい物が溢れてました 今は小休止だけど(笑)
今日は朝から雨が降り続けてましたね
出足が鈍りそうになりました
一旦小雨になったけど 又シトシト絶え間なく
降り始めてます
こんな日は 散歩も小休止!
部屋籠りです
動物と触れ合うって 穏やかな気持ちになりますね
エリカさんは猫を飼っておられるのですね
疲れた時や ふとした瞬間にその体に触れたり
頭を撫でてあげたりすると 自分も安らぎますね
イラストは パッと目に触れたものが
印象的だと 描きたくなります
子供の玩具だったり お雛様のお飾りだったり・・・
描きたい物が溢れてました 今は小休止だけど(笑)
うめちゃん こんばんは
お散歩では色々な出会いがありますね!
顔を見られなくとも 側を通るだけで その雰囲気で察して
気持が温かくなってきます
一生懸命に剣道の練習に励む姿を想像して
「今日も頑張ってるね!」
とエールをあげたいです
大人の凄い迫力ある掛け声にも ひるむことなく
バシ!バシと小さな子がぶつかっていくって スゴイでしょう!
4年前に初めて知ったイヌバコ 印象的で描き留めてみたのよ
それで場所によっては色々形も違うことが分かりました
新しいことを知るって 感動ものですね
お散歩では色々な出会いがありますね!
顔を見られなくとも 側を通るだけで その雰囲気で察して
気持が温かくなってきます
一生懸命に剣道の練習に励む姿を想像して
「今日も頑張ってるね!」
とエールをあげたいです
大人の凄い迫力ある掛け声にも ひるむことなく
バシ!バシと小さな子がぶつかっていくって スゴイでしょう!
4年前に初めて知ったイヌバコ 印象的で描き留めてみたのよ
それで場所によっては色々形も違うことが分かりました
新しいことを知るって 感動ものですね
みすちゃんさん こんばんは。
散歩してしっかりと体も整えていらっしゃいますね。
ミックちゃんと一緒の散歩とまた違った発見があって楽しいですね。
剣道か柔道の練習で声を掛け合っているの聞こえてきたのですね。
勇ましい声に元気をもらってのウォーキングですね。
秋田犬のキンタちゃんの顔を見ることがまたできると良いですね。
玩具のピアノ、お雛様飾の犬バコのイラストどれも手が込んでいて素敵です。
散歩してしっかりと体も整えていらっしゃいますね。
ミックちゃんと一緒の散歩とまた違った発見があって楽しいですね。
剣道か柔道の練習で声を掛け合っているの聞こえてきたのですね。
勇ましい声に元気をもらってのウォーキングですね。
秋田犬のキンタちゃんの顔を見ることがまたできると良いですね。
玩具のピアノ、お雛様飾の犬バコのイラストどれも手が込んでいて素敵です。
みみちゃん こんばんは
散歩は出来る限り継続していますよ(笑)
時間は ずれることはありますが・・・
警察の建物の3階で 明かりが煌々とついているので
今日は剣道の稽古日だ!と聞き耳を立ててしまいます
勿論 姿は見れませんが 竹刀のぶつかる音や掛け声で
大人の声にも怯まない健気さを 凄いと思いますね
番犬も家の側を通るものには 興味を覚える様ですね
ただ立ち止まるか 通り過ぎるかで興味も差があるのかな?
何時か 嫌われて無い様なので触れてみたいわ~
散歩は出来る限り継続していますよ(笑)
時間は ずれることはありますが・・・
警察の建物の3階で 明かりが煌々とついているので
今日は剣道の稽古日だ!と聞き耳を立ててしまいます
勿論 姿は見れませんが 竹刀のぶつかる音や掛け声で
大人の声にも怯まない健気さを 凄いと思いますね
番犬も家の側を通るものには 興味を覚える様ですね
ただ立ち止まるか 通り過ぎるかで興味も差があるのかな?
何時か 嫌われて無い様なので触れてみたいわ~
みすちゃんさん こんばんは
ミックちゃんがいなくても散歩で犬を見ると声をかけられるのですね。
喜んでくれるのはうれしいですね。
庭でも虫の鳴き声が聞こえなくなりました。シーンとしています。
大人の男性の野太い掛け声、負けずと小学生の可愛らしい甲高い声が
聞こえてきて元気をもらえますね。
玩具のピアノ、お雛様飾りの犬バコがとってもかわいらしく素敵です。
これからも蔵出しお願いしますね。
ミックちゃんがいなくても散歩で犬を見ると声をかけられるのですね。
喜んでくれるのはうれしいですね。
庭でも虫の鳴き声が聞こえなくなりました。シーンとしています。
大人の男性の野太い掛け声、負けずと小学生の可愛らしい甲高い声が
聞こえてきて元気をもらえますね。
玩具のピアノ、お雛様飾りの犬バコがとってもかわいらしく素敵です。
これからも蔵出しお願いしますね。
みすちゃんこんばんは^ - ^
山科警察署の中で大きな掛け声が聞こえてくるんですね、警察官は柔道か
剣道必須ですからね小さなお子さんの声も聞こえたくるんですか…
ミックちゃんとの散歩思い出せれましたか、秋田犬って大きいですね
キンタちゃんこんど出会われたら頭撫でてあげてくださいね^ - ^
山科警察署の中で大きな掛け声が聞こえてくるんですね、警察官は柔道か
剣道必須ですからね小さなお子さんの声も聞こえたくるんですか…
ミックちゃんとの散歩思い出せれましたか、秋田犬って大きいですね
キンタちゃんこんど出会われたら頭撫でてあげてくださいね^ - ^
みすちゃんさん おはようございます♪
お散歩楽しまれて 嬉しく思います
出会いもあって 元気もらえますね♪
キンタちゃんにも また会えたら良いですね
お絵かきの 玩具のピアノ お雛様飾りの犬バコ 色々と描かれてたのですね
すごくヒントになります 可愛いです
魅せて頂いて ありがとうございます(^^♪
お散歩楽しまれて 嬉しく思います
出会いもあって 元気もらえますね♪
キンタちゃんにも また会えたら良いですね
お絵かきの 玩具のピアノ お雛様飾りの犬バコ 色々と描かれてたのですね
すごくヒントになります 可愛いです
魅せて頂いて ありがとうございます(^^♪
みすちゃん♪おはようございます!
お散歩!1人でですよね
ミックちゃんと歩いた日を思い出しますね
ワンちゃん連れに出逢うと声をかけられて・・
「キンタちゃん」でしたか・・
又で逢えるといいですね
蔵出しと言っていつもステキな作品を
UP下さり嬉しいです
待っていますよ
いつも読み逃げで・・
たまのコメントでごめんなさいね<(_ _)>
お散歩!1人でですよね
ミックちゃんと歩いた日を思い出しますね
ワンちゃん連れに出逢うと声をかけられて・・
「キンタちゃん」でしたか・・
又で逢えるといいですね
蔵出しと言っていつもステキな作品を
UP下さり嬉しいです
待っていますよ
いつも読み逃げで・・
たまのコメントでごめんなさいね<(_ _)>
みすちゃんさん今日は
虫の声について、偶々私も昨晩に「最近耳にしないなあ」と感じたところでした
確かに先月くらいまではよく聞こえて、「猛暑だった今年もいよいよ秋だなあ」と感じていたのに。
9月10月くらいが一番、虫が鳴く時期なんですかね
秋の夜の中を、大人と子供の掛け声が聞えるんですね
剣道か何かの練習でしょうか?
済みません、何も知らないもので・・全然見当違いかもしれないですが笑
ワンちゃん同士も、お散歩の途中で見かけるお仲間のこと、やはり意識するものなんですね
だからそのキンタちゃん、みすちゃんさんの方を振り返りながら帰っていったのでしょうね
次は是非、撫でてあげられては如何ですか?
虫の声について、偶々私も昨晩に「最近耳にしないなあ」と感じたところでした
確かに先月くらいまではよく聞こえて、「猛暑だった今年もいよいよ秋だなあ」と感じていたのに。
9月10月くらいが一番、虫が鳴く時期なんですかね
秋の夜の中を、大人と子供の掛け声が聞えるんですね
剣道か何かの練習でしょうか?
済みません、何も知らないもので・・全然見当違いかもしれないですが笑
ワンちゃん同士も、お散歩の途中で見かけるお仲間のこと、やはり意識するものなんですね
だからそのキンタちゃん、みすちゃんさんの方を振り返りながら帰っていったのでしょうね
次は是非、撫でてあげられては如何ですか?
みすちゃんさん、おはようございます✨
外は雨が降っていますね!!
色々な発見がありますね。
素敵な作品ですね(^O^)
外は雨が降っていますね!!
色々な発見がありますね。
素敵な作品ですね(^O^)
みすちゃんさん
おはようございます
犬筥を しっかり見て記憶に残ってるのは
尾張のお嫁入道具のなか 御雛様飾りの中に
女の子の
健やかな成長を願って って
安産や子供の成長を願ってって(^^♪
本当に 素敵な作品ですよね
おはようございます
犬筥を しっかり見て記憶に残ってるのは
尾張のお嫁入道具のなか 御雛様飾りの中に
女の子の
健やかな成長を願って って
安産や子供の成長を願ってって(^^♪
本当に 素敵な作品ですよね
みすちゃんさん おはようございます。
ミックちゃんがいないと散歩もしなくなったかな?って思っていたら・・(笑)
流石ですね。
散歩をしていると、何やら勇ましい掛け声が聞こえて来たり、可愛らしい声が聞こえて来たり・・
ワンちゃんの顔が見られないとガッカリしたり・・
その逆で声掛けしたり・・
色々な発見がありますね。
玩具のピアノ、お雛様飾りの犬バコがとっても素晴らしいです。
ミックちゃんがいないと散歩もしなくなったかな?って思っていたら・・(笑)
流石ですね。
散歩をしていると、何やら勇ましい掛け声が聞こえて来たり、可愛らしい声が聞こえて来たり・・
ワンちゃんの顔が見られないとガッカリしたり・・
その逆で声掛けしたり・・
色々な発見がありますね。
玩具のピアノ、お雛様飾りの犬バコがとっても素晴らしいです。
コメント
18 件