瀬谷教室
ひげたつ さん
「牡蠣蔵」
2023年11月04日 16:19



11/3(金) 海老名にある泉橋酒造の「牡蠣蔵」というイベントにに行ってきました。
瀬谷から相鉄線の各停で16分、海老名駅から25分歩いて行きました。
イベントは11時開始でしたが、10時開場で席取りをされていたお客様もちらほらと。
我々もなんとか席を確保し、開始時間を待ちました。
席は「テラス席」という名で、敷地内の庭に設置されたオープンな野外席です。
予約は不要で、現地へ行って牡蠣、お酒、その他おつまみを買って楽しむスタイルです。
当日は天気も良く、脊中で太陽光の熱さを感じながら、まずはビールで乾杯しました。
同行のメンバはいつものクラスメートと、家内の4名です。
始まってすぐ牡蠣を買いに、しかしお酒の方はすぐ列ができて、時間のかかること。
販売員の手順も悪く、なかなか列が進みません!
杯酒を買うのをあきらめて、売店(酒友館)で四合瓶を2本買いました。(^ ^;)
蒸し牡蠣、牡蠣フライ、ここでしか飲めないという大吟醸を堪能し、他のお客さんも少なくなった15:30まで4時間半も飲んでました。
冷酒で1人3合は飲みましたか。
全く「懲りない面々」と言うか、「どうやって家まで帰ったのか、覚えていない」というメンバが…
しかし、誰かが必ず連れて帰ってくれるという、超緊急安全帰宅体制を持つ我々は、全員無事に帰宅することができました。
次回は、忘年会か、新年会か、「蔵開き」か?
楽しみです。
瀬谷から相鉄線の各停で16分、海老名駅から25分歩いて行きました。
イベントは11時開始でしたが、10時開場で席取りをされていたお客様もちらほらと。
我々もなんとか席を確保し、開始時間を待ちました。
席は「テラス席」という名で、敷地内の庭に設置されたオープンな野外席です。
予約は不要で、現地へ行って牡蠣、お酒、その他おつまみを買って楽しむスタイルです。
当日は天気も良く、脊中で太陽光の熱さを感じながら、まずはビールで乾杯しました。
同行のメンバはいつものクラスメートと、家内の4名です。
始まってすぐ牡蠣を買いに、しかしお酒の方はすぐ列ができて、時間のかかること。
販売員の手順も悪く、なかなか列が進みません!
杯酒を買うのをあきらめて、売店(酒友館)で四合瓶を2本買いました。(^ ^;)
蒸し牡蠣、牡蠣フライ、ここでしか飲めないという大吟醸を堪能し、他のお客さんも少なくなった15:30まで4時間半も飲んでました。
冷酒で1人3合は飲みましたか。
全く「懲りない面々」と言うか、「どうやって家まで帰ったのか、覚えていない」というメンバが…
しかし、誰かが必ず連れて帰ってくれるという、超緊急安全帰宅体制を持つ我々は、全員無事に帰宅することができました。
次回は、忘年会か、新年会か、「蔵開き」か?
楽しみです。
kensanさん
こんばんは。
いや~、ホントよく飲みましたねぇ。
4合瓶2本+3合で、11合⇒1,980mlですよ。
1人当たり、日本酒を660ml。( ゚Д゚)
日本酒約4合、今度はカミさんからレッドカード出されるかも。(^ ^;)
また楽しくやりましょう!
こんばんは。
いや~、ホントよく飲みましたねぇ。
4合瓶2本+3合で、11合⇒1,980mlですよ。
1人当たり、日本酒を660ml。( ゚Д゚)
日本酒約4合、今度はカミさんからレッドカード出されるかも。(^ ^;)
また楽しくやりましょう!
ひげたつさん
ご苦労様でした。
楽しい、お酒でした。美味しい蒸し牡蠣と牡蠣フライ、お酒の手配に時間がかかり
手順の悪さは改善してほしいですね。泉橋酒造の社長さん!!
そんな事もすぐに忘れ、美味しいお酒を頂きました。
天気に恵まれ私は日焼けですよ!テラス席の日当たり最高の場所で飲む酒は酔いますよ。
酒好きなメンバーはハイペースでよく飲む、それで4時間ですから酔いますね。
日本酒好きな方、今度ご一緒しませんか?日本酒愛好会メンバー募集ですね。
この次を楽しみに楽しく美味しいお酒を飲めるように、昨日と今日は禁酒です。
次の計画をしましょう。・・・・KEN
ご苦労様でした。
楽しい、お酒でした。美味しい蒸し牡蠣と牡蠣フライ、お酒の手配に時間がかかり
手順の悪さは改善してほしいですね。泉橋酒造の社長さん!!
そんな事もすぐに忘れ、美味しいお酒を頂きました。
天気に恵まれ私は日焼けですよ!テラス席の日当たり最高の場所で飲む酒は酔いますよ。
酒好きなメンバーはハイペースでよく飲む、それで4時間ですから酔いますね。
日本酒好きな方、今度ご一緒しませんか?日本酒愛好会メンバー募集ですね。
この次を楽しみに楽しく美味しいお酒を飲めるように、昨日と今日は禁酒です。
次の計画をしましょう。・・・・KEN
みすてるさん
こんにちは。
当日は天候にも恵まれ、あっという間の4時間半でしたね。
我々が帰る頃には他のお客さんもまばらで、売り上げにも貢献しましたね。
太陽も傾き日影になっていましたが、4時間半も飲んでいたという実感がありません。(^ ^;)
蒸し牡蠣、牡蠣フライ、新鮮でおいしかったですね~。
しかし盃酒の販売方法は改善して欲しいですね。
前回は特に問題なかったのに、参加者が増えたんでしょう。
家内も久しぶりにお二人に会えて喜んでおりました。
また次回の忘年会も宜しくお願いします。
こんにちは。
当日は天候にも恵まれ、あっという間の4時間半でしたね。
我々が帰る頃には他のお客さんもまばらで、売り上げにも貢献しましたね。
太陽も傾き日影になっていましたが、4時間半も飲んでいたという実感がありません。(^ ^;)
蒸し牡蠣、牡蠣フライ、新鮮でおいしかったですね~。
しかし盃酒の販売方法は改善して欲しいですね。
前回は特に問題なかったのに、参加者が増えたんでしょう。
家内も久しぶりにお二人に会えて喜んでおりました。
また次回の忘年会も宜しくお願いします。
ひげたつさん
こんにちは!
只今、買い出しから戻ってまいりました。
毎度、毎度のお世話役、ありがとうございます。
当日は雲一つない青空の元、はしゃぎすぎちゃいましたかね~~
久しぶりに、奥様にも会えて嬉しかったです。
大好きな牡蠣も堪能して・・・・
締めがまずかったですね~
お世話を掛けてしまいました。
見捨てないでくださいませ。
忘年会、沢山の方が参加して下さるといいですね!
楽しみにしています!
こんにちは!
只今、買い出しから戻ってまいりました。
毎度、毎度のお世話役、ありがとうございます。
当日は雲一つない青空の元、はしゃぎすぎちゃいましたかね~~
久しぶりに、奥様にも会えて嬉しかったです。
大好きな牡蠣も堪能して・・・・
締めがまずかったですね~
お世話を掛けてしまいました。
見捨てないでくださいませ。
忘年会、沢山の方が参加して下さるといいですね!
楽しみにしています!
コメント
4 件