パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

今日はライブカメラで黄色先生を追っかけ♪

 2023年11月03日 23:13
本日11/3(金)は、10/29(日)にメンテナンスのために博多総合車両所に向かったドクターイエローが東京へ回送運転される日でした。

今回は鳥飼基地で休憩をはさむことなく直通運転がされました。
昨日僕のブログに添付したのぞみダイヤとは異なった時間となっていたようです。

山陽新幹線区間は博多駅を11:42に出発して新大阪駅には14:15頃到着し、東海道新幹線区間は新大阪駅を14:21出発して東京駅には16:54に到着というダイヤだったようです。

本日は出かけることも考えましたが、ダイヤが異なる噂もあってやめました。
そして、ライブカメラで追いかけてみました(=゚ω゚)ノ

そして、ライブカメラの映像を一枚ずつ手動でスクショしてGIF動画を作ってみましたのでお楽しみくださいまし♪

GIF動画左……博多駅のライブカメラから
GIF動画中央…新大阪駅のライブカメラから
GIF動画右……京都駅のライブカメラから

時間も写真に入っているので、出発時間をバッチリ確認できると思います(●´ω`●)

それでは次回のドクターイエロー運行予想日は11/5(日)となります。
のぞみ検測下りですね、今度は前日のブログに添付したダイヤ通りに運行されるはずです。
コメント
 9 件
 2023年11月09日 21:37  まるひろ南浦和教室  楓 さん
鉄道の旅人様へこんばんは。私のブログに遊びに来ていただきありがとうございました。とても嬉しかったです。今回は大きな絵にチャレンジしてみたいなと思ってメインのフルーツプリンパフェを大きく描いてみました。もしこんな大きなパフェがあったらな…と思いながら書いていました。Wordの応用も順調に終わって、サーティファイWord2級に入りました。実技/知識問題、そして模擬実技/模擬知識もたくさん練習をして元気な体で本番を迎えたいと思います。時々どこまで進んだか更新するかもしれませんのでまた遊びに来てくださいね!
 2023年11月09日 20:45  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
楓さんこんばんは~、ご無沙汰ですね(^^♪

かっこいいでしょ~♪
月初めか月末にドクターイエローの運転予想日とダイヤを僕のブログにアップしておりますので、それをご覧いただいて機会があれば見にいっていただければと思います(●^o^●)


サーティファイWord2級の講座に入ったんですか、どんどん頑張ってワードを使いこなせるようになってくださいまし。
またのコメントお待ちしてオリマス(=゚ω゚)ノ


 2023年11月07日 20:53  まるひろ南浦和教室  楓 さん
鉄道の旅人様へこんばんは。お久しぶりです。ドクターイエローかっこいいですね。私は最近Word応用クイックマスターの第3部である総合学習問題も終わり、サーティファイWord2級の勉強に入りました。応用でも難しいと感じるときがありましたが2級の勉強も焦らず頑張りたいと思います。実技/知識問題も頑張りたいです。またコメントしたいと思います!
 2023年11月06日 12:34  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんにちは~(^^♪

意外と余裕をもって、スクショすることができましたね。
スクショして、「ImgPlay」というアプリで直ぐにGIF動画にしたのでそんなに苦労は感じなかったです。

ただ、やはりこれを三本やるのはキツイかもしれません。
名古屋駅、静岡地区、東京汐留もスクショしてGIF動画を作ってブログを2本アップしようと考えたのですが、キツイなと考えてやめました。
ホント現地へ行って動画撮影するのがたやすいかもしれませんね(;^ω^)

一秒ごとにスクショが撮影できるとは思いませんでした。
そのため、想像していたほど不自然さはないという気がします。
 2023年11月06日 12:11  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
みささぎ小町さんこんにちは~(^^♪

なるほど、みささぎ小町さんがいつも撮影する場所は車が通っている道路の左側カーブの付近ですか(^ω^)
京都駅のライブカメラですけど以前見たアングルとことなるなぁと思いましたが、よ~く見るとおそらく位置が移動したのではなくアップの画面か引きの画面かの違いだという気がします。

以前東京汐留のライブカメラをスクショしてGIF動画にしたことがありますが、その時に比べると多めに撮影できましたね♪
なのでいくらか不自然さが無くなった様な気がします。
 2023年11月06日 11:47  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
エリカさんこんにちは~(^^♪

GIF動画お褒めいただき光栄でございます。
11/5にドクターイエローを見に行かれたようですね♪

エリカさんのドクターイエローどアップ写真はいつも魅力を感じます(●´ω`●)
 2023年11月04日 10:12  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんにちは

ドクターイエローのライブカメラからのGif動画とは難しいことに挑戦ですね。
時間を見てみると1秒毎にスクショを撮ってそれを並べていくのは大変な作業です。

それをなんと3本とは、本当にお疲れ様です。
これなら、よほど出かけて撮影する事の方が容易い気がします。

3本とも上手く動いていますね。

ありがとうございました。

 2023年11月04日 09:34  西友山科教室  みささぎ小町 さん
鉄道の旅人さん おはようございます。

ライブカメラからのGIF動画 有難うございます。
京都駅の場所、だいたいわかりました。なるほどでした。
私がいつも撮ってる場所は車が通っている道路の左側カーブの付近(通称たかばし)です。
ライブカメラだとこんな風に見えるのだなと、新鮮な気持ちで拝見しています。
それにしても、1枚ずつスクショして更にGIF動画で繋げる。なんと手間がかかったことでしょうね。根気のいる作業で大変だったでしょうね。
見せて頂きありがとうございました。
 2023年11月03日 23:57  京橋教室  エリカ さん
鉄道の旅人さん、こんばんは。

私も、今日『カレンダーイベント』が終わってから『ドクターイエロー』を見に行こうと思いましたが、ダイヤが異なっていたため辞めることにしました。

素敵なGTF動画ですね(^O^)

明後日、時間がある時に見に行こうと思っています!!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座