ライフ国分教室
カタサン さん
ボヤキその77おでんの季節
2023年10月29日 04:23
久しぶりに粉浜商店街で買い物。帰りに住吉大社の顔なじみのおでん屋で一杯。好物の厚揚げ、スジ、名物のタコ、久しぶりにコロ臭みがなく美味かった。もう世間は晩秋から冬やねえ。
カタサン こんにちは KAIです
「おでんに熱燗」の季節ですね♪
牛スジ・コロはお店ならではの楽しみ♡
KAIも「おでん」作りました!
三日間食べました☆
大鍋を用意
パウチパック入りの出来合いをそこへ開け
大根・練り物・手羽先・こんにゃく・
・昆布・椎茸・ゆで卵
を足して、水に粉末だし・酒で味付け♡
食材からうま味が出るから
調味料はコレで十分!
おでんは個人的には大根!
他の食材は大根を美味しくする為のもの。
味の出ないこんにゃくは?
食感のバランスに必要不可欠!
これって変でしょうか?!(^^)!
でもゆで卵は食感とチョットの味染みが有るから
立ち位置が微妙?(≧◇≦)
「おでんに熱燗」の季節ですね♪
牛スジ・コロはお店ならではの楽しみ♡
KAIも「おでん」作りました!
三日間食べました☆
大鍋を用意
パウチパック入りの出来合いをそこへ開け
大根・練り物・手羽先・こんにゃく・
・昆布・椎茸・ゆで卵
を足して、水に粉末だし・酒で味付け♡
食材からうま味が出るから
調味料はコレで十分!
おでんは個人的には大根!
他の食材は大根を美味しくする為のもの。
味の出ないこんにゃくは?
食感のバランスに必要不可欠!
これって変でしょうか?!(^^)!
でもゆで卵は食感とチョットの味染みが有るから
立ち位置が微妙?(≧◇≦)
コメント
1 件