パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご近所さんからの頂き物
    • ゴム体操&バレーボール
    • 昭和歌謡を聴く会&お琴の日でした
    • 夏バテと御寺さん参りしてお言葉集め
    • 久しぶりに娘と買い物デートでした
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「Yuha0329」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

クロイソス工芸茶を楽しみました

 2023年10月14日 23:59
今日の土曜日も、朝曇り午後から雨の予報でした
時々、雨がぱらついたり、止んだりのお天気なので・・・
大人しく、家で過ごしました。

午後のティータイムは、先ごろ長男のお嫁さんが
楽しい、お茶の時間を過ごしてと…送ってくれた。

クロイソス工芸茶なる物を、説明を見ながら入れて
見ました。

耐熱容器(ガラスのポットやグラスが、お勧め)に
工芸茶を入れて、お湯を注ぎ、蓋をして3~10分
茶葉が開きお花が顔を出します。
抽出時間で、お好みに調節できるそうです。

ガラスのポットの中で、綺麗な花が咲いて居ました
お茶のお味は、お花の香がしていました。

ティータイムの後は、水を入れたフラワーベースや、
ワイングラスに入れて、水中花で楽しめるそうです

又、茶葉を乾燥させると自然の消臭剤して冷蔵庫や、
シューズボックスの消臭剤にとありました。

癒しの効果は、見た目も綺麗で、満足でしたが・・・
お味は、やっぱり、お煎茶が良いなと思いました。


  クロイソス工芸茶
  おミカンが色づいて居ました
  プーゲンピリア
コメント
 23 件
 2023年10月15日 22:04  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

朝の散歩で、おミカンが黄色く色づいて
美味しそうでした。

そうですね‼
柿も、ミカン、栗、秋は美味しい物が一杯です(*^_^*)

午後は、「クロイソス工芸茶」を味わって
楽しみました.(^_-)-☆
はい、、珍しい物を見つけると、送ってくれる
優しい、お嫁さんです(*^_^*)
 2023年10月15日 21:45  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
Yuha0239さん

こんばんは(*^_^*)

はい、散歩時に、おミカンが沢山なっていました。
青かったミカンんが、黄色くなっていました。

まぁ~ご実家に、ミカンの木がおありなんですね!
いいですね~ 
青いミカンが色づいて来ると見ているだけで、
嬉しくなってしまいます。

クロイソス工芸茶って、初めてでした。
ガラスの容器の中で、綺麗に花が開きました。
目で楽しハーブティのようでした♡~

プーゲンピリアが、まだ、元気に咲いていました
花の期間が、長くって吃驚ですよね~(*^_^*)
 2023年10月15日 21:31  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アシダンセラまりこさん

こんばんは(*^_^*)

クロイソス工芸茶って、私も初めてです。
緑茶に、菊や、バラなどの花と一緒に加工している
見たいです。

韓国や、中国では、菊茶、桑の葉などのお茶が
色々ありますね‼
健康に良いと言われますが・・・

やっぱり、一番おいしいのは煎茶ですよね~
まりこさんも、ご一緒ですか、良かったです(*^_^*)
 2023年10月15日 21:20  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アナハイムさん

こんばんは(*^_^*)

プーゲンピリアが、まだ、咲いて居て

驚きましたけど、綺麗でしょう

オレンジ色、鮮やかですね‼(*^_^*)

クロイソス工芸茶、初めてでした。

癒しには、持ってこいですね

最後まで、楽しめるのは、良いですね(*^_^*)
 2023年10月15日 21:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、お陰様で、優しい家族に囲まれて
本当に、幸せです(*^_^*)

珍しい「クロイソス工芸茶」目でも楽しまれる
お茶を、楽しみました。

お花が咲いたようで、心が癒されました。
少しお茶の好みが違いますが・・・
これは、これで嬉しかったです(*^_^*)

もう、ミカンが色づく頃ですのに・・・
プーゲンピリアが、まだ綺麗に、咲いて居ました(@_@)

季節感が、本当になくなりましたね(^_-)-☆

はい急に、娘夫婦と行くことが決まりました。
元気なうちに、楽しんで来ますね(*^_^*)
 2023年10月15日 18:56  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん     こんばんは

朝の散歩で沢山の蜜柑が目についたのですね。

これから柿やミカンがおいしくなりますね。

午後から「クロイソス工芸茶」を楽しまれたのですね。

気の付く優しいお嫁さんですね。
 2023年10月15日 18:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

「クロイソス工芸茶」って
うめちゃんさんも、初めてですか・・・

こんな、お茶が有るんだと吃驚しました。

中国や、韓国などで、菊茶やミカン茶など
聞きますが、
このお茶も、、菊やバラなどを加工してあるようです
お味もさることながら、水中花の様に美しさを
愛でながら、お味を楽しむようです(^_-)-☆
 2023年10月15日 17:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
エリカさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、午後から雨になりましたね~

はい、又、違った楽しみが

増えましたわ~(^_-)-☆

プーゲンピリアが、まだ、綺麗でしたよ~

長く咲くのに、吃驚です(@_@)

 2023年10月15日 17:52  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
toshikoさん
こんばんは♫

あさのお散歩でミカンの木をご覧になったのですね。
家は実家にありますが形がまちまちです~
雨が降りますと予定が変更になったりしますね!

クロイソス工芸茶はガラスの中で花が咲くのですか?素敵ですね~ハーブテイーなども香りがいいですがそんな香りだったのですね♡

プーゲンピリア素敵な色で可愛いコラージュですね♫ありがとうございます!
 2023年10月15日 17:50  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
マコさん

こんばんは(*^_^*)

今日は、そちらの方が雨なのですね!
何時も、ブログを見て下さって、嬉しいです
コメントも、頂いて、有難うございますm(__)m

私が、お茶好きなのを、知っているので・・・
珍しいお茶を見つけると、送ってくれます。

今回は、お味と、見て楽しめるお茶だそうです。
「クロイソス工芸茶」って初めてです。
材料は、日本茶に薔薇や、菊等が加工してあるとか・・・

午後は、そのお茶を入れて、見ました
容器の中で、花が開き、綺麗でしたよ~(*^_^*)

プーゲンピリアが、まだ、綺麗に咲いて居て吃驚
上の花、実物は、もっとオレンジ色で美しかったです(^_-)-☆
 2023年10月15日 17:38  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
みみちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

まぁ~今日は、そちらの方が、雨ですか・・・
昨日とは、反対に、今日はいいお天気でした。

お天気の良い日に、大きい物を洗っておかれて、
良かったですね(^_-)-☆

午後から、「クロイソス工芸茶」なる物を入れて
楽しみました。
透明なガラスのコップの中で、綺麗な花が咲いて
心が、癒されましたが、お味の方はハーブティの様です
普段と違うティータイムでした。

感想としては、やはり煎茶の方が・・・
でも、珍しい体験が出来て、お嫁さんに感謝です(*^_^*)
 2023年10月15日 17:23  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんにちは(*^_^*)

昨日は、午後からの雨でした。
まぁ~其方は、今日、降っているのですか・・・
少しずれているのですね(^_-)-☆

クロイソス工芸茶って、初めてでした。
日本茶に、いろんな花を加工しているようです。
ガラスの入れ物に入れて、お湯を入れると、
その花が、開いて咲いたように見えます。
美しいくって、素敵です。

お嫁さんに、悪いのですが・・・
お煎茶の味の方が、いいなって思いました(^_-)-☆
 2023年10月15日 17:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

私が、お茶好きなのを、知って居て、
珍しい、お茶を見つけてくれました。

ガラスの器の中で、綺麗に開くお花に
先ず、吃驚です。
お味は、ハーブティのようでした

3種類、有るので、いろんなお花が
楽しめますので、嬉しいです(*^_^*)
 2023年10月15日 17:09  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんにちは(*^_^*)

はい、青かった、ミカンが、黄色く色づいて
美味しそうになっていました(^_-)-☆

衣替えの季節で、沢山のお洗濯をされましたか・・・
我が家も、同じくです。
よく乾くと、気持ちが良いですね(*^_^*)

長男のお嫁さんは、珍しい物を見つけては、
届けてくれます
この度は、クロイソス工芸茶をね~ガラスの入れ物に
入れて、眺めながら、ティーを楽しむのだそうです。
どちらかと言えば、ハーブティーですね~(^_-)-☆

心が癒されるティーの味わいと、見て楽しめる
美しい茶葉、の花でした。
優しいお嫁さんに、感謝ですm(__)m
 2023年10月15日 13:33  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
toshiko さん
こんにちは( ^ω^ )

クロイソス工芸?って読んだので
又何か工芸でも習っているのかと思いましたが
お茶でしたか?
外国に行くと色々お茶を飲ませられて
つい買って来ますが
やっぱり1番美味しいのはお煎茶ですよね。(笑)

 2023年10月15日 13:13  津島教室  アナハイム さん
toshikoさん
こんにちは〜

プーゲンピリア綺麗です
オレンジのも鮮やか

クロイソス工芸茶癒しには良いですね
最後まで楽しめますね(^_^)
 2023年10月15日 08:38  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
おはようございます


「クロイソス工芸茶」の香りと味を
はじめて 見せてもらいました
最後は 水中花としても 楽しめるのですね
素敵( ^)o(^ )
 2023年10月15日 07:57  京橋教室  エリカ さん
toshikoさん、おはようございます。

昨日は午後から雨が降っていましたね。

楽しみが又1つ増えましたね(^O^)

ブーゲンビリアが綺麗ですね(*^^*)

素敵なプレゼントですね(^^)
 2023年10月15日 07:01  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
toshikoさん おはようございます!

今日は雨降りなので ゆっくり ブログを
拝見できます 何時もは朝ログインします
でも直ぐに散歩に出るのでコメントも遅れて
終い申し訳ありません。

お嫁さんが送って下さった「クロイソス工芸茶」
楽しめましたね~ガラスの容器に花が咲いた様で
素敵ですね!

ブーゲンビリアが元気そうですね~上の赤いの?
実物を見てみたいです。
 2023年10月15日 05:24  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
toshikoさん おはようございます。

昨日はお天気が良かったので、タオル類を洗濯しましたが、今日は雨のようです。
昨日大きめなものを洗濯しておいて良かった〜って思います。
午後からは「クロイソス工芸茶」の見た目と香りと味を楽しまれたのですね。
味はハーブティーのようなのでしょうか?
お花を咲かせて・・見た目がとっても綺麗なんでしょうね。
お嫁さんは粋なプレゼントをしてくれましたね。
ちょっと普段にないティータイムになりましたね〜
でも、うふふ〜やっぱり味は煎茶がいいんですね。
それちょっとわかります(笑)
 2023年10月15日 04:23  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

昨日は午後から雨のようでしたね
こちらはお天気で 今は雨が降っています
今日は雨降りの1日見たいです

クロイソス工芸茶なるものが
あるのですね
水中花にも後で使えるのですね
素敵です
でもやっぱりお味はお煎茶が良いと思われたのですね
私もお煎茶が1番好きです


ありがとうございました♡
 2023年10月15日 03:52  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん おはようございます。

素敵なプレゼントですね。

見ても楽しめるのですね。

お茶の時間の楽しみが
増えましたね。
 2023年10月15日 01:31  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん

 こんばんは

 朝散策でみかんの木を見つけられたのですね
 我家は衣替えで、沢山洗濯をしました 夕方までに全て乾き気持ちが良かったです

 その後はやはり降雨で、早めに済ませて良かったです
 今日は目覚ましを掛けずに休もうと思います

 さて昨日は午後から「クロイソス工芸茶」の香りと味を楽しまれましたね
 ハーブティーのようでしたか?

 心が安らぎゆったりしますね
 ゆっくりお茶が出来るのは、お幸せです・・

 長男さんのお嫁さんが送って下さったのですね
 お優しいですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座