パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 富士山巡り
    • 初物山野草
    • 屋根の上のヴァイオリン弾き
    • ウイーン交響楽団の迫力に魅せられて
    • 奇跡が起きました
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

新鮮な小アジ頂きです

 2023年10月13日 00:20

三河湾で釣った魚の小鯵を頂きました。

とっても魚屋さんでは味わえない新鮮さです。

こんなに小さな魚を沢山釣るのは大変だと思うんですが、

釣りが趣味で度、度、沢山に頂きます。

折角釣り立ての生きのいいのを頂くのに、その日のうちに

処理しないと価値が下がると思って頑張ります。

刺身、酢の物、天ぷら用に開く、小アジの開き、唐揚げ、
南蛮漬けには、取り立ての酢橘を載せて、頑張って作りました。

明日からしばらく、魚料理を味わいます。
コメント
 5 件
 2023年10月13日 21:48  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

やっちゃんさん こんばんは

小さいお魚なので作るのは大変でしたが、マリネも干物もお昼の天ぷらも美味しかったですよ。

主人は、お魚頂いても一切触りもしません。もっぱら食べる人です。
午前中も午後からも体操教室へ出掛けて行ったけど、私は今日は一度も外へ出ていませんでした。

我が家では、柿は今年は全然なっていないようです。
やっちゃんさんとこのように、上手に干し柿は出来ないからご遠慮しておきます。

主人は早々と松川の松尾農園の信濃スイーツを8件くらい送ったようですよ。
品を見てからの方がいいと思うんですが、せっかちなんです。
 2023年10月13日 21:14  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ヨッコチャンさん こんばんは

小アジが沢山ですね。これだけ釣るのは大変です。
全部ヨッコチャンが処理したのですね。
大変でしたね。

刺身、酢の物、天ぷら用に開き、唐揚げ、南蛮漬けには
取り立ての酢橘をのせたのですね。

写真の南蛮漬け、開きが美味しそうです。

今年は我が家の渋柿が沢山なっています。近所の人達にも
お裾分けしています。ヨッコチャンも干し柿をつくりませんか?
私は沢山作ろうと思っています。
 2023年10月13日 14:18  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

おとちゃんさん こんにちは コメントありがとうございます♪

今日はカラッとした、秋晴れで小アジは半日で、丁度良い干しぐあいで、塩加減も自分ですると
丁度良かったです。

お昼は、へぎ蕎麦に鯵と昨日とったナス、シシトウ、さつまいもの天ぷら蕎麦にしました。
お刺身に出る骨も骨せんべいで無駄にせず、です。
酢橘をつけ汁に絞ったら一味違って美味しかったわ。

南蛮漬けも丁度良いお味に滲みて、お小皿につけました。

食べ物しか脳が無くてつい書いてしまいました。
 2023年10月13日 11:05  バロー豊橋教室  タダスチャン さん

先生 おはようございます 。早速コメントありがとうございます。

昨夜は頑張って、魚屋さんをやりました。
今朝、干物を吊るし天然干しです。

今朝、南蛮漬けを食べてみたら、味がよく滲みて美味しかったですよ♪
ピーマンは、ミニ菜園でとりたてですし、やっぱりとりたての酢橘はよくお汁が出ますね。
今朝も二階のベランダで小松菜と白菜のナッパをとって降りて来ました。

かなり自給自足の生活をしております。

美味しい物を食べに行く時は別ですが^_^………。
 2023年10月13日 10:28  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ヨッコチャンさん こんにちは

本当に、おいしそうなアジがたくさん!

どれもおいしそうに、料理されましたね。

お店屋さんですね。

お惣菜やさんが出来そうです。

昨日頂いた、物もとっても美味しかったです(^-^)
ちゃんと写真に登場していますね。

いつもご馳走様です。(^-^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座