イトーヨーカドー松戸教室
Miky さん
ありがとう
2023年10月08日 06:45
こんにちは、こんばんは Mikyです
手術を終えて無事に帰って参りました。
心臓の手術なので、不安·恐れ等様々な感情が入り乱れておりましたが、入院生活も穏やかに過ごせました。
担当医師とその他の院内の全ての皆さんに大変感謝しています。
術後コロナの患者さんが出て私も医師も濃厚接触者になってしまいましたが、発病せず無事に退院出来ました。
先ずは全てに感謝、ありがとう。
手術を終えて無事に帰って参りました。
心臓の手術なので、不安·恐れ等様々な感情が入り乱れておりましたが、入院生活も穏やかに過ごせました。
担当医師とその他の院内の全ての皆さんに大変感謝しています。
術後コロナの患者さんが出て私も医師も濃厚接触者になってしまいましたが、発病せず無事に退院出来ました。
先ずは全てに感謝、ありがとう。
アラシさん
こんにちは
有難うございます。
家族って良いですよね。
こんな事になって大変ですけど、家族の温かさに包まれてるの感じました。そして手術を受けたのが私で良かったと思っています。
アラシさんも大変でしょうけど無理のない程度に頑張って下さい。
お母さんお大事に。
こんにちは
有難うございます。
家族って良いですよね。
こんな事になって大変ですけど、家族の温かさに包まれてるの感じました。そして手術を受けたのが私で良かったと思っています。
アラシさんも大変でしょうけど無理のない程度に頑張って下さい。
お母さんお大事に。
Mikyさん
今晩
心臓の手術無事に終わって、良かっですね。
退院おめでとうございます。
まだまだ無理せずにゆっくり休んで、下さいね。
入院中色々不安ですよね。
分かります。お母さんも不安で、いっぱいでしたから。
お大事にね。
今晩
心臓の手術無事に終わって、良かっですね。
退院おめでとうございます。
まだまだ無理せずにゆっくり休んで、下さいね。
入院中色々不安ですよね。
分かります。お母さんも不安で、いっぱいでしたから。
お大事にね。
126junkoさん
こんばんは
有難うございます。
junkoさんのコメントで、まだお教室に退院した事を連絡してなかったと思いました。
まだこの心臓に慣れていないので、家事をするのも休み休みで中々進まず、たまに来る痛みと、呼吸が苦しい状態を考えると、1人で電車に乗る勇気は無いし、どうしたものかと考えながら、過ごしております。
お教室も仕事も早く復帰したいのですが、先ずはこの生活に慣れる所から、のんびり気長にやって行きます。
今はボチボチですが、気持は戻る気満々なので、その時は宜しくお願いします。
こんばんは
有難うございます。
junkoさんのコメントで、まだお教室に退院した事を連絡してなかったと思いました。
まだこの心臓に慣れていないので、家事をするのも休み休みで中々進まず、たまに来る痛みと、呼吸が苦しい状態を考えると、1人で電車に乗る勇気は無いし、どうしたものかと考えながら、過ごしております。
お教室も仕事も早く復帰したいのですが、先ずはこの生活に慣れる所から、のんびり気長にやって行きます。
今はボチボチですが、気持は戻る気満々なので、その時は宜しくお願いします。
雅さん
こんばんは
コメントありがとうございます。
つい忘れてしまうけど、健康とは大変で有難いことですね。
これからは健康第一に、今まで以上に人生を楽しもうと思ってます。
雅さんも寒さに向かいますので、お体ご自愛ください。お互いに元気に人生を楽しみましょう。
こんばんは
コメントありがとうございます。
つい忘れてしまうけど、健康とは大変で有難いことですね。
これからは健康第一に、今まで以上に人生を楽しもうと思ってます。
雅さんも寒さに向かいますので、お体ご自愛ください。お互いに元気に人生を楽しみましょう。
mikyさん
今日は
退院おめでとうございます
無事手術成功されて良かったですね
ずうっとお待ちしておりました
これからは無理せず
ゆっくり進んで下さい
お教室の先生と
お話しました
喜んで頂けて良かったです
これからも宜しくお付き合いの程
お願いします
今日は
退院おめでとうございます
無事手術成功されて良かったですね
ずうっとお待ちしておりました
これからは無理せず
ゆっくり進んで下さい
お教室の先生と
お話しました
喜んで頂けて良かったです
これからも宜しくお付き合いの程
お願いします
Mikyさん~ こんにちは!(^^)!
昨日はお立ちより、ありがとうございます~
初めて貴女の記事を読みましたが、心臓の手術をされたのね?
私も今でこそ、丈夫になったが、過去には何度も手術の経験あり。
3度の切腹で、お腹には大きな傷が縦横に残っているわね。
今年は2月に人工血管を入れる手術をしたが、今は元気に成りました。
貴女も辛い手術を終えて、こうしてブログを書ける喜びに浸って
いるでしょう。生きていくうえで健康は第一。お互いに健康には
気をつけて 人生を楽しみましょうね~
遅くなりましたが、退院 おめでとうございます~
昨日はお立ちより、ありがとうございます~
初めて貴女の記事を読みましたが、心臓の手術をされたのね?
私も今でこそ、丈夫になったが、過去には何度も手術の経験あり。
3度の切腹で、お腹には大きな傷が縦横に残っているわね。
今年は2月に人工血管を入れる手術をしたが、今は元気に成りました。
貴女も辛い手術を終えて、こうしてブログを書ける喜びに浸って
いるでしょう。生きていくうえで健康は第一。お互いに健康には
気をつけて 人生を楽しみましょうね~
遅くなりましたが、退院 おめでとうございます~
エリカさん
お早うございます
ありがとうございます。
ブログって凄いですね。皆さんに元気をチャージして頂いて感謝感激てす。
お早うございます
ありがとうございます。
ブログって凄いですね。皆さんに元気をチャージして頂いて感謝感激てす。
うめちゃんさん
お早うございます
ありがとうございます。
最新の技術で治療させて頂いて、無事に戻って来られて嬉しく思ってます。
明日はもっと元気な私になると信じてリハビリ頑張ります。
お早うございます
ありがとうございます。
最新の技術で治療させて頂いて、無事に戻って来られて嬉しく思ってます。
明日はもっと元気な私になると信じてリハビリ頑張ります。
Mikyさん、おはようございます。
退院されたのですね。
おめでとうございます!
退院されたのですね。
おめでとうございます!
Miky さん
おはようございます
退院おめでとうございます
ほんとうに 思うと怖さを感じますが
医学進んでるもの
安心して 手術をですね
よかった
院内感染しなくってね
ゆっくりと体力を 付けてくださいね
おはようございます
退院おめでとうございます
ほんとうに 思うと怖さを感じますが
医学進んでるもの
安心して 手術をですね
よかった
院内感染しなくってね
ゆっくりと体力を 付けてくださいね
柳 秀三さん
お早うございます。
ありがとうございます。
今ある日常に感謝して、無理せずリハビリに励みます。
お早うございます。
ありがとうございます。
今ある日常に感謝して、無理せずリハビリに励みます。
Mikyさん
おめでとうございます。
ゆっくり、日常に慣らしていってください。
柳 秀三
おめでとうございます。
ゆっくり、日常に慣らしていってください。
柳 秀三
コメント
12 件