イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
ξ寒暖差がなかなか辛いξ
2023年10月06日 23:46
こんばんは、荻野です。
朝晩の気温がめっきり下がって、窓を開けたままだと寒さで夜中に目が覚めてしまうくらいの夜間の気温。
逆に日中はカラッとしているものの、まだ25℃くらいまで上がる日もあったりで一日の寒暖差だけで体調を崩してしまいそうになります。
私は寒くなりだしてからハラマキを引っ張り出して着る服の調整をはじめました。
お腹周りを温めるだけでもかなり体感が変わるので数年前からハラマキを愛用しており、最近はオシャレなデザインのものも多く販売されているので今日はどれにしようかなと選ぶ楽しみもあったり。
昔は男性の多い職場で夏場もエアコンの設定温度が低すぎて凍えていた記憶があるので、その頃にハラマキの存在を知っていれば・・・と懐かしい思い出が蘇ったり。
毎日半袖にするか長袖にするか羽織ものを用意するか日々悩ましいところ。
この三連休どこかにお出かけされる方もいらっしゃるかと思います。
標高の高いところでは初雪などの話もちらほら聞くようになりましたので
是非現地の気温なども確認して注意しつつ、今年は例年よりも早くインフルエンザが
流行し始めていることもあり、皆様も体調にはお気をつけ下さい。
それでは今日はこの辺で。
朝晩の気温がめっきり下がって、窓を開けたままだと寒さで夜中に目が覚めてしまうくらいの夜間の気温。
逆に日中はカラッとしているものの、まだ25℃くらいまで上がる日もあったりで一日の寒暖差だけで体調を崩してしまいそうになります。
私は寒くなりだしてからハラマキを引っ張り出して着る服の調整をはじめました。
お腹周りを温めるだけでもかなり体感が変わるので数年前からハラマキを愛用しており、最近はオシャレなデザインのものも多く販売されているので今日はどれにしようかなと選ぶ楽しみもあったり。
昔は男性の多い職場で夏場もエアコンの設定温度が低すぎて凍えていた記憶があるので、その頃にハラマキの存在を知っていれば・・・と懐かしい思い出が蘇ったり。
毎日半袖にするか長袖にするか羽織ものを用意するか日々悩ましいところ。
この三連休どこかにお出かけされる方もいらっしゃるかと思います。
標高の高いところでは初雪などの話もちらほら聞くようになりましたので
是非現地の気温なども確認して注意しつつ、今年は例年よりも早くインフルエンザが
流行し始めていることもあり、皆様も体調にはお気をつけ下さい。
それでは今日はこの辺で。
>kurotoさん
こんにちは、荻野です。
季節の変わり目で月初から気管支炎らしき症状が出ていたところ、
連休中の急激な寒さで悪化してしまい、ここ2日ほど寝込んでおりました。
今日も午前中にかかりつけで追加の薬をもらってきたところで、
せっかくお出かけに良い気候になったのにと悔しい思いをしています。
お出かけの際は寒暖差に気をつけて楽しんできてくださいね。
こんにちは、荻野です。
季節の変わり目で月初から気管支炎らしき症状が出ていたところ、
連休中の急激な寒さで悪化してしまい、ここ2日ほど寝込んでおりました。
今日も午前中にかかりつけで追加の薬をもらってきたところで、
せっかくお出かけに良い気候になったのにと悔しい思いをしています。
お出かけの際は寒暖差に気をつけて楽しんできてくださいね。
コメント
1 件