パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3325 激突!

 2023年10月04日 15:54
トレーラーを運転していた。

そして「俺、居眠りしているっ!!」と気づいた。

目を開けたら(高速の)側壁が迫っているか?

それとも、他の車を巻き込む寸前か?

早く、早く!

早く、目を開いてハンドルをホールドしなければ!

なのに、貼り付いたようにまぶたが開かない。

来るか、衝撃!!

そのとき、まぶたが開いた!

ハンドルを、ハンドルを…

 ・・・( ̄□ ̄)・・・

目の前にテレビがあって、俺はソファに座っていた。

運転なんてしていなかった。

夢だった。

ハァ、よかった…



 ・・・( ̄_ ̄)・・・



今日は、もし天気が良ければ、運動公園で歩こうかと思っていた。

朝、ごみ収集ステーションに出すため、ペットボトルの入ったレジ袋を持って出た。

夜、雨が降ったのか玄関ポーチが濡れていた。

そして、寒い。

上がTシャツ一枚だと、寒い。

戻って、上着を着るのも面倒くさい。

空きペットボトルを出すのはやめた。

ペットボトルの量が少ないので来週でいい。

というふうに、なんだかお天気は良くない。

なので、今日の運動公園は中止。

6日金曜日の午後がインフルエンザウイルスワクチンの予防接種である。

運動公園はそのときに歩こう。



母親が、就寝時に脚が痛いということで、鎮痛剤の「トアラセット配合錠(杏林)」を病院で処方してもらっている。

毎晩就寝前に1錠飲んでいる。

飲むようになって、もう何年にもなる。

昨日母親が、薬の効果が切れて、昼間に右の背中が痛くなると言う。

俺は、思いついて「トアラセット配合錠(杏林)」をネットで調べた。

用法・容量で「空腹時を避ける、1回2錠1日8錠を超えない」との記述がある。

なので、飲み忘れで余っている分があるんだし、「就寝前1錠」をしばらく「朝食後1錠、夕食後1錠」にしてみたらいいんじゃないかと母親に提案した。

そして、母親は、ゆうべからそうした。

すると、今日「楽になった」と言う。

これを、しばらく試してみる。

良ければ、次回、医師に言って、処方を増やしてもらえばいい。

まずは、辛さを解除すること。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座