イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
カラスの縄張り
2023年10月03日 17:09



秋晴れに恵まれて、最初に瀋秀園を訪れてみました
特に狙いはありませんでしたが、再び竜雲に出会いました
それからその帰り道
大師公園では放射状の雲が現れてこれにもパチリパチリ
としていると、
空からトンビが、低い高度に迄、降りて来るや否や、カラスが
数羽トンビに攻撃です
トンビは一撃くらい、ゆっくりと飛び去って行きました
さらにカラスは、追撃していました
今日の様子は、もう少し写真の整理をしてから
紹介したいと思っています
特に狙いはありませんでしたが、再び竜雲に出会いました
それからその帰り道
大師公園では放射状の雲が現れてこれにもパチリパチリ
としていると、
空からトンビが、低い高度に迄、降りて来るや否や、カラスが
数羽トンビに攻撃です
トンビは一撃くらい、ゆっくりと飛び去って行きました
さらにカラスは、追撃していました
今日の様子は、もう少し写真の整理をしてから
紹介したいと思っています
うめちゃんさん こんばんは
トンビはあっさりと、退散してしまいました
最近、カラスがどこでも縄張りを貼ってしまっています
そのためか、その他の野鳥に出会うことが少ないように感じています
トンビはあっさりと、退散してしまいました
最近、カラスがどこでも縄張りを貼ってしまっています
そのためか、その他の野鳥に出会うことが少ないように感じています
head&body さん
こんばんは
烏は かたまってだもんね
とんび は 1羽だもの
無理なんですね
こんばんは
烏は かたまってだもんね
とんび は 1羽だもの
無理なんですね
コメント
2 件