錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3320 ワクチン接種㉜
2023年10月02日 16:00


通算7回目となる COVID-19(新型コロナウイルス感染症)ワクチンの予防接種。
市の大規模接種会場であるイオンモール船橋の特設会場で接種を受ける。
予約時刻は午前11時で、車で母親と出発して 10時30分にイオンモールに着いた。
少々時間があるので、百均ショップの「Seria」で時間を潰した。
10時50分に会場に入ると、すぐ接種できた。
待機時間を終え、11時10分には会場を出られた。
回を追うごとにスムースに受けられるようになっていく。
会場の職員さん、医師・看護師さんのおかげである。
ありがとうございます。
午前11時に予約したのは、接種後イオンモールで昼食を摂るため。
和食レストラン「五穀」を予定していた。
でも、隣のイタリアンレストラン「Pia Sapido(ピア・サピド)」に入った。
以前調べたところでは、「五穀」と同じ経営らしい。
「Pia Sapido(ピア・サピド)」のウリは、焼き立てパンが、セットだと食べ放題。
母親はトマトスパゲッティのセットとドリンクバー。
俺はポークグリルのセットとドリンクバー。(写真1,2)
ソースはガーリック・オニオン、オレンジマーマレードと粒マスタード付き。
付け合わせはフライドポテトとヤングコーンとオニオンソテーと焼いたプチトマト。
入った時間が良くなかったのか、パンが冷めていてガッカリである。
「これ電子レンジで温めたらおいしくなるかな?」
母親がそう言う。
たしか、店内に温めなおしのための電子レンジがあったような気もする。
でも、そうじゃなくて、母親は食べ切れないパンを持ち帰りしようとしている。
「いや、食べ放題なんだから、持ち帰りはできないと思うよ」
「そうなの?」
「だってそんなことできたら、いっぱい取って持ち帰れちゃうじゃん」
「そうかぁ」
帰りにスーパーベルクに寄った。
いつも購入している「茨城県産杜仲高麗豚 ばら肉 しゃぶしゃぶ用」が無い。
訊いてみると、今日はもう無いという。
明日は入ってくるけど、今日は無い。
しかたないので、「スペイン産豚 ばら肉 しゃぶしゃぶ用」を買った。
柳 秀三
市の大規模接種会場であるイオンモール船橋の特設会場で接種を受ける。
予約時刻は午前11時で、車で母親と出発して 10時30分にイオンモールに着いた。
少々時間があるので、百均ショップの「Seria」で時間を潰した。
10時50分に会場に入ると、すぐ接種できた。
待機時間を終え、11時10分には会場を出られた。
回を追うごとにスムースに受けられるようになっていく。
会場の職員さん、医師・看護師さんのおかげである。
ありがとうございます。
午前11時に予約したのは、接種後イオンモールで昼食を摂るため。
和食レストラン「五穀」を予定していた。
でも、隣のイタリアンレストラン「Pia Sapido(ピア・サピド)」に入った。
以前調べたところでは、「五穀」と同じ経営らしい。
「Pia Sapido(ピア・サピド)」のウリは、焼き立てパンが、セットだと食べ放題。
母親はトマトスパゲッティのセットとドリンクバー。
俺はポークグリルのセットとドリンクバー。(写真1,2)
ソースはガーリック・オニオン、オレンジマーマレードと粒マスタード付き。
付け合わせはフライドポテトとヤングコーンとオニオンソテーと焼いたプチトマト。
入った時間が良くなかったのか、パンが冷めていてガッカリである。
「これ電子レンジで温めたらおいしくなるかな?」
母親がそう言う。
たしか、店内に温めなおしのための電子レンジがあったような気もする。
でも、そうじゃなくて、母親は食べ切れないパンを持ち帰りしようとしている。
「いや、食べ放題なんだから、持ち帰りはできないと思うよ」
「そうなの?」
「だってそんなことできたら、いっぱい取って持ち帰れちゃうじゃん」
「そうかぁ」
帰りにスーパーベルクに寄った。
いつも購入している「茨城県産杜仲高麗豚 ばら肉 しゃぶしゃぶ用」が無い。
訊いてみると、今日はもう無いという。
明日は入ってくるけど、今日は無い。
しかたないので、「スペイン産豚 ばら肉 しゃぶしゃぶ用」を買った。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件