パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 富士山巡り
    • 初物山野草
    • 屋根の上のヴァイオリン弾き
    • ウイーン交響楽団の迫力に魅せられて
    • 奇跡が起きました
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

初めての投稿です

 2023年09月30日 11:20

今朝の中日新聞にプレミア倶楽部会員の、タダスちゃんが、初めて投稿した

作文が載っていました。

余り表だった事が好きでない人なので、投稿した事も私は知りませんでしたが、

新聞社から、電話がありまして、何やら話ていたので、何のこと?

と聞いたら、孫の夏休みの事を書いたんだ。

と言っていました。

北海道の結婚式に出て、10日後に五島列島へと、北から南の端まで、

移動した事、しかもどちらも台風の時期で、心配したけど、無事に

行って来れた事が有り難かったので、書いてみたようです。

投稿する人が多いんだそうです。よく採用されたと思います。

どのような形で載るのかな? 暮らしの作文に載るのかな?

と思っていました。

滅多にそのような事はしない人ですが、感じるものがあったんでしょうね。
コメント
 4 件
 2023年10月01日 16:22  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

先生こんにちは、

昨日記事が出た日は、主人はクラス会で東京へ朝出かけてしまい、知り合いの方が

新聞見たよと言って来てくださったり、電話、LINE、が来たり、

本人はいないので大変でした。

主人と共有の友人で、お寺の住職さんが電話下さって、昨日は同級生が亡くなって

300人からの会葬者で、その方達の説法の時、私が父の自分を史作った時の、

主人が書いた巻末文を覚えていて下さり、引用させてもらいました。

と言ってくれました。

文は、言葉と違って、人を感銘させ、心に残る力があるんだなとおもいました。

昨日のクラス会には100人中20人の出席と電話あり、元気で有難いです。
 2023年10月01日 12:05  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ヨッコチャンさん こんにちは

タダスチャンさんの投稿。
おめでとうございます。

確かに新聞をとっている家庭はずいぶん減りましたね。

私たちの新聞広告を発注する際も、やっぱり毎回件数が減って来ています。

それでも、投稿したら誰でも掲載されるわけではないので、
文才もおありになるんだと思います。

これからも、ぜひ投稿して見て下さいとお伝えください。
 2023年09月30日 22:12  バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

やっちゃんさん、コメントありがとうございます。

新聞社に出しているのも知らなかったんですが、係の方から電話が来て本人に

色々聞いているようでした。

タダスチャンは、孫の夏休みという題で出したようですが、出してから2か月後で

夏が過ぎてから出してくれました。

かなり、出す人が多いそうですが、良く出してくれたと言っていました。

今は新聞をとっている家庭が少なくなって来ているので、新聞社の人も大変なようですよ。

やっちゃんさんもプレミアのスターであるクロミチャンの事を出してみたらどうですか

きっと面白いと思いますよ。
 2023年09月30日 21:50  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ヨッコチャンさん こんばんは

今朝の中日新聞の発言欄にタダスチャンの「2人の孫の成長を実感」
の文章が載っていてビックリしました。

お孫さんが次男さんの結婚式が北海道であり、花束贈呈の大役を
こなした。その後、お母さんの実家の五島列島へ。念仏踊りを見たり
海水浴を楽しんだとの事。

多分投稿する人が多いのに良く採用されたと思います。
読んでいてお孫さんの成長を素直に喜んでいるのがわかる文章です。

今日、交通当番の後、東京のクラス会へ。どんだけ元気なんでしょうか(^^)。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座