パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3287 インド料理店⑤

 2023年09月17日 15:33
ご近所インド料理店「ティランガスパイス」で、3回、デリバリーを頼んだ。

【1回目】(8月30日)
●野菜カレーランチ弁当 → 母親
  野菜カレー
  サフランライス
●チキンカレーランチ弁当(ココナツベース)→ 俺
  チキンカレー
  サフランライス
●ラッシー(ヨーグルトジュース)×2

【2回目】(9月10日、俺だけ)
●バエガンバルタ(焼きナス・玉ねぎ・トマトのカレー)
●サフランライス
●ナン

【3回目】(9月17日)
●バエガンバルタ(焼きナス・玉ねぎ・トマトのカレー)→ 母親
●サフランライス
●野菜カレーランチ弁当 → 俺
  野菜カレー(リトルホット)
  サフランライス

1回目に食べたチキンカレーが甘く、バターチキンカレーなのかなと思った。

メニューを見て了解した。

チキンカレーはココナツベースのルーなので、甘い感じがしたのだ。

ココナツを初体験したが、もうココナツベースのカレーは頼まないと決めた。

そして、ヨーグルトジュースのラッシーも、甘いので二度と頼まない。

2回目は、母親が要らないと言うので俺だけ。

サフランライスとナンを両方頼んだ。

サフランライスで充分なのだが、ナンを食べてみたかった。

うん、ナンは不味くはない。

でも、もうサフランライスだけでいい。

今日、また、デリバリーを頼みたくなった。

今日は、母親も食べるというので2人分頼んだ。

1回目のときに、母親が野菜カレーに良い反応じゃなかった。

2回目のバエガンバルタは、「焼きナス・玉ねぎ・トマトのカレー」とメニューに書いてあるが、それぞれを細かく刻んで煮込んであるらしく、ドロドロしていた。

俺はドロドロしたカレーが好きじゃなく、サラサラが好きである。

一方、母親はドロドロが好きなので、母親ためにバエガンバルタを頼んだ。

俺は1回目に母親が食べた野菜カレーが美味しそうだったので、1辛増しの「リトルホット」にして野菜カレーにした。

とても良かった。

小麦粉を使っていないカレーに興味があるので、いつかは店舗に行き、オーナーにそこらへんを訊きたい。

あと、インドの国名が「バーラト」に変わった件についても。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座