錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3278 インド料理店④
2023年09月10日 16:44



今日のお昼、ご近所インド料理店「ティランガスパイス」にデリバリーを頼んだ。
9月9日に鈴木さんと行くはずだったが、COVID-19パンデミックのニュースに触れて、無期限延期にした。
母親が高齢なので、俺が感染・発症したら、母親への感染も避けられない。
もしも、母親が感染・発症したら、日常のすべてが崩れていくだろう。
その衝撃は、最悪の結果をもたらすかもしれない。
衝撃を受け流すには、母親は年を取り過ぎている。
なので、慎重すぎるが、鈴木さんと行きたかったけれど、やめた。
電話から 25分、オーナーのデニスさんがデリバリーバイクで届けてくれた。
デリバリーは紙袋に入れられてくる。(写真1)
カレーとサフランライスは、それぞれの容器に入っている。
ナンは半分に折って紙に包まれている。
8月30日にも頼んでいて、チキンカレーとサフランライスのセットだった。
母親は野菜カレーとサフランライスのセットだった。
ドリンクはヨーグルトジュースのラッシーを頼んだ。
チキンカレーはココナツベースで、どうも好きじゃないと思った。
ラッシーも甘すぎて嫌だった。
そのとき、母親の野菜カレーの香りがスパイシーで美味しそうだった。
なので、今回、野菜系のカレーを食べてみたいと思い、バエガンバルタにした。
バエガンバルタ(Baingan bharta)は「炭火で焼いたナス・玉ねぎ・トマトのカレー」とメニューに書いてある。(写真2)
ふだん電子レンジ用パックご飯を食べているので、炊いたご飯がとても美味しい。
だから、サフランライスで食べたいのだが、ナンも食べてみたい。
なので、バエガンバルタ、サフランライス、ナンを注文した。(写真3)
ドリンクは、ビールもコカ・コーラもあるので要らない。
母親は前回気に入らなかったようで、今回は要らないという。
バエガンバルタは美味かった。
ナンは要らない、サフランライスで充分。
カレーの種類がいっぱいあるので、もっと試してお気に入りを見つけたい。
お店のお勧めは、マトン(羊肉)カレー。
いづれ試してみたいが、まだいい。
鈴木さんと店舗に行くときに頼んでみようかな。
柳 秀三
9月9日に鈴木さんと行くはずだったが、COVID-19パンデミックのニュースに触れて、無期限延期にした。
母親が高齢なので、俺が感染・発症したら、母親への感染も避けられない。
もしも、母親が感染・発症したら、日常のすべてが崩れていくだろう。
その衝撃は、最悪の結果をもたらすかもしれない。
衝撃を受け流すには、母親は年を取り過ぎている。
なので、慎重すぎるが、鈴木さんと行きたかったけれど、やめた。
電話から 25分、オーナーのデニスさんがデリバリーバイクで届けてくれた。
デリバリーは紙袋に入れられてくる。(写真1)
カレーとサフランライスは、それぞれの容器に入っている。
ナンは半分に折って紙に包まれている。
8月30日にも頼んでいて、チキンカレーとサフランライスのセットだった。
母親は野菜カレーとサフランライスのセットだった。
ドリンクはヨーグルトジュースのラッシーを頼んだ。
チキンカレーはココナツベースで、どうも好きじゃないと思った。
ラッシーも甘すぎて嫌だった。
そのとき、母親の野菜カレーの香りがスパイシーで美味しそうだった。
なので、今回、野菜系のカレーを食べてみたいと思い、バエガンバルタにした。
バエガンバルタ(Baingan bharta)は「炭火で焼いたナス・玉ねぎ・トマトのカレー」とメニューに書いてある。(写真2)
ふだん電子レンジ用パックご飯を食べているので、炊いたご飯がとても美味しい。
だから、サフランライスで食べたいのだが、ナンも食べてみたい。
なので、バエガンバルタ、サフランライス、ナンを注文した。(写真3)
ドリンクは、ビールもコカ・コーラもあるので要らない。
母親は前回気に入らなかったようで、今回は要らないという。
バエガンバルタは美味かった。
ナンは要らない、サフランライスで充分。
カレーの種類がいっぱいあるので、もっと試してお気に入りを見つけたい。
お店のお勧めは、マトン(羊肉)カレー。
いづれ試してみたいが、まだいい。
鈴木さんと店舗に行くときに頼んでみようかな。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件