錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3272 じゃあいいです
2023年09月04日 15:36

外来受診している病院の中に、「グリーンリーブスモール(Green Leaves Mall)」というコンビニがあった。
コンビニというほど広くはなく、支払いは現金のみだった。
8月26日、母親の内科外来受診の送迎をした際、俺はコンビニに入った。
母親と俺の水分補給のためのドリンクのためだ。
俺が入る前に、男性が花を台車に乗せて入っていった。
男性はその花を狭い店舗の邪魔なところに置いた。
店内の様子が変わっていた。
品数が少なく、医療品も文庫本もなくなっている。
コンビニは「Yショップ(ヤマザキショップ)」になっていた。
置かれた邪魔な花は、開店祝いの胡蝶蘭だった。
いつも買っている小型のいろはす(水)も、COMO のパンもない。
なんか、なんもないじゃん!(怒)
ともかく自分のアイスコーヒーと母親のドリンクをレジに持っていった。
レジスターのこっち側に電子マネーのアイコンが表記されている。
金額を言われたので、「Suica で」と言った。
レジ台に見慣れない小さなリーダー(読み取り機器が)ある。(写真)
店員さんがこのリーダーにかざしてくださいと言う。
スマートフォンをかざすとピッと鳴った。
なので、俺はスマートフォンをポケットに仕舞った。
すると、店員さんがリーダーにコードでつながったタブレットを示して、支払いが完了していないと言う。
俺は、もう一回スマートフォンをかざした。
リーダーがピッと鳴った。
店員さんがまた完了していないと言う。
いやいや、どうしたらええの?
てか、俺、2回支払っちゃっているんじゃないの?
スマートフォン側で、履歴を調べると支払っていないとわかった。
まあ、それならいい。
で、どうしたらいいの、これ。
店員さんふたり、ごにょごにょともめている。
タブレットが鳴るまで、かざしてくださいとのこと。
それ、早く言って。
言われた通り、リーダーが鳴ってもかざしたままでいた。
するとタブレットが鳴って、支払いが完了した。
この決済システムが、オダギリ・ジョーがCM出演している「Air PAY」だった。
柳 秀三
コンビニというほど広くはなく、支払いは現金のみだった。
8月26日、母親の内科外来受診の送迎をした際、俺はコンビニに入った。
母親と俺の水分補給のためのドリンクのためだ。
俺が入る前に、男性が花を台車に乗せて入っていった。
男性はその花を狭い店舗の邪魔なところに置いた。
店内の様子が変わっていた。
品数が少なく、医療品も文庫本もなくなっている。
コンビニは「Yショップ(ヤマザキショップ)」になっていた。
置かれた邪魔な花は、開店祝いの胡蝶蘭だった。
いつも買っている小型のいろはす(水)も、COMO のパンもない。
なんか、なんもないじゃん!(怒)
ともかく自分のアイスコーヒーと母親のドリンクをレジに持っていった。
レジスターのこっち側に電子マネーのアイコンが表記されている。
金額を言われたので、「Suica で」と言った。
レジ台に見慣れない小さなリーダー(読み取り機器が)ある。(写真)
店員さんがこのリーダーにかざしてくださいと言う。
スマートフォンをかざすとピッと鳴った。
なので、俺はスマートフォンをポケットに仕舞った。
すると、店員さんがリーダーにコードでつながったタブレットを示して、支払いが完了していないと言う。
俺は、もう一回スマートフォンをかざした。
リーダーがピッと鳴った。
店員さんがまた完了していないと言う。
いやいや、どうしたらええの?
てか、俺、2回支払っちゃっているんじゃないの?
スマートフォン側で、履歴を調べると支払っていないとわかった。
まあ、それならいい。
で、どうしたらいいの、これ。
店員さんふたり、ごにょごにょともめている。
タブレットが鳴るまで、かざしてくださいとのこと。
それ、早く言って。
言われた通り、リーダーが鳴ってもかざしたままでいた。
するとタブレットが鳴って、支払いが完了した。
この決済システムが、オダギリ・ジョーがCM出演している「Air PAY」だった。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件