イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
ξ夏休み最終日ξ
2023年08月31日 22:51
こんばんは、荻野です。
子どもたちの夏休み最終日は昨日のうちに新学期初日に持って行くものを確認してもらい、万が一足りないものがあれば買いに行こうと思っていたのですが、特に不足もなく準備完了。
心配していた昨日のワクチン接種の副反応も筋肉痛のみで発熱は見られなかったので、今日は私も子どもたちも日中は心置きなく思い思いに過ごしました。
晩御飯には一昨日の肉の日に買っておいたちょっと良いお肉を焼いて、夏休みお疲れ様パーティを開催。
子どもたちは宿題お疲れ様、私はやっと学校か始まるということで小躍りしたい気分に。
昼食の準備やら夏休みの宿題の進捗確認やら子連れの外出やら友人たちも奮闘していたようで、いっそ夏休み頑張った保護者の皆さんと労いの会を開きたいくらいだなぁと思ったり。
夜は楽しみにしていたNHKの「魔改造の夜」の放送日だったので視聴していたところ、今回は「洗濯物干し25mロープ走」というテーマだったため洗濯物を吊るした状態で爆走する物干しというビジュアルもなかなかでしたが稀に見る大波乱の回で見ているこちらもハラハラドキドキ。
短い時間で再調整したりするエンジニアの皆さんの奮闘と手に汗握る展開で楽しませてもらいました。
NHKプラスに登録されている方は1週間ほど見逃し配信があるので気になった方は是非見てみてくださいね。
それでは今日はこの辺で。
子どもたちの夏休み最終日は昨日のうちに新学期初日に持って行くものを確認してもらい、万が一足りないものがあれば買いに行こうと思っていたのですが、特に不足もなく準備完了。
心配していた昨日のワクチン接種の副反応も筋肉痛のみで発熱は見られなかったので、今日は私も子どもたちも日中は心置きなく思い思いに過ごしました。
晩御飯には一昨日の肉の日に買っておいたちょっと良いお肉を焼いて、夏休みお疲れ様パーティを開催。
子どもたちは宿題お疲れ様、私はやっと学校か始まるということで小躍りしたい気分に。
昼食の準備やら夏休みの宿題の進捗確認やら子連れの外出やら友人たちも奮闘していたようで、いっそ夏休み頑張った保護者の皆さんと労いの会を開きたいくらいだなぁと思ったり。
夜は楽しみにしていたNHKの「魔改造の夜」の放送日だったので視聴していたところ、今回は「洗濯物干し25mロープ走」というテーマだったため洗濯物を吊るした状態で爆走する物干しというビジュアルもなかなかでしたが稀に見る大波乱の回で見ているこちらもハラハラドキドキ。
短い時間で再調整したりするエンジニアの皆さんの奮闘と手に汗握る展開で楽しませてもらいました。
NHKプラスに登録されている方は1週間ほど見逃し配信があるので気になった方は是非見てみてくださいね。
それでは今日はこの辺で。
コメントがありません。
コメント
0 件