イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
お琴の稽古日
2023年08月30日 23:59
今朝は、曇っていて雨が降りそうな空模様で、
折りたたみ傘を持って散歩にでましたが・・・
途中から、晴れて、暑くなりました。
家の近くにある小学校も、夏休みが終わり2学期が
28日から始まり、子供達の元気な声が聞こえます
10時から、お琴に先生のお宅に伺って、お稽古を
しました「オランダ萬歳」を仕上げて、新しい楽譜を
頂きました。
古典の,「里の春」と言う曲でした。
今日も、先生のお話相手をしてから、帰宅しました。
ニチニチソウ
サフィニア
サフランモドキ
折りたたみ傘を持って散歩にでましたが・・・
途中から、晴れて、暑くなりました。
家の近くにある小学校も、夏休みが終わり2学期が
28日から始まり、子供達の元気な声が聞こえます
10時から、お琴に先生のお宅に伺って、お稽古を
しました「オランダ萬歳」を仕上げて、新しい楽譜を
頂きました。
古典の,「里の春」と言う曲でした。
今日も、先生のお話相手をしてから、帰宅しました。
ニチニチソウ
サフィニア
サフランモドキ
くにちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
晴雨兼用傘を差されて居られるのは良いですね!
暑い時、傘を差していると、大分温度が下がるそうですね‼(*^_^*)
私は、日傘をよく忘れるので、帽子にしていています(^_-)-☆
明石の学校は28日から、始まっていますが、地域に依って
色々のようですね~
お琴も、「オランダ萬歳」が、やっと仕上がりました
新しい、楽譜を頂いたので、また頑張って練習しますね!(^^♪
こんばんは(*^_^*)
晴雨兼用傘を差されて居られるのは良いですね!
暑い時、傘を差していると、大分温度が下がるそうですね‼(*^_^*)
私は、日傘をよく忘れるので、帽子にしていています(^_-)-☆
明石の学校は28日から、始まっていますが、地域に依って
色々のようですね~
お琴も、「オランダ萬歳」が、やっと仕上がりました
新しい、楽譜を頂いたので、また頑張って練習しますね!(^^♪
toshikoさん こんばんは
この頃は出かける時兼用の傘を持っています。
いつ降るかわからないので、、、、
あまり子供を見かけないので、もう2学期が始まっているのでしょうね。
お琴のけいこで「オランダ萬歳」を先生と仕上げられたのですね。
練習後先生とのお話も楽しみですね。
新しい楽譜でまた練習されるのですね。頑張ってください。
この頃は出かける時兼用の傘を持っています。
いつ降るかわからないので、、、、
あまり子供を見かけないので、もう2学期が始まっているのでしょうね。
お琴のけいこで「オランダ萬歳」を先生と仕上げられたのですね。
練習後先生とのお話も楽しみですね。
新しい楽譜でまた練習されるのですね。頑張ってください。
あけちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
オランダ萬歳と萬歳をそれぞれ、仕上げて
合奏です。
二つが、綺麗に合うととっても楽しくっていい曲です。
新しい曲は、古典の「里の春」半雲井調で引きます
はい、唄も付きます。
まぁ~どちらの曲も、聴いて下さったのですね!
私は、まだなのですよ!(*^_^*)
有難うございますm(__)m
こんばんは(*^_^*)
オランダ萬歳と萬歳をそれぞれ、仕上げて
合奏です。
二つが、綺麗に合うととっても楽しくっていい曲です。
新しい曲は、古典の「里の春」半雲井調で引きます
はい、唄も付きます。
まぁ~どちらの曲も、聴いて下さったのですね!
私は、まだなのですよ!(*^_^*)
有難うございますm(__)m
マコさん
こんばんは(*^_^*)
明日から、9月ですね!
そうですね!暑い暑いと言いながら
秋が、近づ居っているようですね‼(^_-)-☆
昨日は、お琴の稽古日で先生宅でした。
難しい曲ですが、仕上げて、次の曲を頂きました。
長崎くんちで、催される楽しい曲だそうですよ~
長崎くんちの時に、行って、見て見たいです(^_-)-☆
お花、可愛いでしょう(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
明日から、9月ですね!
そうですね!暑い暑いと言いながら
秋が、近づ居っているようですね‼(^_-)-☆
昨日は、お琴の稽古日で先生宅でした。
難しい曲ですが、仕上げて、次の曲を頂きました。
長崎くんちで、催される楽しい曲だそうですよ~
長崎くんちの時に、行って、見て見たいです(^_-)-☆
お花、可愛いでしょう(*^_^*)
ひでさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は、降りそうで、降らなかったですね
最近は、直ぐ天気予報が、見られるので、便利で良いですね!
でも、当たらない時も有ったりして…(苦笑)
そうですね‼ 2学期は、9月1日からでしたね!
最近は、地域に依って、早く始まる所もあるようです
明石市では、教室にクーラーなどもあるので、早く始めた様です
子供達の元気な声が、響いてきて、こちらも、元気が出ました。(*^_^*)
オランダ萬歳を仕上げて、新しい楽譜を頂きました。
また、初めからの練習です。頑張りますね!
まぁ~「里の春」を、聴かれましたか(@_@)
有難うございますm(__)m
こんばんは(*^_^*)
昨日は、降りそうで、降らなかったですね
最近は、直ぐ天気予報が、見られるので、便利で良いですね!
でも、当たらない時も有ったりして…(苦笑)
そうですね‼ 2学期は、9月1日からでしたね!
最近は、地域に依って、早く始まる所もあるようです
明石市では、教室にクーラーなどもあるので、早く始めた様です
子供達の元気な声が、響いてきて、こちらも、元気が出ました。(*^_^*)
オランダ萬歳を仕上げて、新しい楽譜を頂きました。
また、初めからの練習です。頑張りますね!
まぁ~「里の春」を、聴かれましたか(@_@)
有難うございますm(__)m
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
昨夜からの雨、午後まで降っていましたか・・・
此方は、朝は小雨が降りましたが、10時頃には
止んで、晴れていました。
其方は、明日から、2学期ですか・・・
同じ兵庫県でも、違うのですね!(@_@)
夏休みが終わって、、ほっとですね‼(笑)
お琴の先生宅に、伺ってお稽古しました
オランダ萬歳を仕上げて、新しい楽譜を頂きました
はい、例によってお話の相手をしてから、
2時に、帰りましたわ~(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
昨夜からの雨、午後まで降っていましたか・・・
此方は、朝は小雨が降りましたが、10時頃には
止んで、晴れていました。
其方は、明日から、2学期ですか・・・
同じ兵庫県でも、違うのですね!(@_@)
夏休みが終わって、、ほっとですね‼(笑)
お琴の先生宅に、伺ってお稽古しました
オランダ萬歳を仕上げて、新しい楽譜を頂きました
はい、例によってお話の相手をしてから、
2時に、帰りましたわ~(^_-)-☆
エリカさん
こんにちは(*^_^*)
はい、お琴に日でした。
オランダ萬歳の曲が、終わって、
新し楽譜を頂きました。
又、頑張りますね‼(*^_^*)
ニチニチソウ、可愛いでしょう(^^♪
こんにちは(*^_^*)
はい、お琴に日でした。
オランダ萬歳の曲が、終わって、
新し楽譜を頂きました。
又、頑張りますね‼(*^_^*)
ニチニチソウ、可愛いでしょう(^^♪
とみいさん
こんにちは(*^_^*)
明石市の学校は、夏休が終わって、
2学期が、始まりました。
まだまだ、暑いですが・・・
子供達の元気な声が、聞こえます(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
明石市の学校は、夏休が終わって、
2学期が、始まりました。
まだまだ、暑いですが・・・
子供達の元気な声が、聞こえます(*^_^*)
タマサンさん
こんにちは(*^_^*)
相も変わらず、酷暑が続いていますね!
先月1回休んだので、その分が回って来ました。
もう、行かなければ、駄目と言い聞かせて
出かけています。(苦笑)
お琴は、先生と二人きりですので・・・
家で、練習をしていないと、お稽古になりません。
先生は、ご主人の事、家元の事、お仲間の事など
お話が、溜まって居られる様で、聞き役に回っています
だから、長時間になるんですよ(^_-)-☆
9月になっても、35℃の暑さが続きそうです
熱中症対策をしながら、お互いに頑張りましょうね(*^_^*)、
こんにちは(*^_^*)
相も変わらず、酷暑が続いていますね!
先月1回休んだので、その分が回って来ました。
もう、行かなければ、駄目と言い聞かせて
出かけています。(苦笑)
お琴は、先生と二人きりですので・・・
家で、練習をしていないと、お稽古になりません。
先生は、ご主人の事、家元の事、お仲間の事など
お話が、溜まって居られる様で、聞き役に回っています
だから、長時間になるんですよ(^_-)-☆
9月になっても、35℃の暑さが続きそうです
熱中症対策をしながら、お互いに頑張りましょうね(*^_^*)、
うめちゃんさん
こんにちは(*^_^*)
はい、折り畳み傘は、お守り代わりに
持っていた方が、良いですね(^_-)-☆
お琴の先生宅に、行ってきました
新しい楽譜を、頂きました。
今度のは、古典だとか・・・
一寸、いや、大分
頑張らないといけません(^_-)-☆
こんにちは(*^_^*)
はい、折り畳み傘は、お守り代わりに
持っていた方が、良いですね(^_-)-☆
お琴の先生宅に、行ってきました
新しい楽譜を、頂きました。
今度のは、古典だとか・・・
一寸、いや、大分
頑張らないといけません(^_-)-☆
みみちゃんさん
こんにちは(*^_^*)
降りそうで降らなかったり、突然暗くなったりして・・・
そんな時、折りたたみ傘は、重宝ですね‼
また、次々と台風が発生して、進路が気になりますね!
家の裏、南側が小学校です、
窓から教室の中が見える位です(^_-)-☆
28日の月曜日から、始まっています。
まぁ~お孫さんが、お泊りに、いいですね!
お孫さんの学校は、9月1日、からですか・・・
地域に依って、色々なのですね!(*^_^*)
こんにちは(*^_^*)
降りそうで降らなかったり、突然暗くなったりして・・・
そんな時、折りたたみ傘は、重宝ですね‼
また、次々と台風が発生して、進路が気になりますね!
家の裏、南側が小学校です、
窓から教室の中が見える位です(^_-)-☆
28日の月曜日から、始まっています。
まぁ~お孫さんが、お泊りに、いいですね!
お孫さんの学校は、9月1日、からですか・・・
地域に依って、色々なのですね!(*^_^*)
126junkoさん
こんにちは(*^_^*)
昨日は、お琴の日でした
オランダ萬歳を仕上げました。(^^♪
お琴の楽譜は、漢数字で表されているので・・・
見た目には、難しそうですが、慣れると
優しいですよ~(*^_^*)
朝の散歩は、続いています。
でも、以前の様には、歩けていません(~_~;)
こんにちは(*^_^*)
昨日は、お琴の日でした
オランダ萬歳を仕上げました。(^^♪
お琴の楽譜は、漢数字で表されているので・・・
見た目には、難しそうですが、慣れると
優しいですよ~(*^_^*)
朝の散歩は、続いています。
でも、以前の様には、歩けていません(~_~;)
maxさん
こんにちは(*^_^*)
はい、降りそうな様子でしたが・・・
降って来なくって、助かりました(^_-)-☆
でも、折り畳み傘は、手放せないですね!
はい、もう2学期が始まって、子供達の
元気な声が聞こえてきます。
まぁ~名古屋の方は、9月1日からですのね~
地域に依って、違うのですね!
お琴は「オランダ萬歳」仕上げて、新しい楽譜を
頂きました。
どんな曲かと、ワクワクしています(^^♪
こんにちは(*^_^*)
はい、降りそうな様子でしたが・・・
降って来なくって、助かりました(^_-)-☆
でも、折り畳み傘は、手放せないですね!
はい、もう2学期が始まって、子供達の
元気な声が聞こえてきます。
まぁ~名古屋の方は、9月1日からですのね~
地域に依って、違うのですね!
お琴は「オランダ萬歳」仕上げて、新しい楽譜を
頂きました。
どんな曲かと、ワクワクしています(^^♪
toshikoさん!
お琴のお稽古にいかれたんですね
「オランダ萬歳」聴いてみました
難しい曲ですね
新しい楽譜は古典の「里の春」ですね
これも聴いてみました
これは唄も一緒になんですね
お散歩で見つけられたお花が可愛いですね♡
お琴のお稽古にいかれたんですね
「オランダ萬歳」聴いてみました
難しい曲ですね
新しい楽譜は古典の「里の春」ですね
これも聴いてみました
これは唄も一緒になんですね
お散歩で見つけられたお花が可愛いですね♡
toshikoさん こんにちは~
明日から もう9月ですね!
暑い暑いと言いながら秋が
近づいて来た感じです。
お琴のお稽古 楽しめました
でしょうか?お疲れ様でした。
お琴の事よく分かりませんが
「オランダ萬歳」聞いて見たい
気がします。
お花が それぞれ綺麗ですね~
明日から もう9月ですね!
暑い暑いと言いながら秋が
近づいて来た感じです。
お琴のお稽古 楽しめました
でしょうか?お疲れ様でした。
お琴の事よく分かりませんが
「オランダ萬歳」聞いて見たい
気がします。
お花が それぞれ綺麗ですね~
toshikoさん今日は
昨日は雨が降る予報だったのに降らなかったですね
黒い雲が出てるから、私もてっきり降られるものと思ってました
自分が子供の頃は31日までが夏休み、9月1日に日焼けした元気なみんなの顔を見るのが楽しみでしたが、今は夏休み期間も変わり、地域ごとに様々なんですよね
元気な声が聞こえると大人も元気になれますね
オランダ萬歳を仕上げられておめでとうございます
また新しく習われるんですね
「里の春」動画で聴いてみました
何か日本の遠い地方の風景が勝手に目に浮かぶ様です
ぜひ素晴らしい演奏をなさって下さいね
三枚のお写真の花々、姿・色とも気持ちが温かくなります
昨日は雨が降る予報だったのに降らなかったですね
黒い雲が出てるから、私もてっきり降られるものと思ってました
自分が子供の頃は31日までが夏休み、9月1日に日焼けした元気なみんなの顔を見るのが楽しみでしたが、今は夏休み期間も変わり、地域ごとに様々なんですよね
元気な声が聞こえると大人も元気になれますね
オランダ萬歳を仕上げられておめでとうございます
また新しく習われるんですね
「里の春」動画で聴いてみました
何か日本の遠い地方の風景が勝手に目に浮かぶ様です
ぜひ素晴らしい演奏をなさって下さいね
三枚のお写真の花々、姿・色とも気持ちが温かくなります
toshikoさん、こんにちは
昨夜からの雨で今の時間、
小雨が降ったり止んだりです
午後まで続きそうです
こちらは明日から二学期のスタートです
夏休みが終わるのでヤレヤレ、
一息つけそうです
お琴のお稽古に先生宅に行かれて
オランダ萬歳は仕上がったんですね!(^^)!
何時ものようにお稽古が終ってからは
先生とお話をされて帰宅ですね
昨夜からの雨で今の時間、
小雨が降ったり止んだりです
午後まで続きそうです
こちらは明日から二学期のスタートです
夏休みが終わるのでヤレヤレ、
一息つけそうです
お琴のお稽古に先生宅に行かれて
オランダ萬歳は仕上がったんですね!(^^)!
何時ものようにお稽古が終ってからは
先生とお話をされて帰宅ですね
toshikoさん、おはようございます(^^)
お琴の日だったんですね!
ニチニチソウが綺麗ですね(*^^*)
素敵な写真ですね(◍•ᴗ•◍)
お琴の日だったんですね!
ニチニチソウが綺麗ですね(*^^*)
素敵な写真ですね(◍•ᴗ•◍)
toshikoさん おはようございます。
もう夏休みが終わったのですね。
子どもたち、まだまだ暑いけど
がんばってほしいですね。
もう夏休みが終わったのですね。
子どもたち、まだまだ暑いけど
がんばってほしいですね。
toshikoさん
おはようございます
相変わらずの酷暑の中
お琴の練習に行かれたのですね?
暑いので出歩く
toshikoさん意志が強い!
お琴の先生やお仲間との
お喋りも盛り上がるでしょう?
他人との掛かわり多いことは、
元気で居られる源ですね!
今日も暑いこと変わりませんが、
熱中症対策はしてください!
おはようございます
相変わらずの酷暑の中
お琴の練習に行かれたのですね?
暑いので出歩く
toshikoさん意志が強い!
お琴の先生やお仲間との
お喋りも盛り上がるでしょう?
他人との掛かわり多いことは、
元気で居られる源ですね!
今日も暑いこと変わりませんが、
熱中症対策はしてください!
toshikoさん
おはようございます
本当に折りたたみ傘は お守り代わりにもってでないとね
お琴に先生のお宅に
新しい譜面も 頂かれて
よし 頑張ろうですね
おはようございます
本当に折りたたみ傘は お守り代わりにもってでないとね
お琴に先生のお宅に
新しい譜面も 頂かれて
よし 頑張ろうですね
toshikoさん おはようございます。
雲が突然暗くなったりして、降るのかどうかわからない時はいつも折り畳み傘を持ちますが、この夏はそういう事が多かったですね。
また、台風が来そうです。
進路が気になります。
近くの小学校はもう始業だったんですね。
我が家の孫は9月1日からです。
昨日から泊まっています。
「宿題が終わっていたら泊まっても良いよ」と言ったら、終わったよと言って泊まりに来ました。
最後少しだけ残ってたのを、頑張ったそうです(笑)
雲が突然暗くなったりして、降るのかどうかわからない時はいつも折り畳み傘を持ちますが、この夏はそういう事が多かったですね。
また、台風が来そうです。
進路が気になります。
近くの小学校はもう始業だったんですね。
我が家の孫は9月1日からです。
昨日から泊まっています。
「宿題が終わっていたら泊まっても良いよ」と言ったら、終わったよと言って泊まりに来ました。
最後少しだけ残ってたのを、頑張ったそうです(笑)
toshikoさん
おはようございます
お琴の日だったのですね
オランダ萬歳仕上げたのですね
お琴の楽譜は難しいですね
以前拝見したら ちんぷんかんぷんでした
凄いですね
難なくこなされていて〜
朝のお散歩も続いて
素晴らしいです
ありがとうございました♡
おはようございます
お琴の日だったのですね
オランダ萬歳仕上げたのですね
お琴の楽譜は難しいですね
以前拝見したら ちんぷんかんぷんでした
凄いですね
難なくこなされていて〜
朝のお散歩も続いて
素晴らしいです
ありがとうございました♡
toshikoさん
こんばんは
昨日名古屋は全天候でした
明石は雨に降られなかったのですね
本当に折り畳み傘が手放せないです
お近くの小学校では、もう始業だったのですね
娘宅は9月1日から出校で、朝からのお世話が続いています(睡眠不足です)
昨日はお琴のお稽古日で、「オランダ萬歳」を仕上げられたのですね
新しい楽譜は、ワクワクしますよね・・
こんばんは
昨日名古屋は全天候でした
明石は雨に降られなかったのですね
本当に折り畳み傘が手放せないです
お近くの小学校では、もう始業だったのですね
娘宅は9月1日から出校で、朝からのお世話が続いています(睡眠不足です)
昨日はお琴のお稽古日で、「オランダ萬歳」を仕上げられたのですね
新しい楽譜は、ワクワクしますよね・・
コメント
24 件