錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3263 水を飲んでいる
2023年08月28日 21:34


明日、病院で腹部エコー検査と上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を受ける。
そして、9月6日に内科外来受診で、医師から検査結果を知らされる。
昨年までは、午前中に検査で、午後に検査結果を知らされていた。
1日で済んでいたわけだ。
ところが今回、内科外来受診の一週間前に検査を受けることになった。
午前に検査をして午後に結果を出すのというが、人的な理由でいま難しいのだと前回の受診時に医師に言われた。
COVID-19パンデミックの影響なのだろうか。
そういうわけで、明日8月29日(火)に検査を受け、9月6日(水)に結果報告である。
【腹部エコー検査を受けられる方へ】
●2023年8月29日(火) 午前9時からの予定で、当日は 10分前までに受付を済ませてください
●検査前日の夕食は午後9時までに摂ってください。検査開始の2時間前(午前7時)まで水・お茶は構いませんが、牛乳・ジュース・コーヒーは避けてください
●検査当日は、朝絶食してください
●尿が溜まっている方が臓器の様子が見やすくなりますので、検査の1~2時間前からトイレに行かないで下さい
【上部消化管内視鏡検査を受けられる方へ】
●2023年8月29日(火) 午前10時20分からの予定で、当日は 20分前までに受付を済ませてください
●検査前日の夕食は午後9時までに摂ってください。食物繊維や脂肪分の少ない消化の良いものを摂るようにしてください。お酒は飲まないでください
●検査当日は、朝絶食してください。水分・お茶は検査の3時間前まで(午前7時)は可です
●薬を服用されている方は、検査当日の朝は飲まないようにしてください。糖尿病の薬は絶対に飲まないでください。ただし、血圧の薬は検査の4時間前(午前6時20分)までに飲んでください
●検査を受ける方が車や自転車を運転をしてのご来院は避けてください
なので、夕食は、「マルちゃん 赤いきつね まめサイズ」一杯だけ。(写真1)
そして、水を飲んでいる。
明日は検査終了後、病院の目の前の調剤薬局に寄って、土曜日に処方受付した母親の薬を受け取る。
そして、薬局前の路上駐車車両への対策の ”要望書” を渡してくる。(写真2)
柳 秀三
そして、9月6日に内科外来受診で、医師から検査結果を知らされる。
昨年までは、午前中に検査で、午後に検査結果を知らされていた。
1日で済んでいたわけだ。
ところが今回、内科外来受診の一週間前に検査を受けることになった。
午前に検査をして午後に結果を出すのというが、人的な理由でいま難しいのだと前回の受診時に医師に言われた。
COVID-19パンデミックの影響なのだろうか。
そういうわけで、明日8月29日(火)に検査を受け、9月6日(水)に結果報告である。
【腹部エコー検査を受けられる方へ】
●2023年8月29日(火) 午前9時からの予定で、当日は 10分前までに受付を済ませてください
●検査前日の夕食は午後9時までに摂ってください。検査開始の2時間前(午前7時)まで水・お茶は構いませんが、牛乳・ジュース・コーヒーは避けてください
●検査当日は、朝絶食してください
●尿が溜まっている方が臓器の様子が見やすくなりますので、検査の1~2時間前からトイレに行かないで下さい
【上部消化管内視鏡検査を受けられる方へ】
●2023年8月29日(火) 午前10時20分からの予定で、当日は 20分前までに受付を済ませてください
●検査前日の夕食は午後9時までに摂ってください。食物繊維や脂肪分の少ない消化の良いものを摂るようにしてください。お酒は飲まないでください
●検査当日は、朝絶食してください。水分・お茶は検査の3時間前まで(午前7時)は可です
●薬を服用されている方は、検査当日の朝は飲まないようにしてください。糖尿病の薬は絶対に飲まないでください。ただし、血圧の薬は検査の4時間前(午前6時20分)までに飲んでください
●検査を受ける方が車や自転車を運転をしてのご来院は避けてください
なので、夕食は、「マルちゃん 赤いきつね まめサイズ」一杯だけ。(写真1)
そして、水を飲んでいる。
明日は検査終了後、病院の目の前の調剤薬局に寄って、土曜日に処方受付した母親の薬を受け取る。
そして、薬局前の路上駐車車両への対策の ”要望書” を渡してくる。(写真2)
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件