パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

黄色先生の乗車体験イベント8/22上り編

 2023年08月22日 23:58
さて周辺を散策して少し時間をつぶしてから、ドクターイエロー乗車体験イベントの上り列車の撮影のためにひまわり畑に戻ってきました(=゚ω゚)ノ

少しだけひまわり畑を歩いて撮影の位置を決めて待つことにしました。
昼の時に比べると天候が思わしくなく、ドクターイエローの到着前ぐらいは雨が降っていました。
撮影する人は昼間ほどは多くなかったですね。

今回の添付写真
写真左側…いつものように連写機能を使って撮影したものをGIF動画に変換変換しました。

写真真ん中…連写機能で撮影したもの選んでコラージュしてみました。背景は今日のひまわり畑の様子を撮影したものを使いました、こんな感じでほどんど倒れていました。

写真右側…試し撮りでN700系を連写機能で撮影したものをGIF動画に変換してみました。
このボードを入れてドクターイエローを撮影した方が良かったかなとも考えましたね(●´ω`●)

それではドクターイエロー乗車体験イベントは明日、明後日(8/23,8/24)と続きます。
天気予報は雨模様ということですが、どうなりますでしょうか。
コメント
 6 件
 2023年08月24日 22:11  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
エリカさんこんばんは~(^^♪

ホントに暑くて汗だくだったので、下りの撮影だけで帰ろうかと考えましたね(;^ω^)
かき氷を食べながら一旦落ち着いて、上りもここで撮影することに決めると近くのJAのスーパーで涼んでからひまわり畑に戻ってまいりました(=゚ω゚)ノ

写真とGIF動画をお褒めいただき光栄でございます(●^o^●)
 2023年08月24日 22:06  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんばんは~(^^♪

状況は全く改善されていないといったところですね…
ただまだ手がありそうだと感じると、ちょっと気持ちが落ち着いたという感じです。

台風の影響で花が倒れているとはいえ、今年も大垣ひまわり畑を見ておかないと悔いが残ると思うと出かけてみる気になりました。

週2回のペースで上げることができない時もありますが、何とか前向きには生活していくように頑張りたいものです(●´ω`●)
 2023年08月24日 21:57  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

1日にドクターイエローが2回撮影できる機械なんて滅多にありませんもの、気合入っちゃいました♪
素敵な画像という言葉をいただき光栄でございます。

事故の様子のブログを読ませていただきました。
maxさんも完全とはいかないまでも、コメントやブログがアップできるぐらいに回復されてよかったです。
マイペースで頑張っていただきたい(^ω^)
 2023年08月23日 07:32  京橋教室  エリカ さん
鉄道の旅人さん、おはようございます(^^)

昨日は2回もドクターイエローの撮影が出来ましたね。

素敵な写真&GTF動画ですね\(^o^)/
 2023年08月23日 05:20  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
おはようございます。

今月2日以来のブログですが、状況は改善しましたか?
こうやってまた出かける気持ちになられたことを喜んでいます。

これからは以前の様に火曜日と金曜日にブログを上げるように
なっていただくと良いのですが、どうぞ前向きな気持ちで生活
されるように期待しています。

ありがとうございました。
 2023年08月23日 01:38  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人さん  こんばんは

 昨日は2回もドクターイエローの撮影が出来ましたね

 本当ならば、ドクターイエローに貢献ある鉄道の旅人さんが試乗されるべきと思います

 これからも試乗体験はヒマワリの映える時期にして欲しいものです

 素敵な画像をありがとうございました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座