パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪田原町から河羽橋道具街♪
    • ♪今日のおやつ♪
    • ♪7月の新講座♪
    • ♪タイピングコンテスト模擬♪
    • ♪七夕♪
    • 「タマサン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より

イトーヨーカドー船橋店教室

 イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん

ξ睡眠計測アプリξ

 2023年07月27日 23:03
こんばんは、荻野です。

先週リリースされ、話題になっていた睡眠計測アプリ「ポケモンスリープ」をインストールして1週間。

寝る直前に起動して計測を開始し、枕元に置いておくだけで眠りの深さなどを計測してくれるということで、アップルウォッチなどにも同等の機能はあるようなのですが、スマホだけでできる手軽さと、これまでついつい布団に入ってからスマホを触ってしまい、あちこちサイト巡りをしながらダラダラ過ごしてしまいがちだったので、このアプリを使い始めて以降布団に入ったら寝るモードになって少しは睡眠の質も改善されたのかな?と。

友人のお子さんもこのアプリのおかげですぐ寝るようになったということで、我が家でも子どもたちに使ってみる?と聞いてインストールし、それぞれのスマホを枕元に置いてねと使い方を説明したところ、いつもはテレビなど観たりして過ごしていた子どもたちが素直に寝室へ行くようになったため、夜更かししがちなお子さんにも効果覿面のようです。

良い睡眠のためには適度な運動も必要ということで、日頃散歩のお供にウォーキングゲームアプリを使っている私としてはゲームをやっているだけなのに健康な生活になるという不思議な状態に。なんにせよ楽しみながら続けられるというのは重要な要素なんだなぁと再認識。

船橋市の健康アプリでも年齢的に1日の目標歩数は8000歩ということのようですが、なんだかんだで4年近く続いているウォーキングゲームアプリのおかげかほぼ目標歩数は維持できています。
スマホ講座でご紹介している歩くだけでポイントの貯まるアプリなどもあり、皆さんもご自分のモチベーションが維持しやすいアプリなどあればぜひ活用してみてくださいね。それでは今日はこの辺で。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座