錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3217 100%を出す②
2023年07月26日 16:30



7月24日から、プレミア倶楽部のインターネットタイピングの「アルファベット運指練習」の「すべての指を使った練習」をポツポツとやっている。
「ローマ字練習」や「日本語変換練習」はなんだかんだできてしまう。
たとえタイプミスしても、できてしまう。
そうではなくて…
[x]を打とうとして[z]を打ったり、[n]を打とうとして[m]を打つ、そういうようなミスを一切なくしたい。
キーの位置を覚えていてタッチタイピング(ブラインドタッチ)ができていると自分では思っているが、そんなミスをしているということはできていないということ。
毎日ブログアップしているので、タイピングは苦にならないが、もっとミスを無くして、もっと早く打ちたい。
そのためには、考えずとも正しいキーを打てるようにしないといけない。
考えなくても自然に指が動かなくてはいけない。
でも、たとえそうできたとしても何の得もない。
速くミスなくタイピングできても、なにも起きない。
競技会に出るわけじゃない。
ただただ、自分が気持ちいいだけである。
気持ちよくタイピングしたいので、タイピングの基本、キーを体で覚える。
だから、「アルファベット運指練習」の「すべての指を使った練習」を繰り返す。
始めた24日は正解率 98%だった。(写真1)
その後、98%、99% を繰り返した。(写真2)
そして今日、初めて 100% を出した。(写真3)
正解率 100% だが、ミス入力が1回あり、正解文字数 252文字を入力するのに 3分26秒かかっている。
正解率 100%・ノーミスを続ければ、おのずと入力時間も短くなるだろう。
というわけで、プレミア倶楽部のインターネットタイピングの「アルファベット運指練習」の「すべての指を使った練習」をしばらく続けていく。
嫌になってしまうと元も子も無いので、ポツポツとやっていく。
柳 秀三
「ローマ字練習」や「日本語変換練習」はなんだかんだできてしまう。
たとえタイプミスしても、できてしまう。
そうではなくて…
[x]を打とうとして[z]を打ったり、[n]を打とうとして[m]を打つ、そういうようなミスを一切なくしたい。
キーの位置を覚えていてタッチタイピング(ブラインドタッチ)ができていると自分では思っているが、そんなミスをしているということはできていないということ。
毎日ブログアップしているので、タイピングは苦にならないが、もっとミスを無くして、もっと早く打ちたい。
そのためには、考えずとも正しいキーを打てるようにしないといけない。
考えなくても自然に指が動かなくてはいけない。
でも、たとえそうできたとしても何の得もない。
速くミスなくタイピングできても、なにも起きない。
競技会に出るわけじゃない。
ただただ、自分が気持ちいいだけである。
気持ちよくタイピングしたいので、タイピングの基本、キーを体で覚える。
だから、「アルファベット運指練習」の「すべての指を使った練習」を繰り返す。
始めた24日は正解率 98%だった。(写真1)
その後、98%、99% を繰り返した。(写真2)
そして今日、初めて 100% を出した。(写真3)
正解率 100% だが、ミス入力が1回あり、正解文字数 252文字を入力するのに 3分26秒かかっている。
正解率 100%・ノーミスを続ければ、おのずと入力時間も短くなるだろう。
というわけで、プレミア倶楽部のインターネットタイピングの「アルファベット運指練習」の「すべての指を使った練習」をしばらく続けていく。
嫌になってしまうと元も子も無いので、ポツポツとやっていく。
柳 秀三
あけちゃん
他人と競争するわけではないし、資格を取るためでもないので、ポツポツです。
今もやりました。
「アルファベット運指練習」の「すべての指を使った練習」
正解率 98%
入力時間 3分35秒
入力文字数 256
ミス入力文字数 4
正解入力文字数 252
平均入力数/秒 1秒間に1.2文字
苦手キー Z F J
こんな感じです。
たぶん、毎回 100% を出せるようになるまで、まだまだかかると思います。
でも、いまやッているゲーム「コロニーな生活」もそうですけど…
できちゃうと、つまらないんですよね。
チャレンジしている最中が面白いんです。
柳 秀三
他人と競争するわけではないし、資格を取るためでもないので、ポツポツです。
今もやりました。
「アルファベット運指練習」の「すべての指を使った練習」
正解率 98%
入力時間 3分35秒
入力文字数 256
ミス入力文字数 4
正解入力文字数 252
平均入力数/秒 1秒間に1.2文字
苦手キー Z F J
こんな感じです。
たぶん、毎回 100% を出せるようになるまで、まだまだかかると思います。
でも、いまやッているゲーム「コロニーな生活」もそうですけど…
できちゃうと、つまらないんですよね。
チャレンジしている最中が面白いんです。
柳 秀三
柳さま
ポツポツとやっていくと言うのがいいなぁと思いました
無理のないように自分のペースでですね!
頑張りすぎないでくださいね!
ポツポツとやっていくと言うのがいいなぁと思いました
無理のないように自分のペースでですね!
頑張りすぎないでくださいね!
コメント
2 件