パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3210 中沢道建設現場

 2023年07月20日 21:10
船橋市藤原に中沢道(なかざわみち)という通りがある。

当地の古い街道である木下(きおろし)街道から、鎌ヶ谷市中沢(旧東葛飾郡中沢村)へ至る道なので、中沢道である。

木下街道と中沢道の交差点付近にあるバス停の名が「中沢道」なので、中沢道と呼ばれていたということが推測できる。

木下街道には昔の村の名が付いたバス停が点在する。

「貝塚道」「中沢道」「丸山道」「二和道」などである。

これらのうち、現在、中沢のみが鎌ヶ谷市の大字であり、他は船橋市の大字である。

その中沢道、現在は「パチンコ通り」と呼ばれているそうである。

実は以前勤めていた運送会社の同僚が、当時この中沢道沿いのアパートに住んでいて、この道を「パチンコ通り」と呼んだのだ。

理由は訊かなくてもわかる。

1km ぐらいな距離に、大型のパチンコ店が5~6店舗あったからである。

そのうちの1店舗が撤退し、その広い跡地で、今春建設が始まった。

付近は住宅地なので、分譲住宅ができるのかなと思ったが、違う。

戸建ての分譲住宅ならば、道路を先に造って区分けをするはずである。

でもそうではなく、大きく基礎工事が始まったので、マンションが何棟か建つのだろうと思っていた。



そして今日。

シニアフィットネスから帰ってきた母親が言った。

「(送迎車のドライバーの)Wさんが、鎌ヶ谷のスーパー・ベルクに自転車で行ったら、高齢者の運転する車がベルクに突っ込んだんだけど、Wさんのすぐ脇をすり抜けていったんで怖かったって!」

「へぇ、そうなんだ…」

「でね、(利用者の)Wさんが、ベルクがここらへんにできるんだって」

ベルクつながりで、母親の話はあっさり飛ぶ。

「ここらへんって、ベルクが建つ空いた土地なんてないじゃん」

でも、そのときひらめいた。

パチンコ通り(中沢道)の、あの建設現場がスーパー・ベルクだ!

ネットで調べた。

個人の Twitter 記事によると、ベルク鎌ヶ谷富岡店の事故は17日らしい。

そして、パチンコ通り(中沢道)の、あの建設現場がやっぱりスーパー・ベルク船橋藤原店で、オープンは今年秋の予定らしい。

謎が解明した。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座