パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 熱い戦い
    • ♪田原町から河羽橋道具街♪
    • ♪今日のおやつ♪
    • ♪7月の新講座♪
    • ♪タイピングコンテスト模擬♪
    • 「タマサン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より

イトーヨーカドー船橋店教室

 イトーヨーカドー船橋教室  イトーヨーカドー船橋 さん

ξ親の心子知らず。ξ

 2023年06月19日 23:36
こんばんは、今週ブログ担当の荻野です。

今日は先週末の土曜参観の振替だったのと、娘の誕生日だったので
お休みを頂いていたのですが、どこか出かけようか?と本人に聞いたところ
家でゲームしていたいということで、何のためにお休みを取ったのかという気分に。

一日中ゲームをしてダラダラ過ごすのは流石にどうなのかと思い、
せめて学校のプール授業が始まる前に耳鼻科で耳掃除してもらおうと
かかりつけにアレルギーの薬を貰うついでに行く事に。
一歩も家から出たくないという娘を懐柔するにあたり、
耳鼻科いく前にガストでモーニングを食べようかと誘い、何とか出発しました。

曇り空だったので気温も高くなく、私的には良い散歩日和だったのですがねー。
夫が休みの日は車で通院しているのでちょっと歩くとすぐ足痛いと言い出して苦労します。。。
いい加減自転車の練習をして乗れるようになってくれると行動範囲も広がって助かるのですが。

先月は運動会の振替休日にすみだ水族館へ行ったものの、駅まで行くのにすら疲れたと文句ばかりで
現地についてしまえばそれなりに楽しんでいる様子はあるのですが、楽しんでもらおうと念入りに
計画してもうまく行かないことが多く、全然関係ないところで大喜びしたりするのをみると子どもって一筋縄ではいかないなーと思う日々だったりします。

まぁ私自身は好きな展示物を何時間でも見ていられるたちで、この間のすみだ水族館も
年パスを購入してまた実家に顔を出すついでにでも一人で楽しんでこようと
こっそり計画したりしていて自由に過ごしたい派なので、無理にお出かけしなくても
子どもたちに振り回されてイライラするよりは良いのかなと自分を納得させました(笑

なので今日のブログ画像は癒しのクラゲ巨大水槽です。すみだ水族館はペンギンが
よく話題になりますが、ふわふわと漂うクラゲもずっと見ていられるのでお薦めです!

それでは今日はこの辺で。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座