パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 4月の黄色先生の予定ができました~♪
    • 3月の黄色先生の予定表ができました♪
    • ディズニーと新幹線がコラボ(=゚ω゚)ノ
    • 「violet」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「Noriko」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

久々に上から眺める黄色先生♪

 2023年06月13日 20:09
6/9(金),6/10(土)とドクターイエローのぞみ検測が運行されました。
6/10(土)に僕は撮影に行ってまいりました♪
場所は東海道本線蒲郡駅から豊橋に向かって二駅目の三河大塚駅付近でゴザイマス(=゚ω゚)ノ

この場所は昨年の1/6に来て下りのドクターイエローを撮影しております。
この日はあいにくの曇り空でしたが、前回に来た時もくもり模様でしたね。
この周辺は在来線も並行しており、遠くの方には海が見えます。そしてみかん畑も点在しているので時期によっては刈入れ時のみかん畑を入れての撮影も可能でしょう♪

今回の添付写真(=゚ω゚)ノ
写真左側…6/10撮影分です、連写機能を使って撮影したものの中から選んでコラージュにしてみました。

写真中央…今回の撮影分と2022/1/6撮影したものをコラージュしたものです。
ちなみに2022/1/6撮影分は今回6/10撮影の写真から見て後方にある跨線橋から、今回6/10撮影分は2022/1/6撮影の写真から見て後方にある跨線橋から撮影してオリマス。

写真右側…今後またこの場所にきてドクターイエローを撮影する参考のために、N700系を色々な角度から撮影したものをコラージュしてみました。
今度下りのドクターイエローを左上の角度で撮影してみたいものです。

それでは今回も連写機能を使って撮影しているので、そのGIF動画に変換したものもあります。
別のブログにしておりますので、引き続きお付き合いくださいまし<m(__)m>
コメント
 2 件
 2023年06月15日 12:41  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんにちは~(^^♪

幸か不幸か、今回この三河大塚駅付近は撮影者らしき人と出会うことはなかったですね。
昨年の1月に来た時は名鉄蒲郡線側からきてサッサと帰りましたけど、この時は色々と歩き回りました♪
ホント色々な角度から撮影できるので、ドクターイエローが来る度に通っても良いくらいです(●^o^●)

ひまわりのコラボと言えば、大垣を思い浮かべますね。
大垣市のホームページをのぞいても情報がなかったので、直接電話で聞いてみましたよ~(=゚ω゚)ノ

開催する予定なので、詳細が決まれば広報等に掲載されるとのことでした。
こちらも楽しみではあります(^^♪
 2023年06月15日 00:08  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人さん  こんばんは

連日ドクターイエローの撮影に行かれ、お仲間がみえるでしょうか

 夏が近づき、鉄道の旅人さんの撮影場所も視野が広がって来ました

 ひまわりとのコラボの場所はこれから大賑わいになるでしょう

 今回は、三河大塚駅付近に行かれたのですね

 迫り来るドクターイエローの撮影はご苦労もおありでしょう

 この場所は良いところですね

 先頭が大きく見えて、ナイスです・・

 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座