メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
黄色先生で賑わう米原駅♪
2023年06月06日 22:28



6/4(日),6/5(月)とドクターイエローこだま検測の運行がありましたね。
僕は両日共に撮影に行ってまいりました♪
先ずは6/4の話から…
この日は日曜日ということで、土休日にのみに販売される青空フリーパスという切符を購入して米原に向かいました。
この青空フリーパスは購入する当日のみ有効で、東海道本線二川ー米原間(大垣ー美濃赤坂も含む),中央本線名古屋ー木曽平沢間,関西本線名古屋ー亀山間,紀勢本線亀山ー紀伊長島間,飯田線豊橋ー飯田間,武豊線,太多線,名松線,参宮線とあと伊勢鉄道線が使えるという代物です(=゚ω゚)ノ
ドクターイエローが到着する約一時間前ぐらいに米原駅に到着して、新幹線ホームに行くと既に到着ホーム先頭車両付近には親子連れや撮り鉄と思しき方が何人かいました。
上りホームを端から端まで歩いてみると、先頭車両付近に向かう親子連れや所々でカメラを構えている方を見かけました。
やはり、日曜日にドクターイエローが動くとなると駅のホームには人が集まりますな(;^ω^)
到着ホームでなく、反対側ホームで構えていて正解でした。(その反対ホームも結構人はいたのですが…)
米原駅には10分弱停車していたので、じっくりと見ることができました(^^♪
その後も、今後の参考のために米原駅のホームを歩き回って色々な角度からN700系を試し撮りしていました。
ではいつものように連写機能を使って撮影してGIF動画に変換したものがあります。
別でブログに上げましたので引き続きお付き合いくださいまし(●´ω`●)
僕は両日共に撮影に行ってまいりました♪
先ずは6/4の話から…
この日は日曜日ということで、土休日にのみに販売される青空フリーパスという切符を購入して米原に向かいました。
この青空フリーパスは購入する当日のみ有効で、東海道本線二川ー米原間(大垣ー美濃赤坂も含む),中央本線名古屋ー木曽平沢間,関西本線名古屋ー亀山間,紀勢本線亀山ー紀伊長島間,飯田線豊橋ー飯田間,武豊線,太多線,名松線,参宮線とあと伊勢鉄道線が使えるという代物です(=゚ω゚)ノ
ドクターイエローが到着する約一時間前ぐらいに米原駅に到着して、新幹線ホームに行くと既に到着ホーム先頭車両付近には親子連れや撮り鉄と思しき方が何人かいました。
上りホームを端から端まで歩いてみると、先頭車両付近に向かう親子連れや所々でカメラを構えている方を見かけました。
やはり、日曜日にドクターイエローが動くとなると駅のホームには人が集まりますな(;^ω^)
到着ホームでなく、反対側ホームで構えていて正解でした。(その反対ホームも結構人はいたのですが…)
米原駅には10分弱停車していたので、じっくりと見ることができました(^^♪
その後も、今後の参考のために米原駅のホームを歩き回って色々な角度からN700系を試し撮りしていました。
ではいつものように連写機能を使って撮影してGIF動画に変換したものがあります。
別でブログに上げましたので引き続きお付き合いくださいまし(●´ω`●)
maxさんこんばんは~(^^♪
以前に米原駅ではオリジナルのスタンプは無いという情報があったのですが、結構前の話であり折角来たのでダメもとで改札口の方に聞いてみるとあるとのことなので記念にいただきました♪
くたびれたものしかないとおっしゃっていたということは、前からあったのかもしれません。
くたびれていても、米原駅入場券にスタンプが入ると琵琶湖が入っているということがよくわかります(^ω^)
写真をお褒めいただき光栄でございます(●´ω`●)
以前に米原駅ではオリジナルのスタンプは無いという情報があったのですが、結構前の話であり折角来たのでダメもとで改札口の方に聞いてみるとあるとのことなので記念にいただきました♪
くたびれたものしかないとおっしゃっていたということは、前からあったのかもしれません。
くたびれていても、米原駅入場券にスタンプが入ると琵琶湖が入っているということがよくわかります(^ω^)
写真をお褒めいただき光栄でございます(●´ω`●)
鉄道の旅人さん こんばんは」
米原駅でドクターイエローですね
精力的な活動に拍手です
米原駅は、レールに丸みがあり嬉しい場面でしたね
オリジナルスタンプは、琵琶湖入りですね
大勢の人々が見えています
素敵に撮影され、私からも大拍手です・・
米原駅でドクターイエローですね
精力的な活動に拍手です
米原駅は、レールに丸みがあり嬉しい場面でしたね
オリジナルスタンプは、琵琶湖入りですね
大勢の人々が見えています
素敵に撮影され、私からも大拍手です・・
みささぎ小町さんこんにちは~(^^♪
6月のドクターイエロー運行予想日とダイヤも活用していただいているようで嬉しいです♪
久々のこだま検測なので駅のホームで撮影したいし、撮影したことがない駅にいってみたいしと考えて、お得な切符があるという事でやってきた米原駅でした。
いやぁ~、ホント日曜日だけあって駅のホームは人が多かった(;^ω^)
以前の情報では米原駅にはスタンプは無いという話だったのですが、一応聞いてみるとあるということなので押してもらいました♪
ちょっとくたびれてますが、米原駅の入場券に押してあると琵琶湖の形が想像できますね。
是非是非、米原駅に行く機会を作ってみて下さいまし♪
6月のドクターイエロー運行予想日とダイヤも活用していただいているようで嬉しいです♪
久々のこだま検測なので駅のホームで撮影したいし、撮影したことがない駅にいってみたいしと考えて、お得な切符があるという事でやってきた米原駅でした。
いやぁ~、ホント日曜日だけあって駅のホームは人が多かった(;^ω^)
以前の情報では米原駅にはスタンプは無いという話だったのですが、一応聞いてみるとあるということなので押してもらいました♪
ちょっとくたびれてますが、米原駅の入場券に押してあると琵琶湖の形が想像できますね。
是非是非、米原駅に行く機会を作ってみて下さいまし♪
鉄道の旅人さん こんにちは
久しぶりにパソコン開けました。
スマホでは拝見してました。
6月のドクターイエローの運行日も有難うございます。しっかり拝見してますよ。
カレンダーに印つけてますからね。
そして、見にも行ってます。4日は山科の以前に行った清水焼団地近くから見ました。
日曜日とあって子供達もちらほら。
米原駅も多くの人が写ってますね。
米原駅にもオリジナルスタンプがあったのですね。イイですね♪
私も次は米原まで行こうかしら。
700系もカッコイイですね♪
久しぶりにパソコン開けました。
スマホでは拝見してました。
6月のドクターイエローの運行日も有難うございます。しっかり拝見してますよ。
カレンダーに印つけてますからね。
そして、見にも行ってます。4日は山科の以前に行った清水焼団地近くから見ました。
日曜日とあって子供達もちらほら。
米原駅も多くの人が写ってますね。
米原駅にもオリジナルスタンプがあったのですね。イイですね♪
私も次は米原まで行こうかしら。
700系もカッコイイですね♪
コメント
4 件