パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3157 街角ピアノ

 2023年06月03日 16:30
NHK BSプレミアムを観ることが多い。

テレビのデジタル番組表から、観たい番組を予約録画する。

1週間先までしか予約できないので、予約するのは日曜と決めている。

NHK BSプレミアムの番組編成がわかりづらいので、デジタル番組表を見て録画する番組を決める。

 ●岩合光昭の世界ネコ歩き
 ●ヨーロッパ トラムの旅
 ●世界ふれあい街歩き
 ●ヨーロッパ発 駅ロマン
 ●街角ピアノ
 ●体感!グレートネイチャー
 ●ワイルドライフ
 ●六角精児の呑み鉄本線・日本旅

などなどを、だいたい録画予約する。

今日、以前に録画した「街角ピアノ」を観ていた。

日本だけではなく世界中の、駅・公園・ホテルに置いてある誰が弾いても良いピアノで、番組制作スタッフが定点カメラを取り付け、弾いている様子を録る。

インタビューをして、短いテロップ(字幕)が出る。

弾く人は、1回の放送で複数登場し、性別・年齢・職業も様々。

曲も、ジャズ・クラシック・歌謡曲・映画音楽・アニメ・オリジナル曲と様々。

番組制作スタッフが誘導するわけではない。

ピアノを番組が用意したわけでもない。

置いてあるピアノに気づいた人が、恐る恐る、あるいは嬉々として、ピアノに近づき弾き始める。

登場するのは、弾いている人と家族・友だち、背景に偶然映り込んだ人たち。

インタビュアーも映らないし、ナレーションもない番組である。



今回のピアノは、愛知県常滑市にある中部国際空港のターミナル4階。

小柄な女性がピアノに歩み寄り、椅子に座った。

テロップが入る。

 近所に暮らす女性 83歳

女性が「千の風になって」を弾き始める。

 40年前 娘のためにピアノを購入

 60歳を過ぎてから 独学で弾き始めた

 月に1回 夫と娘とここへ来て 演奏するように

 多くの人に 聞いてもらえるのが楽しみ

演奏後、マスクを取った女性がインタビューに答える様子も映し出される。



俺は素直に「60歳を過ぎてから ピアノを独学で弾き始めるってすごい」と思った。

じゃあ俺も、目の前にあるキーボードを素晴らしく打ちたい。

パソコンのキーボードなんだけど…。

柳 秀三
コメント
 4 件
 2023年06月04日 07:36  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
KAIさん

バッテリィに関しては、「このくらいは正常に使えるはず」という考えを起こさない。

もし異常になったら交換すればいいだけのこと。

このバッテリィの寿命が2年なのか3年なのか5年なのか、誰にもわからない。

不具合が起きたら寿命と考えるしかない。

1年で29480円だとして、高いか安いか。

そんなんでもないかと思えれば腹も立たず、ってことにしました。



ピアノ弾けるんですね? ( ̄▽ ̄)ワォ

そりゃあねぇ、自分の名前だって、30年も言わず書かずじゃ忘れるでしょうしねぇ。



え、俺は何を用心すればいいんでしょう?

思い当たる節は無し。( ̄ー ̄)b

柳 秀三
 2023年06月04日 06:51  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
柳 秀三さん こんにちは KAIです
使うと劣化するバッテリー
使わないと劣化?するタイピングスキル

駅ピアノ・街ピアノ・空ピアノ
私も見てます♪

見始め頃、六甲道にも電子ピアノが置かれたので
久しぶりに弾いてみた。ら、
・・・(-_-:)
そりゃ30年以上 全く触ってなかったら
そうなって当たり前。
でも自分の作った曲まで「弾けない!」と判った時は
さすがにショックでした。

柳様☆も ご用心を。。
今はいいですケド
月夜の晩ばかりとは限りませんしね? 笑
 2023年06月03日 23:14  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
あけちゃん

「街角ピアノ」いいですよね。

定点カメラで弾いている人だけ、写しているのが良いと思います。

同じような作り方で、ナレーションも無く、ただただ路面電車の車窓からヨーロッパの街並みを映す「ヨーロッパ トラムの旅」も良いですよ。



キーボードを見ないでタイピングするタッチタイピング(ブラインドタッチ)。

実は、俺、できるんですよ。

 (V)o¥o(V) ふぉっふぉっふぉっ…♪

ただ、もんのすごい遅いんです。

俺は左に片麻痺があるので、そこは仕方ないと諦めています。

でも、遅いなりに楽しくタイピングしたいと思っています。

ありがとうございます。

柳 秀三
 2023年06月03日 18:06  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
柳秀三さま こんにちは!

私も『街角ピアノ』大好きです
自分が弾けないというのもあるのですが・・
強い憧れがあります

以前私も60歳から始めたと言う男性が滑らかなタッチで
曲を演奏されるのを見ました

その方はこの曲だけですと仰ってましたが
素晴らしなと感動しました

柳さんと同じく私もブラインドタッチに憧れましたが
今は左手指が言うことを効かずで右手で入力です
柳さんは毎日の入力ですもの
より近づいておられると思いますよ(*^-^*)
これからも頑張って下さい!

iPhone13miniのブログも楽しかったです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座