錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3154 新たな気づき
2023年06月01日 13:50



昨日から、3日~5日のあいだパソコン4号が無い。
なので、パソコン2号でプレミアブログ「カキっ放し!!」を書く。
ブログは、教室のパソコンでもパソコン1号でも書いたことがある。
「プレミア倶楽部」というサイトで IDとパスワードさえ保有していれば(アクセスする権利を有していれば)、複数のデバイス(パソコンなど)で、それぞれアクセスすることができる。
当たり前だが、これがインターネットの基本である。
ところで俺は、 Excel で作った「身体メモ」というファイルを、毎朝使っている。
ブログに添付する図・写真を加工するために PowerPoint で作った「図加工現場」というファイルも、毎日使っている。
パソコン2号のときから使っている。
そして、「身体メモ」も「図加工現場」もマイクロソフトのクラウドストレージ OneDrive に自動で保存され、クラウド上で日々更新できるようにしてある。
使うたびにダウンロードしてアップロードするのではなく、クラウド上にあるファイルを直接書き換えられる。
USBフラッシュメモリのような、メディア(記録媒体)も要らない。
その入り口となるのが、デスクトップ画面に留めたショートカットである。
このショートカットは、4号を購入したときに4号のデスクトップ画面にも留めた。
しかし、あるとき「図加工現場」を使っていて気づいた。
ショートカットは要らないと…。
タスクバーに留めたExcel、PowerPoint のアイコンをクリックして開けば、本体ストレージであれ OneDrive であれ、保存したファイルを確認できるのだ。
しかも、タスクバーであれば、作業中のページを最小化することなくクリックできるという利点もある。
なので、4号では「身体メモ」も「図加工現場」もショートカットを削除した。
2号のデスクトップにはショートカットが残っている。
今朝は…
タスクバーの Excelアイコンをクリックして起動し(写真1)
ファイル「身体メモ」を選択して開き(写真2)
「身体メモ」を更新した(写真3)
ウェブ同様に、手軽に、データファイルをいじれる。
柳 秀三
なので、パソコン2号でプレミアブログ「カキっ放し!!」を書く。
ブログは、教室のパソコンでもパソコン1号でも書いたことがある。
「プレミア倶楽部」というサイトで IDとパスワードさえ保有していれば(アクセスする権利を有していれば)、複数のデバイス(パソコンなど)で、それぞれアクセスすることができる。
当たり前だが、これがインターネットの基本である。
ところで俺は、 Excel で作った「身体メモ」というファイルを、毎朝使っている。
ブログに添付する図・写真を加工するために PowerPoint で作った「図加工現場」というファイルも、毎日使っている。
パソコン2号のときから使っている。
そして、「身体メモ」も「図加工現場」もマイクロソフトのクラウドストレージ OneDrive に自動で保存され、クラウド上で日々更新できるようにしてある。
使うたびにダウンロードしてアップロードするのではなく、クラウド上にあるファイルを直接書き換えられる。
USBフラッシュメモリのような、メディア(記録媒体)も要らない。
その入り口となるのが、デスクトップ画面に留めたショートカットである。
このショートカットは、4号を購入したときに4号のデスクトップ画面にも留めた。
しかし、あるとき「図加工現場」を使っていて気づいた。
ショートカットは要らないと…。
タスクバーに留めたExcel、PowerPoint のアイコンをクリックして開けば、本体ストレージであれ OneDrive であれ、保存したファイルを確認できるのだ。
しかも、タスクバーであれば、作業中のページを最小化することなくクリックできるという利点もある。
なので、4号では「身体メモ」も「図加工現場」もショートカットを削除した。
2号のデスクトップにはショートカットが残っている。
今朝は…
タスクバーの Excelアイコンをクリックして起動し(写真1)
ファイル「身体メモ」を選択して開き(写真2)
「身体メモ」を更新した(写真3)
ウェブ同様に、手軽に、データファイルをいじれる。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件