パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

やはり黄色先生は間近で見たい 再び♪

 2023年05月30日 23:22
5/28(日),5/29(月)と5月最後のドクターイエローのぞみ検測が運行されました。
僕は5/28に撮影に行ってまいりました(=゚ω゚)ノ

場所は静岡県湖西市の東海道本線JR新居町駅です。
以前、この駅の近くにある浜名湖競艇場の方からドクターイエローを撮影したことがありましたね。
今回は新居町駅のホームにて撮影してみました♪

この日は「豊橋往復割引きっぷ」というのを使ってオリマス、名古屋市内から豊橋まで平日が1,900円、土休日が1,560円でいけるというもの。
日曜日でしたので、これは良いチャンスとばかりにこの切符を利用して新居町駅にやってきました。
この切符はとても強い味方デス♪

では今回の添付写真です(=゚ω゚)ノ

写真左側…新居町駅のホームから下りのドクターイエローをいつものように連写機能を使って撮影したものを「ImgPlay」というアプリを使ってGIF動画に変換したものです。

写真真ん中…同じようにN700Aも連写機能を使って撮影し
てGIF動画に変換してみました。

写真右側…新居町駅ホームを背景にしてドクターイエローとN700Aのコラージュ写真を作ってみました。

さて5月のドクターイエローの運行はこれにて終わりでございます。
イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんの方から6月のドクターイエローの運行予想のお知らせがありました。
それによると、次回のドクターイエローの運行予想日は6/4(日),6/5(月)でこだま検測の運行みたいですね。

それまでにはいつものように予想日とダイヤをWordでまとめてブログにアップさせていただきます(=゚ω゚)ノ
コメント
 6 件
 2023年06月01日 22:57  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんばんは~(^^♪

豊橋割引きっぷは相当お得です♪
安城とか、岐阜羽島方面に出かけるよりも安いかもという気がします。
こんなタイミングでD.Y.が走るのでしたら、使って出かけてみる価値はありますよね(^ω^)

駅舎に渡る跨線橋があるので、どの位置で撮影するべきかは結構悩みました。
新居町駅のホームからも結構イイ感じで見ることができます。
ちなみに弁天島駅ホームからもすぐそばで新幹線が通るのを見ることができますが、新居町駅よりも側壁が高かったのでこちらで撮影しました。

弁天島駅ホームは先ずはN700で試し撮りをしてから考えてみることにします。



 2023年06月01日 22:43  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
エリカさんこんばんは~(^^♪

名古屋ー豊橋間は普通に支払うと往復で2,680円になりますから相当安いです、ならば出かけてみるしかないでしょうと思い立って出かけました♪

いつも写真やGIF動画をお褒めいただき光栄デス♪
6月の予想運行とダイヤも制作しますので楽しみにお待ちくださいませ(^ω^)
 2023年06月01日 22:35  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

豊橋往復割引きっぷを使った場合、新居町から二つ手前の二川までしか行くことが出来ませんが、二川ー新居町の往復分を購入しても普通に購入するよりは安いです♪
そう、まだ青空が見えていてイイ感じに撮影できた気がします。

この場所で今度は上りを撮影するのも面白いとおもいますし、また浜名湖競艇場付近で撮影してみるのも面白いですよね(●´ω`●)

そう言えば僕のパソコンも結構古くなったためなのか、時々かたまってしまいます。
買い替えも考えたいのですが、そこまで金銭に余裕のない現状なので難しいところです(;^ω^)
 2023年05月31日 13:32  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんにちは
今回は遠征ですね。

浜名湖までいらっしゃったのですね。

地図で確認しましたが並行した新幹線線路が良く見える場所で
ロケーションが良さそうですね。

実際、撮影されたD.Y.もなめらかに走っていて良いですね。
場所を覚えていて、いつかは行きたいです。
 2023年05月31日 07:45  京橋教室  エリカ さん
鉄道の旅人さん、おはようございます(*^^*)


『豊橋往復割引きっぷ』を使って、『ドクターイエロー』を見に行かれたんですね!

素敵な写真&GTF動画ですね(⁠•⁠‿⁠•⁠)
 2023年05月31日 02:09  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人さん  こんばんは

 私は旧PCが固まってしまい、先程やっとUPが出来ました
 PCの買い替えはその後が大変ですので、今購入済の新PCへの切り替えは、9月頃になると思います

 さて5/28(日)のドクターイエロー下りの日には、静岡県新居町駅のホームに出張されたのですね
 先の日曜日は未だ青空が見えていて、良かったです

 豊橋へは、何時も車で出掛けていますので、「豊橋往復割引きっぷ」を活用した事がないです
 とても便利ですね
 中々休日は、城巡りのみで自由に動けないのが現状です
 旅人さんの画像で臨場感を頂いています・・
 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座