錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3138 ブログが楽しい
2023年05月19日 19:42



2014年4月20日にパソコン市民講座に入校して、ブログというものを毛嫌いしていたけれど、書いてアップロードしてみた。
~~~~~~~~
■2015年05月02日 11:54 0001 ゴールデンウィークだから コメント( 0 )
ゴールデンウイークで教室5連休、なので、自宅でタイピングの練習、を兼ねてブログを書いてみる。
人生で初ブログ
■2015年05月02日 21:22 0002 ウィルス? コメント( 0 )
我が家のパソコンがウィルスに感染したっぽいので、「市民講座」でもらったパンフレットにあった「パソコン訪問コンシェルジュ」に電話した。
じつを言うと来てもらうのはこれで二度目である。
前回は駆除をしてもらったが今回は感染していないとのこと、やれやれである。
~~~~~~~~
ブログタイトルは、いまの「カキっ放し!!」ではなく、「タイピング練習」とかいうタイトルだった。
コメントがなく、満足感も得られないので、その後アップロードはしなかった。
そして、インストラクターの方々が変わり、教室も変わった。
2018年4月4日、3年ぶりに書いてアップロードしてみた。
3年前と比べてタイピング技術も上がっていたと思う、スラスラと書けた。
コメントもいただくことができた。
調子に乗ってアップロードした。
振り返ってみると、4月4日以降抜けた日が無い。
それならば、毎日書いてやろう。
そう決めた。
以来毎日1回は、アップロードを続けている。
いわゆる “ブログネタ” はあったほうが楽だが、無くてもいい。
書きたいことを書く、なにはなくても考えていることはある。
他人様に迷惑がかからないことを心掛けて、書く。
なので、ブログタイトルを「カキっ放し!!」に改めた。
楽しい。
日付が変わる数時間前に四苦八苦して「毎日アップロード」なんてやるんじゃなかったと後悔するときもある。
でも、文章を 10本の指で紡いでいくことは楽しい。
パソコンでのテキストタイピングは、文章を自由に操作できる。
語の追加・削除・入れ替えなどが、容易である。
書いたものを読み返して、直していく。
ブログが楽しい。
柳 秀三
~~~~~~~~
■2015年05月02日 11:54 0001 ゴールデンウィークだから コメント( 0 )
ゴールデンウイークで教室5連休、なので、自宅でタイピングの練習、を兼ねてブログを書いてみる。
人生で初ブログ
■2015年05月02日 21:22 0002 ウィルス? コメント( 0 )
我が家のパソコンがウィルスに感染したっぽいので、「市民講座」でもらったパンフレットにあった「パソコン訪問コンシェルジュ」に電話した。
じつを言うと来てもらうのはこれで二度目である。
前回は駆除をしてもらったが今回は感染していないとのこと、やれやれである。
~~~~~~~~
ブログタイトルは、いまの「カキっ放し!!」ではなく、「タイピング練習」とかいうタイトルだった。
コメントがなく、満足感も得られないので、その後アップロードはしなかった。
そして、インストラクターの方々が変わり、教室も変わった。
2018年4月4日、3年ぶりに書いてアップロードしてみた。
3年前と比べてタイピング技術も上がっていたと思う、スラスラと書けた。
コメントもいただくことができた。
調子に乗ってアップロードした。
振り返ってみると、4月4日以降抜けた日が無い。
それならば、毎日書いてやろう。
そう決めた。
以来毎日1回は、アップロードを続けている。
いわゆる “ブログネタ” はあったほうが楽だが、無くてもいい。
書きたいことを書く、なにはなくても考えていることはある。
他人様に迷惑がかからないことを心掛けて、書く。
なので、ブログタイトルを「カキっ放し!!」に改めた。
楽しい。
日付が変わる数時間前に四苦八苦して「毎日アップロード」なんてやるんじゃなかったと後悔するときもある。
でも、文章を 10本の指で紡いでいくことは楽しい。
パソコンでのテキストタイピングは、文章を自由に操作できる。
語の追加・削除・入れ替えなどが、容易である。
書いたものを読み返して、直していく。
ブログが楽しい。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件