パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3120 ナンバリング

 2023年05月05日 22:10
今朝、当ブログの、アップロードした記事数を確かめてみた。

[ブログを検索]で[ニックネーム]に「柳 秀三」を入れて[この条件で検索]をクリックする。(写真1)

ページが変わり、以下のような文言が表示される。

 「柳 秀三」さんのブログの検索結果
 3119件中1件目~10件目を表示中

これで俺の記事数が 3119件であるということがわかる。(写真2)

ところで…

当ブログ「カキっ放し!!」は、記事タイトルに4桁のナンバリングを入れている。

そして、そのナンバリングは「0000」からある。

だから、最新記事のナンバーに+1をした数がアップロードした記事数となる。

さらに、「カキっ放し!!」には「非公開記事」がひとつあり、「非公開記事」はブログの検索結果の数には含まれない。

そのプラスとマイナスで、「カキっ放し!!」のブログの検索結果の数は、最新記事のナンバー「3116」と同じになるはずである。

にもかかわらず…

ブログの検索結果の数が「3119」で、最新記事のナンバー「3116」とは違うという残念な結果となった。(写真2)

同じにならなければならないのに、最新記事のナンバーの方が「3」少ない。

ということは…

ブログの検索機能が間違えるはずもなく、俺がナンバリングを間違えているのだ。

たぶん、同じナンバリング、重複が3か所あるのだろう。

確かめるために、記事をさかのぼってみた。

 ●「3072」がふたつあった
 ●「3068」がふたつあった
 ●「2855」がふたつあった(写真3)

「2855」から264記事を、古いほうから順に書き変えていかなければならない。

これに関して俺は、「どうでもいいじゃん」とはならない。

知ってしまった以上、直さずにはいられない。

単調な作業を264回やらねばならず、さらに、本文中に『「3115 クリップレンズ」を参照』、などと書くこともあるので、本文の確認もしないといけない。

午前10時に始めた。

「2855」から「2975」まで120記事を直して、今日はギブアップ。

いま、このブログを書いている。

残り144記事は、明日やる。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座