パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3114 ご近所ローソン②

 2023年05月01日 09:13
昨日の朝食が、ハウス・バーモントカレーで、カレーライスだった。

母親が作ってくれた。

使う肉は、スーパー・ベルクで買った豚ロースしゃぶしゃぶ用を冷凍保存しておいたものを、前日に冷蔵庫に移して解凍しておいた。

食後、カレーが余ったので、粗熱を取り、鍋のハンドルを外してシールリッドをして冷蔵庫に保存した。

そして、そのカレーを夕食で食べるつもりでいたが、スーパーの揚げ物と厚揚げの賞味期限切れが近いのを見つけたので、ローソンのレトルトおでんに混ぜて食べることにして、カレーはやめた。

冷蔵庫に保存してあるのだから、翌朝(今朝)で大丈夫である。

そして、寝る前に気付いてしまった。

おーっ、レトルトパックご飯が一食分しかないじゃないか!!

わが家はご飯を炊飯器で炊かなくなって久しい。

アマゾンで購入したテーブルマークの100gのパックご飯である。

おとといアマゾンで購入し、今日届くことになっているものの朝食には間に合わない。

カレーがあっても、ご飯が足りず、パンも買い置きしてない。

これは、えらいこっちゃ!

むう…

朝、ローソンでレトルトパックご飯を買ってくるしかないな。

そして、さらに思った。

スーパー・ベルクで買った豚ロースしゃぶしゃぶ用の冷凍保存したものがもうひとパックある。

こいつを、いま冷蔵庫に移しておけば、ローソンでカット野菜も買って、お昼か夕食に肉野菜炒めにできるんじゃん。

素晴らしい、名案だ!!

ということで、忘れないようにその旨をメモ書きして寝た。



今朝、ごみ出しをしたあと、ご近所ローソンに行って、以下を購入した。

 ●キャベツ野菜炒め(カット野菜)
 ●おでん×2
 ●ホッカイドウサンポテト×2
 ●コシヒカリゴハン2ショクパック×2
 ●ジューシーヤキギョウザ×2
 ●キャンディーチーズBペッパー
 ●さばの塩焼×2
 ●シャトレーゼバタードラヤキ×2    (写真1)

すげー、どら焼き以外全部、ローソンのプライベートブランドだわ。

往復徒歩20分の距離にあるこのご近所ローソン、わが家のパントリーである。

とてもありがたい。

で、朝食にカレーを食べた。(写真2)

柳 秀三
コメント
 1 件
 2023年05月01日 09:13  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
記録

クレハ・キチントさん・ダストマン○浅型と、P&G・ボールドジェルボールと、ロッテ・ZEROが残り少ないので、明日、フォルテ船橋に行ってスーパー・ベルクとドラッグストア・マツモトキヨシで買う。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座