イオン橋本教室
とみい さん
ヘルメットのかぶり方
2023年04月30日 06:27

おはようございます♬
昨日駅ビルに買い物に行った時のことです。
駅の南口広場からマイクの声が聞こえてきました。
自転車のヘルメットの着用義務の
キャンペーンでした。
近くの高校の自転車部の人たちが
協力出演してました。
ちょうどヘルメットのかぶり方の注意点を
説明してました。
かぶり方の順番、一つ一つしっかり留めていくことを
強調してました。
私も、例の山のヘルメットを着用してますが
このかぶり方でいいのかな、と思っていたところでした。
はずれないようにしっかりかぶることが大切です。
昨日駅ビルに買い物に行った時のことです。
駅の南口広場からマイクの声が聞こえてきました。
自転車のヘルメットの着用義務の
キャンペーンでした。
近くの高校の自転車部の人たちが
協力出演してました。
ちょうどヘルメットのかぶり方の注意点を
説明してました。
かぶり方の順番、一つ一つしっかり留めていくことを
強調してました。
私も、例の山のヘルメットを着用してますが
このかぶり方でいいのかな、と思っていたところでした。
はずれないようにしっかりかぶることが大切です。
キンキンさん おはようございます。
そうなのです、ヘルメットはずしたあとのこと、
私も思案中です。
通勤の方は大変ですよね。
私はまだ買い物に行くくらいですが、
今の所持っています。
本当は置いておきたいのですが。
そうなのです、ヘルメットはずしたあとのこと、
私も思案中です。
通勤の方は大変ですよね。
私はまだ買い物に行くくらいですが、
今の所持っています。
本当は置いておきたいのですが。
ヨッチャンさん おはようございます。
さわやかな5月の朝です。
ヨッチャンさんは、車のドライバーですよね。
そうですね、蒸れないヘルメット、ぜひそういうヘルメットに
出会いたいです。
さわやかな5月の朝です。
ヨッチャンさんは、車のドライバーですよね。
そうですね、蒸れないヘルメット、ぜひそういうヘルメットに
出会いたいです。
エリカさん おはようございます。
5月のスタートです。
正しいかぶり方、大切ですよね。
ちょっとだけでしたが、立ち止まって聞くことができました。
5月のスタートです。
正しいかぶり方、大切ですよね。
ちょっとだけでしたが、立ち止まって聞くことができました。
じゅんこさん おはようございます。
じゅんこさんは、サイクリングの会で、
正しいかぶり方など、しっかり教えてもらっているのでしょうね。
前と後ろ、確かにわかりにくいですよね。
私はマークが前、って確認してかぶってます。
じゅんこさんは、サイクリングの会で、
正しいかぶり方など、しっかり教えてもらっているのでしょうね。
前と後ろ、確かにわかりにくいですよね。
私はマークが前、って確認してかぶってます。
Yuha0329さん、おはようございます。
TVなどでも色々伝えていますね。
カインズなどでも売っているのですね。
見てみようと思ってまだほとんど調べていませんが、
いいヘルメットに出会いたいものです。
TVなどでも色々伝えていますね。
カインズなどでも売っているのですね。
見てみようと思ってまだほとんど調べていませんが、
いいヘルメットに出会いたいものです。
ゆーたんさん おはようございます。
偶然出会いました。
ちょっとだけ聞きました。
そうですね、かぶり方の講習会など増えてきそうですね。
チャイルドシートもすっかり定着しましたね。
偶然出会いました。
ちょっとだけ聞きました。
そうですね、かぶり方の講習会など増えてきそうですね。
チャイルドシートもすっかり定着しましたね。
とみいさん、今晩は。
丁度ヘルメットの被り方の説明を聞くことが出来て良かったですね。
せっかく着用するのですから有効に被りたい物ですね。
安全に被るにはまず一つ一つをしっかり留める事なんですね。覚えておきます。
近所の人はヘルメットを被って駅まで行くのですが駅の駐輪場でヘルメットの置き場所に苦労しているそうです。ヘルメットにも鍵を付けないと盗難に遭ってしまうとのことでした。
これからは新規に自転車が出来るときはヘルメットの置き場所などもなども考慮してくれるでしょうか?旨く出来れば良いのですが。
丁度ヘルメットの被り方の説明を聞くことが出来て良かったですね。
せっかく着用するのですから有効に被りたい物ですね。
安全に被るにはまず一つ一つをしっかり留める事なんですね。覚えておきます。
近所の人はヘルメットを被って駅まで行くのですが駅の駐輪場でヘルメットの置き場所に苦労しているそうです。ヘルメットにも鍵を付けないと盗難に遭ってしまうとのことでした。
これからは新規に自転車が出来るときはヘルメットの置き場所などもなども考慮してくれるでしょうか?旨く出来れば良いのですが。
とみいさん こんにちは♪♪
ヘルメットの被り方大切ですね~
命を守ってくれるものですから正確にですね~(^。^)
これから暑くなるとヘルメットも頭の中蒸れますね
良い対策なるといいですね!
ヘルメットの被り方大切ですね~
命を守ってくれるものですから正確にですね~(^。^)
これから暑くなるとヘルメットも頭の中蒸れますね
良い対策なるといいですね!
とみいさん、おはようございます(^^)
ヘルメットの被り方、大切ですね!!
私の方では、ほとんどの方が『ヘルメット』を間違えて被っていました!
情報有難うございました!!
ヘルメットの被り方、大切ですね!!
私の方では、ほとんどの方が『ヘルメット』を間違えて被っていました!
情報有難うございました!!
とみいさん
おはようございます
ヘルメットの被り方
大切ですね
先日は
面白い方いらっしゃいました
ヘルメットの前後
間違えて被っていました
確かに間違え易いかもしれませんが
尖っている方が前なのです
あれでは
しっかり止められないと思いました
まだ時々ヘルメット被るのを
忘れてしまう私です
ありがとうございました♡
おはようございます
ヘルメットの被り方
大切ですね
先日は
面白い方いらっしゃいました
ヘルメットの前後
間違えて被っていました
確かに間違え易いかもしれませんが
尖っている方が前なのです
あれでは
しっかり止められないと思いました
まだ時々ヘルメット被るのを
忘れてしまう私です
ありがとうございました♡
とみいさん
おはようございます♫
ヘルメット用意されたんですよね。登山にも活用されてるので街中では最強アイテムになると思いますが基本は大事ですね。
講習会があるのも安全のためですね。目をとめられて確認なさったのですね、さすがです。
わたしも姉達とカインズで見ていて、頑丈なのはありましたが普通のでも可愛くデコればいいなんてふざけてました。安全第一ですよね。さほど出してなくてもスピードあると危険です〜
おはようございます♫
ヘルメット用意されたんですよね。登山にも活用されてるので街中では最強アイテムになると思いますが基本は大事ですね。
講習会があるのも安全のためですね。目をとめられて確認なさったのですね、さすがです。
わたしも姉達とカインズで見ていて、頑丈なのはありましたが普通のでも可愛くデコればいいなんてふざけてました。安全第一ですよね。さほど出してなくてもスピードあると危険です〜
とみいさん☆
おはようございます!
ヘルメットのかぶり方、なるほど!大切なことですよね。
折角ヘルメットを購入して付けても、いい加減な使い方ではいざという時にはずれてしまっては
困りますものね…
昔、JAFで開催されていたチャイルドシートの付け方講習会をふと思い出しました。
だんだんとこのようなヘルメットのかぶり方講習会のような光景が見られるのかもしれませんね!
「一つ一つしっかりと留めていく」自転車を乗ることがある両親にも伝えようと思います。
初めて見た光景です、改めて考えさせられました。情報ありがとうございます!!
おはようございます!
ヘルメットのかぶり方、なるほど!大切なことですよね。
折角ヘルメットを購入して付けても、いい加減な使い方ではいざという時にはずれてしまっては
困りますものね…
昔、JAFで開催されていたチャイルドシートの付け方講習会をふと思い出しました。
だんだんとこのようなヘルメットのかぶり方講習会のような光景が見られるのかもしれませんね!
「一つ一つしっかりと留めていく」自転車を乗ることがある両親にも伝えようと思います。
初めて見た光景です、改めて考えさせられました。情報ありがとうございます!!
コメント
12 件