パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3109 シェービング⑫

 2023年04月28日 23:47
「これに決めた!!」といっても、物事は様々な事情で変わるものである。

使うカミソリもしかりである。

このブログでも、「シェービング」のタイトルで、自分のカミソリ事情を散々書いたけれど、結局、フェザー・サムライエッジに落ち着いた。

もともとジレットを使っていたが、替え刃が高いのとヘッド(刃の部分)が大きすぎるので、フェザー・サムライエッジに替えた。

しかし、ここにきてフェザー・サムライエッジのヘッドが小さいことが、デメリットに感じられてきた。

俺は、カミソリを顔髭だけではなく、頭髪にも使う。

喉ぼとけより上の毛の一切を、まゆ毛とまつ毛を残して全部剃る。

入浴中に、シェービングジェルを使って剃る。

もし顔髭だけなら、洗面台で電気シェーバーで事足りる。

洗面台で電気シェーバーなら、毎日剃ってもいい。

しかし、頭髪は洗面台では剃れない。

剃った毛が散らばるので、入浴中がいい。

現在使用中のフェザー・サムライエッジ、顔髭を剃るのにはとてもいい。

ヘッドが小さくて良い。

しかし、顎下や頭の、鼻や口など邪魔なものが無い広い部分では、ヘッドが大きいほうが、一気に剃れるような気がする。

日本企業のフェザー・サムライエッジはヘッドが小さく、ジレットやシックなどアメリカ企業のカミソリヘッドは大きい。

車の大きさと同じ道理かも知れない。

今日、シック・エクストリーム3というカミソリを買ってきた。

シック・エクストリーム3の最大特徴は、「曲がる3枚刃」である。

刃そのものが薄く柔らかく、肌のカーブに合わせて「しなる」のである。

メーカーの表現では「曲がる」となっているが、「しなる」のである。

そしてヘッドが大きい。

以前も使ったことがある。

そのときの印象は、しなるのはとても良く、でも刃そのものはフェザー・サムライエッジのほうが優秀、と感じた。

だから、フェザー・サムライエッジに「これに決めた!!」と感じて使っていたわけだが、人の気持ちは移ろいやすい。

俺は、しなる刃で頭髪・顎下を効率よく剃りたくて、シック・エクストリーム3を買ってしまった。

これから入浴して、しなる刃で剃るのだ。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座