パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3103 静寂な星空

 2023年04月24日 10:33
スマートフォンでプレイしている位置情報ゲーム『コロニーな生活』のお話。

前回記事の続きである。

「星降る夜空Lv11」のほかに、もうひとつ欲しいアイテムがある。

「静寂な星空Lv21」である。

【静寂な星空Lv21】
セット系アイテム。設置したフィールドに落下する隕石の発生率が下がる。Lv1からLv21まで存在。アイテム隕石や距離ボーナスで取得可能な人口は18500人。

コロニーのフィールド1には「星降る夜空Lv10」を設置していて、もし「星降る夜空Lv11」を手に入れられたなら、「星降る夜空Lv10」を外して「星降る夜空Lv11」を設置すると、前回記事に書いた。

ところが、俺のコロニーにはフィールド1の他に、フィールド2とフィールド3がある。

フィールドは10まで増やせるが、(仮想通貨の)コストがかかるので、俺は3までしか作らない。

フィールド3は人口 0人なので隕石が降らず、維持費はかからない。

フィールド2は人口1000人なので隕石が降り、ミサイルや避石針の建造が要る。

アイテム隕石は、その内に含有されたアイテムがプラ獲得の糧になるが、フィールド2では受け止める避石針および土地の建造費がフィールド1の倍であり収支が合わない、支が収を上回り減益になる。

なので、フィールド2は、隕石の発生確率を下げるために「静寂な星空Lv21」を設置したい。

現在の「静寂な星空Lv20」も効果があるが、「静寂な星空Lv21」に換えたい。

しかし、現在アイテム市場に「静寂な星空Lv21」は出品されていない。

アイテム市場の売買履歴を見る。

 04/24 05:17 899000プラ
 04/18 13:57 899000プラ
 04/16 10:38 899000プラ
 04/09 06:18 899999プラ
 04/02 13:47 899999プラ

900000プラでは、到底俺には買えない。

「星降る夜空Lv11」も「静寂な星空Lv21」も最高レベルだから突出して高額だが、「星降る夜空Lv10」は799プラ、「静寂な星空Lv20」は17000プラ前後である。

売っても、かなり減益、である。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座