パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 帰りの電車の中で
    • 野菜直売所
    • 今 八王子駅のホームです
    • 夜も 朝も
    • 午前も 午後も
    • 「golden」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

お父さんに抱っこされて

 2023年04月19日 06:30
おはようございます♬

昨日の朝のことです。
歩いて職場に向かいました。

私の前を、娘さんを抱っこしたお父さんが歩いていました。
保育園へ送って行くのです。
3才くらいの娘さんは、初め眠いのか、
お父さんの肩に身体全部をゆだねていました。

その内ちょうど選挙ポスターがたくさん貼られた
掲示板が見えると、頭をもたげて指をさしていました。
お父さんと話し始めました。

そして保育園に着き、下ろされて
手を繋いで入って行きました。
お父さんと娘さんの朝のひととき、
今しかできない大切な時間ですね。
微笑ましい時間を共有させてもらいました。

富士森公園の一角で
鯉のぼりのスカーフが風になびいてました。
コメント
 16 件
 2023年04月20日 05:07  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん おはようございます。

電波障害ですか、
それはたいへんです。

そのような時にありがとうございます。

私はほとんどスマホからですので。
 2023年04月20日 05:05  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん おはようございます。

私もそんなに気づく方ではないのですが、
想像を働かせると楽しいですよね。

ちょうど前を歩いて行ったので、
楽しい観察をしてしまいました。

女の子の心、満たされたと思います。
 2023年04月20日 05:02  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん おはようございます。

toshikoさん のお近くにもこども園が
あるのですね。

親子の様子、ほんと
微笑ましいですよね。

私も朝夕、親子の様子を
よく見かけます。

こちらまでほっこり、で
嬉しくなりますね。
 2023年04月20日 04:59  イオン橋本教室  とみい さん
ゆーたんさん おはようございます。

また新しい朝が始まっています。

お父さんと娘さん
きょうはどんな朝になるのでしょう。

毎朝あのような形なのか、
曜日が決まっているのか、
想像がふくらみますね。
 2023年04月20日 04:56  イオン橋本教室  とみい さん
Norikoさん おはようございます。

息子さんのご家族も新しい生活が
始まったのですね。

お孫さんの小学校ご入学おめでとうございます。
そして幼稚園ご入園、おめでとうございます。

息子さんもお嫁さんと一緒に協力的ですね。

お孫さんたちの成長、楽しみですね。
 2023年04月20日 04:49  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん おはようございます。

微笑ましい情景でした。

こちらまでほっこりでした。
 2023年04月20日 04:48  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん おはようございます。

じゅんこさんはお孫さんを送って行くことも
あるので、保育園の朝の様子、
よくご存知ですね。

お父さん、ほんと増えましたね。

とってもいいことですよね。
 2023年04月20日 04:46  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん おはようございます。

もうすぐ夜明けです。

ほのぼのでした。

いいですよね。

覚えていてほしいですね。
 2023年04月19日 22:11  メッツ大曽根教室  max さん
こんばんは

電波障害で全く何も出来ません

親子のほっこりする姿ですね

スマホからで失礼します
 2023年04月19日 22:03  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

朝から微笑ましい光景を見られて、とみさんも心がなごんだことでしょう。
とみいさんはいつも周りにアンテナを張っていて色んな事に気づきますね。私などは余り気づく事も無く通り過ぎてしまいます。
といさんを見習って少しは周りにアンテナを張ってブログに上げられる様にしたいと思います。

公園のこいのぼり可愛いですね。
 2023年04月19日 18:23  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~朝から、微笑ましい親子の姿を
見られましたね‼

家の近くに、子供園があって、毎朝送って来られる
姿を、よく見られます。

何時も、微笑ましく眺めて居ます。
此方迄、幸せな気分になりますね!(*^_^*)
 2023年04月19日 09:39  イトーヨーカドー古淵教室  ゆーたん さん
とみいさん☆
おはようございます!
とみいさん、さすが、いつもあちこちにアンテナをたて、目を光らせていらっしゃいますね!
お父さんとの様子、微笑ましい風景ですね!

そして、
鯉のぼりのスカーフ☆季節を感じさせるステキな風景ですね!!
かわいい♡
 2023年04月19日 09:05  茅ヶ崎教室  Noriko さん
とみいさん おはようございます〜

そうですね。
もう、鯉のぼりの季節になってるのですね!
一年が、あっという間に過ぎて行きます〜

うちの息子も、以前は、娘を幼稚園まで、
送って行ってました〜
その娘も、この4月からは、集団登校で、
小学校に通ってます。
次女は、今年から、幼稚園です、
勤務先とは、反対方向なので、嫁が、
連れて行ってるようです〜

また、次女を迎えに行く時間と重なることも
あるようで、長女は、学校が終わったら、
学童に行ってるようです〜

春からの新生活は、みんな大変ですね?
 2023年04月19日 08:21  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます(^^)

とても微笑ましい光景でしたね。

素敵な写真ですね(^^)

 2023年04月19日 08:00  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます


最近は保育園
お父様が送られる方が
多くなって来ましたね
とても良い傾向だと思います
お母様の負担が少し少なくなりますね
お父様に抱っこされて
とても微笑ましい光景でしたね

こちらもほのぼのとします

ありがとうございました♡

 2023年04月19日 07:37  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

朝からほのぼのとした時間でしたね~

3歳くらいの女の子大人になって覚えているかしら

冨士森公園の鯉のぼりスカーフ良く気が付きましたね~

巷でも鯉のぼり見かけますね~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座