プレミアウェブ教室
satiko さん
のだふじ祭りは4.16日
2023年04月17日 06:32



のだふじを見に8日に行きました、
野田駅周辺、春日神社、公園、保育所などに藤棚が
逢って咲いています、少し早かったです、
のだふじまつりの頃がよいようです、
植木販売、百園百園笑店など催し物があるようです、
のだふじボランティアのかたが多くの藤を観察して、
研究されているようです、つるを這い上がらせ、
沢山の花房方咲くように、和えやかな色
です、
野田駅周辺、春日神社、公園、保育所などに藤棚が
逢って咲いています、少し早かったです、
のだふじまつりの頃がよいようです、
植木販売、百園百園笑店など催し物があるようです、
のだふじボランティアのかたが多くの藤を観察して、
研究されているようです、つるを這い上がらせ、
沢山の花房方咲くように、和えやかな色
です、
雅さん
こんにちは
今年は早くから咲いたようです、花房は10~20センチが多いです、
明け方の雷で、また花も傷むでしょう、
のだふじは、豊臣秀吉も花見におとづれたようです、
大坂夏の陣では、廃墟と化したようです、
こんにちは
今年は早くから咲いたようです、花房は10~20センチが多いです、
明け方の雷で、また花も傷むでしょう、
のだふじは、豊臣秀吉も花見におとづれたようです、
大坂夏の陣では、廃墟と化したようです、
うめちゃんさん こんにちは
ボランティアの方たちがよく手入れされています、
ハトに花を食べられないように、ネットをかけ、
開花後に、ネットを外す手間がいるようです、
きれいに咲かせてくれています、
ボランティアの方たちがよく手入れされています、
ハトに花を食べられないように、ネットをかけ、
開花後に、ネットを外す手間がいるようです、
きれいに咲かせてくれています、
エリカさん こんにちは
のだふじはきれいでした、少し早かったようです、
花房も今年はみじかいようです、
野田は行ったことがないですか、
のだふじはきれいでした、少し早かったようです、
花房も今年はみじかいようです、
野田は行ったことがないですか、
satikoさん~こんにちは!(^^)!
野田藤を、見に行かれたのね? 8日は少し早かったと聞くが
16日から祭りが始まったと聞き、お友達が行ったが、もう見頃は
過ぎていたと書いてくれたわよ。 藤の見頃も短いわね。
嫌 それでも今年は異常よ。例年は5月に入ってから見に行くもの。
藤祭りの前に、見頃では祭りの終わりの月末には、もう終わって
いるでしょうね? 今日はお天気だが、昨日と同じに大気の状態が不安定
らしいのよ。再び昨日のような、ゲリラ雨は要らないわよ。
野田藤を、見に行かれたのね? 8日は少し早かったと聞くが
16日から祭りが始まったと聞き、お友達が行ったが、もう見頃は
過ぎていたと書いてくれたわよ。 藤の見頃も短いわね。
嫌 それでも今年は異常よ。例年は5月に入ってから見に行くもの。
藤祭りの前に、見頃では祭りの終わりの月末には、もう終わって
いるでしょうね? 今日はお天気だが、昨日と同じに大気の状態が不安定
らしいのよ。再び昨日のような、ゲリラ雨は要らないわよ。
satiko さん
おはようございます
藤棚の手入れをされるかたたち大変ですよね
藤井寺でも 手入れが 大変っていうことで
藤を守るってことで 寄付募金箱が あります
満開のときに
再度いかないとですね
おはようございます
藤棚の手入れをされるかたたち大変ですよね
藤井寺でも 手入れが 大変っていうことで
藤を守るってことで 寄付募金箱が あります
満開のときに
再度いかないとですね
satikoさん、おはようございます(^^)
『ノダフジ』が綺麗ですね(。•̀ᴗ-)✧
『ノダフジ』が綺麗ですね(。•̀ᴗ-)✧
コメント
6 件