メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
浜名湖で黄色先生をお出迎え(=゚ω゚)ノ
2023年04月18日 21:14



4/16(日),4/17(月)とドクターイエローのぞみ検測が運行されました♪
わたくしは4/16(日)に撮影に行ってまいりました、場所は静岡県湖西市のJR東海道本線新居町駅でゴザイマス(=゚ω゚)ノ
この日は豊橋往復きっぷという、お得な切符をつかって豊橋あたりまで行ってみようと決めておりました。
この豊橋往復きっぷは名古屋市内から豊橋・豊川・二川間を平日は1,900円、土休日は1,560円で往復できるというものです。通常運賃ですと2,680円なので休日はかなりお値打ちです、それでこれを使う事にしようと決めたのでした♪
豊橋駅で撮影も考えたのですが、まだ時間があったという事で更に静岡県に入って新居町駅まで足を延ばしてみました。
到着時間が12:43です、ドクターイエローが浜松駅を13:07通過予定なので余り猶予はありません(;^ω^)
Googlemapで事前に目を付けていた浜名湖ボートレース場付近に向かい場所を探しました。そしてボートレース場の隣にある公園広場で撮影することにしたワケです♪
そんな感じで撮影した写真を添付させていただきます。
今回2本立てにして、GIF動画は別でアップさせていただきました。
引き続きお付き合いくださいまし<m(__)m>
わたくしは4/16(日)に撮影に行ってまいりました、場所は静岡県湖西市のJR東海道本線新居町駅でゴザイマス(=゚ω゚)ノ
この日は豊橋往復きっぷという、お得な切符をつかって豊橋あたりまで行ってみようと決めておりました。
この豊橋往復きっぷは名古屋市内から豊橋・豊川・二川間を平日は1,900円、土休日は1,560円で往復できるというものです。通常運賃ですと2,680円なので休日はかなりお値打ちです、それでこれを使う事にしようと決めたのでした♪
豊橋駅で撮影も考えたのですが、まだ時間があったという事で更に静岡県に入って新居町駅まで足を延ばしてみました。
到着時間が12:43です、ドクターイエローが浜松駅を13:07通過予定なので余り猶予はありません(;^ω^)
Googlemapで事前に目を付けていた浜名湖ボートレース場付近に向かい場所を探しました。そしてボートレース場の隣にある公園広場で撮影することにしたワケです♪
そんな感じで撮影した写真を添付させていただきます。
今回2本立てにして、GIF動画は別でアップさせていただきました。
引き続きお付き合いくださいまし<m(__)m>
みささぎ小町さんこんばんは~(^^♪
なるほど~、新幹線に乗る時は浜名湖と富士山を見るために「DE席」にお座りですか♪
やはり東京まで新幹線で行く時は山側に座って富士山を見たくなりますね、そして浜名湖です。
今回は下りドクターイエローが浜名湖を渡り終えて名古屋に向かったと絵いう感じですね。
また来て、今度は試し撮りした角度で撮影してみたいものです。
ここから更に浜松寄りに進んで弁天島駅付近でもイイ感じに撮影できそうなので行ってみたいですね~(●´ω`●)
まだまだ浜名湖側から色々な感じの撮影ができるから、また異なった雰囲気のものに仕上げることが出来そうですね(=゚ω゚)ノ
なるほど~、新幹線に乗る時は浜名湖と富士山を見るために「DE席」にお座りですか♪
やはり東京まで新幹線で行く時は山側に座って富士山を見たくなりますね、そして浜名湖です。
今回は下りドクターイエローが浜名湖を渡り終えて名古屋に向かったと絵いう感じですね。
また来て、今度は試し撮りした角度で撮影してみたいものです。
ここから更に浜松寄りに進んで弁天島駅付近でもイイ感じに撮影できそうなので行ってみたいですね~(●´ω`●)
まだまだ浜名湖側から色々な感じの撮影ができるから、また異なった雰囲気のものに仕上げることが出来そうですね(=゚ω゚)ノ
鉄道の旅人さん こんにちは
浜名湖からの撮影ですね。
浜名湖、私は新幹線に乗った時には必ず「DE席」に乗ります。
車窓から見る浜名湖と遠くに富士山が見える(お天気が良ければですが)景色が好きで、乗る度に富士山が見えないかなとワクワクです。
その浜名湖側からの撮影ですね。
新幹線の車窓から見る景色とは逆の景色、初めて見ました。
なるほど、浜名湖側から見る景色はこんな感じなのですね。
GIF動画もバッチリですね♪
見せて頂き有難うございました。
浜名湖からの撮影ですね。
浜名湖、私は新幹線に乗った時には必ず「DE席」に乗ります。
車窓から見る浜名湖と遠くに富士山が見える(お天気が良ければですが)景色が好きで、乗る度に富士山が見えないかなとワクワクです。
その浜名湖側からの撮影ですね。
新幹線の車窓から見る景色とは逆の景色、初めて見ました。
なるほど、浜名湖側から見る景色はこんな感じなのですね。
GIF動画もバッチリですね♪
見せて頂き有難うございました。
コメント
2 件