パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 帰りの電車の中で
    • 野菜直売所
    • 今 八王子駅のホームです
    • 夜も 朝も
    • 午前も 午後も
    • 「golden」さん より
    • 「sasayuri」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

八重桜

 2023年04月06日 05:09
おはようございます♬

昨日の午後はコーラスの練習でした。
途中通る道の八重桜が咲き始めていました。

ソメイヨシノからのバトンタッチです。
これからしばらく楽しめそうです。

練習場所は保健センターです。
昨日は3才児健診の日でした。
大勢の親子が来ていました。

廊下ですれ違ったベビーカーの男の子
器用にiPadを繰っていました。
もう珍しい風景でもなくなって来ましたね。
コメント
 16 件
 2023年04月07日 04:47  イオン橋本教室  とみい さん
ゆーたんさん おはようございます。

現役ママのゆーたんさん、いろいろ
お忙しいことでしょう。
ゆったちする時間、うれしいですよね。

お弁当作り、懐かしいです。


 2023年04月07日 04:41  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、おはようございます。

小さい子にスマホや、iPad。
操作は上手ですよね。

ほんとにびっくりです。

でもくれぐれも注意してほしいですよね。
 2023年04月07日 04:37  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん おはようございます。

目が悪い子ふえているようですね。

目は、くれぐれも気を付けてほしいですよね。

孫たちも眼鏡のお世話になってます。
 2023年04月07日 04:34  イオン橋本教室  とみい さん
みささぎ小町さん おはようございます。

ほんとにお花のバトンタッチの
スピード、速いですよね。

もう、まあ、と感嘆の声を発してしまいますよね。

うれしいですね。
 2023年04月07日 04:31  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん おはようございます。

大阪の造幣局の通り抜け、有名ですね。
八重桜なのですね。

これからまた今まで通りにみられるようになると
いいですね。
 2023年04月07日 00:52  イトーヨーカドー古淵教室  ゆーたん さん
とみいさん☆

こんばんは。
八重桜、キレイですね~!比較的長く楽しめるので、私は八重桜も大好きです♡
四季折々、色々な植物が次々に楽しめて心癒されますね!

3歳児のiPad!!本当にこれからどのような社会になっていくのでしょう…
少し心配です…

そうそう、早起きのとみいさんと私の不規則な生活^_^;
子供が寝てからのほっとするひと時です…でも、明日?今日?から新学期でお弁当作りの再開!
早く起きなくちゃ…
 2023年04月06日 22:44  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

八重桜咲き始めましたか。色が濃くて綺麗ですよね。

コーラスの練習に保健所へ行かれたのですね。

小さい子供がiPadの操作ですか。以前、お母さんが赤ん坊にスマホを与えておくとしばらく遊んでくれているので自分の時間が取れる様な事を言っていました。物心つかないうちから触っているから、操作は旨くなるでしょうね。私達の年代とは全然違いますね。
 2023年04月06日 21:23  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん こんばんは。

時代はどんどん進んでいますね。

小学生の孫の小さい時よりさらに進んで
いるのですね。

アンパンマンの人気は変わりませんね。
 2023年04月06日 20:50  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん こんばんは。

コーラスの練習、頑張りました。

健診の親子がたくさん来ていました。
 2023年04月06日 20:47  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん こんばんは。

おむつをしている子がゲームを、
ほんとびっくりですよね。

いい点もあると思いますが、
マイナス点、気をつけなくては、ですね。
 2023年04月06日 18:38  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

ソメイヨシノの次は、八重桜ですね!

重厚感があって、八重桜、綺麗ですね(*^_^*)

保健センターで、コーラスの練習でしたか・・・

小さな、男の子がipadをね~もう、吃驚ですね!

それでかな~目が悪い子多いですよ(-_-)
 2023年04月06日 17:47  西友山科教室  みささぎ小町 さん
とみいさん こんにちは

八重桜、こちらもアチコチで見かけるようになりましたよ。
八重桜は濃い色なので目立ちますね。写真映えもするのでいいですよね。
ハナミズキもチラチラと見かけます。
お花の選手交代ですね。
でも、バトンをもう少しゆっくり渡してほしいくらいですね。
 2023年04月06日 15:41  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみいさん こんにちは

 こちらのソメイヨシノも散り始めています。
 今夜から明日にかけての雨で、花は散ってしまうと思います。
 大阪で八重桜と言えば、造幣局の通り抜けです。
 明日から1週間が通り抜けの期間です。
 通り抜けは140年の歴史が有り、造幣局構内の大川沿いの約560mに140種339本の八重桜が咲いています。
 コロナの影響で中止、再開後も人数制限の事前申し込み制です。
 今年は先着の事前申し込みですが、入所時間が決められ、見学時間も一方通行で30分間と決められています
 コロナの時は入れないので、大川の河川敷から塀越しに見出かけ事も有ります。
 2023年04月06日 08:14  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます


八重桜が綺麗ですね
私も近くの咲いている所へ行ってみようと思います

今はiPadは小さな子供でも
使えますね
私の孫息子
まもなく4歳になりますが
iPadもう離しません
アンパンマン良く見ています

ありがとうございました♡

 2023年04月06日 07:58  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます(^^)


昨日は、コーラスの練習だったのですね!!


『八重桜』が綺麗ですね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
 2023年04月06日 07:18  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

八重桜が綺麗ですね~(^。^)
コーラスの練習ですね~保健センターですね~
小さな男の子がipadを操ってですね
私の店でもオムツをしている子がゲームしているの
もうびっくりです目が悪くなるのに~~
時代ですね~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座