パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3071 ご近所ローソン

 2023年03月30日 15:26
今日は木曜日。

木曜日は、母親のシニアフィットネス通所日。

だいたいお昼にパン食を摂って、午後から行くのだが、今日はパンが無い。

午前9時ごろ、母親に訊いた。

「ローソン行くから、パン買ってくるよ、なにがいい?」

「コロッケパン」

母親の最近のお気に入りパンは、ローソンのコロッケパンである。

というわけで、ご近所ローソンに行った。

全部で15個の商品を買ってきた。(写真1)

イワタニのガス缶、キュキュットの詰め替え、トイレクイックルなどの日用消耗品が売っているのはありがたい。

昼食用のパンのほかに、夕食用におにぎりも買った。



ところで、店内に、見慣れないものがあった。

青い箱に丸い口が開いていて、「全プリンタメーカー対象 インクカートリッジ回収BOX」と書いてある。(写真2)

おお、いいんじゃない、いいんじゃない♪

俺は、Canon の複合機を使っていて、使用済みのインクカートリッジは、ケーズデンキで買い物するときに持っていき、支払いのときにレジに出す。

そうすると、カートリッジひとつ10円で代金から値引きしてくれる。

入り口には回収BOXが置いてあり、“お得” は無いがここに入れてもいい。

どちらにしても、カートリッジが再生利用されるのは良い。

しかし、ケーズデンキに持っていくのを忘れる。

乾電池の回収BOX もあるのだが、インクカートリッジも観電池も忘れる。

ケーズデンキにそんなにたびたび行かないから、電池もカートリッジも溜まる。

ご近所ローソンにインクカートリッジ回収BOX があるのは、良い。

値引きはないけど、ポイっと入れて、再利用してくれるならそのほうがいい。



そして、『ロッテZERO』が置いてあった。(写真3)

もし、切らしても、ご近所ローソンにあるのを知れたので、これで安心。



今日のおやつは、『メイホウ食品 どら焼』に『UCC アロマリッチ オリジナルブレンド ドリップコーヒー』。

ああ、やっぱり俺は、ライトな UCC だわ。

はーやくぅこいこい『UCC GOLD SPECIAL PREMIUM ワンドリップコーヒー フルーティウェーブ5杯分』4箱ぉ~♪

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座