メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
黄色先生とお花見♪
2023年03月28日 23:37



さて本日(3/28)はドクターイエローのぞみ検測上りの運行日でしたね~♪
3/18からダイヤ改正していてドクターイエローの時刻も変わるのではといわれていたこともあり、昨日(3/27)は様子見だけで出かけませんでしたが、本日は出かけてまいりました(=゚ω゚)ノ
もう桜の見頃の時期がピークに来ているということで、桜と一緒に撮影すべく選んだ場所は清州城天守閣でした。
清州城に向かってみると、花見客で賑わっていましたね~♪
そして清州城天守閣に向かってみると、既にドクターイエローを撮影するべく陣取っていた方が既にたくさんいたという…
ちょっとびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
やはり、皆さん桜とドクターイエローを一緒に撮ろうとやって来たんですね~。
考えることはみな同じということかしらん(●´ω`●)
色々と構図に悩みましたが、結果的には今回添付した写真のようになりました。
ちょっと逆光になった感じでしたし、下でお城を入れて撮影するというのも捨てがたかったです。
清州城周辺の桜、綺麗でしたね~♪
さて、次回のドクターイエローの運行予想日は4月に入り3日(月)と4日(火)です。
こだま検測になると予想されています。
このブログを書いている時点では、こだま検測ダイヤの予想は出ておりません。
4月の運行予想日とのぞみダイヤ、そして間に合えばこだまダイヤの方は、いつものようにワードで表にまとめて3/31にブログにアップさせていただきますのでおたのしみに(●^o^●)
3/18からダイヤ改正していてドクターイエローの時刻も変わるのではといわれていたこともあり、昨日(3/27)は様子見だけで出かけませんでしたが、本日は出かけてまいりました(=゚ω゚)ノ
もう桜の見頃の時期がピークに来ているということで、桜と一緒に撮影すべく選んだ場所は清州城天守閣でした。
清州城に向かってみると、花見客で賑わっていましたね~♪
そして清州城天守閣に向かってみると、既にドクターイエローを撮影するべく陣取っていた方が既にたくさんいたという…
ちょっとびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
やはり、皆さん桜とドクターイエローを一緒に撮ろうとやって来たんですね~。
考えることはみな同じということかしらん(●´ω`●)
色々と構図に悩みましたが、結果的には今回添付した写真のようになりました。
ちょっと逆光になった感じでしたし、下でお城を入れて撮影するというのも捨てがたかったです。
清州城周辺の桜、綺麗でしたね~♪
さて、次回のドクターイエローの運行予想日は4月に入り3日(月)と4日(火)です。
こだま検測になると予想されています。
このブログを書いている時点では、こだま検測ダイヤの予想は出ておりません。
4月の運行予想日とのぞみダイヤ、そして間に合えばこだまダイヤの方は、いつものようにワードで表にまとめて3/31にブログにアップさせていただきますのでおたのしみに(●^o^●)
masakisiさんこんにちは~(^^♪
清州城の天守閣に上ると、一眼レフを持った方々が西側にずらりと並んでいましたのでホントにびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
2時間ぐらい前からいらっしゃった方もいたようです。
桜の見頃にくることができたのはラッキーでした。
結構散っているのを見たので、こだま検測の時は期待できない気がします。でもその時まで残っていてほしいですね。
今度は順光で撮ってみたいものです♪
清州城の天守閣に上ると、一眼レフを持った方々が西側にずらりと並んでいましたのでホントにびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
2時間ぐらい前からいらっしゃった方もいたようです。
桜の見頃にくることができたのはラッキーでした。
結構散っているのを見たので、こだま検測の時は期待できない気がします。でもその時まで残っていてほしいですね。
今度は順光で撮ってみたいものです♪
あけちゃんさんこんにちは~(^^♪
ホントお城と桜とドクターイエローは最強ですよね♪
清州城の桜が最高のタイミングで見ることができました、イイ感じでした(●^o^●)
ハイ(=゚ω゚)ノ
3/31に4月の運行予想日と再度のぞみダイヤ、そしてこだまダイヤもできれば掲示させていただきますのでお楽しみに~♪
ホントお城と桜とドクターイエローは最強ですよね♪
清州城の桜が最高のタイミングで見ることができました、イイ感じでした(●^o^●)
ハイ(=゚ω゚)ノ
3/31に4月の運行予想日と再度のぞみダイヤ、そしてこだまダイヤもできれば掲示させていただきますのでお楽しみに~♪
エリカさんこんにちは~(^^♪
ホント構図には悩みましたけど、眺めの良い場所からドクターイエローを眺めることができてよかったです♪
桜が次回の予想運行日まで持ってくれると良いのですが、あまり期待しない方がいいかもしれませんね(;^ω^)
ホント構図には悩みましたけど、眺めの良い場所からドクターイエローを眺めることができてよかったです♪
桜が次回の予想運行日まで持ってくれると良いのですが、あまり期待しない方がいいかもしれませんね(;^ω^)
鉄道の旅人さん
こんにちは
清洲城の上から撮ったのですね。
良いタイミングで撮影されていますね。
まだ、こだま検測の時は桜が残っていそうに思いますがどうでしょう。
今度は線路の南側から桜を入れて順光で撮るというのはどうですか?
来年4月のカレンダーに良いですね。
こんにちは
清洲城の上から撮ったのですね。
良いタイミングで撮影されていますね。
まだ、こだま検測の時は桜が残っていそうに思いますがどうでしょう。
今度は線路の南側から桜を入れて順光で撮るというのはどうですか?
来年4月のカレンダーに良いですね。
鉄道の旅人さん
清州城と桜!それにドクターイエロー‼
最強ですね‼
3枚目のGIF動画の桜がとっても綺麗です❕
3/31にまたお知らせ下さるのですね
いつもありがとうございます
清州城と桜!それにドクターイエロー‼
最強ですね‼
3枚目のGIF動画の桜がとっても綺麗です❕
3/31にまたお知らせ下さるのですね
いつもありがとうございます
鉄道の旅人さん、おはようございます(>ω<)
『ドクターイエロー』を見ることが出来て良かったですね!!
『ドクターイエロー』を見ることが出来て良かったですね!!
コメント
6 件