パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3062 町会の引継ぎ

 2023年03月25日 15:57
俺は今年度、町会の組長である。

今朝10時から、町会の班の役員の引継ぎが行われた。

出席するのは、新旧班長、新旧副班長、新旧会計、新旧防災防犯委員、新旧各組長(わが班は、4ヵ組)と、16人である。

前回、2018年の年度末、引継ぐほうには出た。

町会事務所の2階の畳の部屋でやった。

座布団を敷いて、座卓もなく、非常に居心地が悪かった。

本年度は近くの公園でやると、現組長OGさんから母親がお知らせの紙をもらった。

COVID-19パンデミックを考慮したのだろうか。

しかし、今日は、雨。

どうなるかしら。



「(当日)迎えに行くから」

そう現組長OGさんが言ったと母親が言う。

なので、10時20分前から支度をして玄関で待っていた。

しかし、5分前になっても、OGさんは来ない。

「天候により変更する場合があります」

お知らせの紙にそう書いてあり、そうなるともう公園に向かわないとまずい。

斜め向かいの OGさん宅のインタフォンを鳴らした。

返答が無い。

傘を差して公園に向かった。

あ、まずい!

10時ちょうど、公園に着くと、数人の人たちがいる。

もう終わったみたいだ。

こちらへ歩いてくる人のひとりが俺に声をかけてきた。

「柳さん」

現組長の OGさんである。

「これ回覧板ね」

袋に入った回覧板その他一式を渡された。

自宅へ帰りながらとわが家の玄関で、現組長から新組長への引継ぎは行われた。

公園での引継ぎに俺が間に合わなかったことは何も言われなかった。

「町会費は3200円ですよね。でも最初に集めちゃう募金はいくらなんですか?」

「あれは町会費から出すのよ」

「じゃ、町会費3200円だけ6軒分集めれば良いんですね?」

「そう。それであとは回覧板回すだけだからね、組長は…」

「はい、ありがとうございます」



えーと、「迎えに行くから」と言ったのはどうなったのだろう。

OGさんが忘れてしまったのか、聞いた母親の思い違いなのか。

OGさんも母親と同年代。

むろん、ハッキリさせようとしないほうがいい。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座