パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • カーネーション
    • 「やすーい」
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • 「キンキン」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「ヨガサークル」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ミツバチ」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

伐採中

 2023年03月22日 04:41
おはようございます♬

小宮公園の続きです。
ベンチで休憩していた時のことです。

見上げると木の上に人がいるのです。
しばらく様子を見ていると
伐採中だということがわかりました。

私の所からは、
木の上にいる人しか見えませんでしたが
下の方にいる人と連絡をとりながら
作業を進めていました。

上の方から伐採し
だんだん下の方に降りていってました。

このような手入れが大切なのですね。
コメント
 18 件
 2023年03月23日 04:37  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん おはようございます。

昨日の試合も、大健闘でしたね。

優勝、素晴らしいですね。

伐採、たしかにたいへんな仕事ですよね。

 2023年03月23日 04:35  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん おはようございます。

昨日はオンラインオフ会で、

たくさんお話しできてよかったです。

静岡の話も。

春休みに学校の木の手入れもするのですね。
 2023年03月23日 04:31  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん おはようございます。

侍ジャパン、優勝しましたね。

最後まですごかったですね。

伐採の仕事も、連係プレイで進められていました。
 2023年03月23日 04:27  イオン橋本教室  とみい さん
みささぎ小町さん おはようございます。

日本の選手たち、やりましたね。

最高にかっこよかったですね。

伐採の仕事もとても大切なのですね。
 2023年03月23日 04:25  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん おはようございます。

手入れ、大切なのですね。

ちょうど真っ最中でした。

春の花もいっぱい咲いてました。
 2023年03月23日 04:22  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん おはようございます。

たんぽぽかわいかったです。

チューリップも開いていました
 2023年03月23日 04:18  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん おはようございます。

侍ジャパン、やりましたね。

最後まで目が離せませんでしたね。

さすが大谷でしたね。

チューリップも咲き始めていましたよ
 2023年03月22日 23:06  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

大きな木は枝の伐採が大変のようですね。伐採する人の安全や費用も大分かかるようです。

タンポポやチューリップの花が春を感じさせますね。

WBC日本優勝おめでとうございました。
 2023年03月22日 14:30  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 小宮公園の春の様子ですね
 今日も清々しいですから、目が醒めるようです

 チューリップやパンジーが綺麗です
 チューリップは咲いてしまうとその後が短いです

 伐採は大変な作業ですが、専門業者の方が手際よく進めて見えます
 もう直ぐ春休みで、学校は伐採が進みますね・・
 2023年03月22日 12:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

小宮公園の大きな木の上に人が上がって、
伐採していたのですね!
下の方と連絡を取りながらの作業でしたか・・・
木々の、お手入れもっ大変ですね(^_-)-☆

蒲公英、チューリップ、パンジーなど
春のお花が、いっぱい綺麗ですね(*^_^*)
 2023年03月22日 10:32  イオン橋本教室  とみい さん
norikoさん、こんにちは。

きょうもWBC応援中でしょうか。

侍ジャパンがんばってますね。

街路樹の手入れも大事ですよね。

norikoさんのお庭のお花さんたちも
きょうの暖かさで開花することでしょう。
 2023年03月22日 10:29  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん こんにちは。

じゅんこさんは森のボランティアで、

森を守っていらっしゃるのですね。

大きくなりすぎないようにするのですね。

大切な作業ですね。
 2023年03月22日 10:27  西友山科教室  みささぎ小町 さん
とみいさん おはようございます

小宮公園でひと休み、自転車で行かれたのですね。
ふと見上げれば高い所に人が。伐採されてたのですね。
伐採作業、大事ですよね。
木、そのものを守るためにも、景観を守るためにも大切な作業ですね。
高い枝に登っての作業は足場も悪くてやりにくいでしょうね。
下にいる人との連携プレイですね。

色々なお花が咲き出して、春って、やっぱり、いいですね♪
ウキウキですね。
 2023年03月22日 08:14  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

やっぱりちゃんと手入れをしていると違うでしょうね。
私の周りには全然手入れがされていなくて伸び方だいの所も多々ありますから・・
公園となると余計ですね。
チューリップやパンジーが咲いてきましたね〜
もう春ですものね。
 2023年03月22日 07:56  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます(*^^*)


『チューリップ』と『たんぽぽ』と『パンジー』が綺麗ですね(*^^*)
 2023年03月22日 07:54  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

こちらでも街路樹の枝を下ろしています。

葉が落ちて道路が通りにくくなりますから

春ですね~チューリップ、パンジー綺麗ですね~(^。^)

今WBCの決勝戦観ています。
 2023年03月22日 07:08  茅ヶ崎教室  Noriko さん
とみいさん
おはようございます

タンポポ、元気がありますねー!!
いろいろなお花もカラフルで美しいです

ウチの住宅街も、街路樹が大きくなりすぎ
ない為に、時々、茅ヶ崎市内の造園業者
の方に来てもらってます

大きく太い木を剪定する時には、すごい
音がします
チェーンソーの音です

我が家の庭には、開花前の花が、スタンバイしてます
 2023年03月22日 05:54  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます


小宮公園
造園業の方ですね

私達の森では
伐採時々しますが
大きな木やナラ枯れした木の時には
市役所から連絡を受けた
造園業さんが見えます

専門の方はお手入れも違いますね

手を加えて置かないと
大きくなり過ぎて
大変な事になりますね

たんぽぽやチューリップ
パンジー 綺麗ですね

ありがとうございました♡




利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座