パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

苺のタルト

 2023年03月18日 23:59
今日は朝起きると、雨が降っています。
冷たくって、寒むかったです。

傘を差して、ご近所を散歩しましたが、手がとても
冷たくって、痛い位でした。

ドアのチャイムで、玄関に出ると宅配さんが、荷物を
届けてくれました。名前を見ると、東京にいる妹です。
苺のタルトが、美味しかったので贈ってくれた様です。

早速、お礼の電話を入れました。
明るい声で「届いた、一緒にお茶をしようと思って」
ですって・・・久しぶりの会話は、楽しくって長話に
なりました。
妹も主人を亡くして、4年、やっと立ち直った様子で
安心しました。

午後から、娘が来たので、一緒に頂きました
残りは、孫たちにも、お裾分けしました

クリスマスローズ
 白い薔薇
 イチゴのタルト
コメント
 17 件
 2023年03月19日 22:35  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、寒かったです。
朝は、雨でしたが、10時頃には止んでいました。
其方は、一日中雨でしたか・・・

春が来たと喜んだの、寒くって暖房を入れる始末でしたね!

妹から、イチゴのタルトが届きました。
御礼の電話で、長話をしてしまいました(^_-)-☆
妹が、食べて美味しかっったので・・・
私にもと、送ってくれたようです。嬉しいですね(*^_^*)

有難うございますm(__)m
 2023年03月19日 22:23  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
tosihkoさん
こんばんは〜♪

雨が降って少し寒かったり…
でも今日はまたとっても暖かいお天気
こんな繰り返し???
でももう花たちの開花止まりませんね

わぁ〜美味しそうな苺のタルト
嬉しいお届け物とお電話
フフフ 仲良くご一緒にお茶を?…嬉しいですね!
 2023年03月19日 22:19  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

今日は、良いお天気でしたが、寒かったですね!

はい、そうなんです。妹からの宅急便は、イチゴタルトでした
早速、お礼の電話をして、元気になった妹の声が、嬉しくって
ついつい、長話になりました。(^_-)-☆

娘が、やってきたので、一緒に頂きましった
孫娘たちにも、お裾分けです。(*^_^*)

雨に濡れた、白い薔薇、趣があるでしょう(^_-)-☆
 2023年03月19日 22:11  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、寒かったですね!

妹から、イチゴタルトが送られてきました。

元気になった妹の声が、聞けて嬉しくって・・・

長電話も、楽しかったです(*^_^*)
 2023年03月19日 22:07  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、本当に寒かったですね!
今日は、朝から良いお天気でしたね!(*^_^*)

妹からの、イチゴタルトの贈り物です。
可愛くって、美味しそうでしょう。

まぁ~運よく娘が来たので、一緒に頂きました
孫娘たちにも、お裾分けです(*^_^*)

 2023年03月19日 22:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
toshikoさん

昨日は寒かったですね?
こちらは一日中雨
冷たい雨なので、暖房無しで居られませんでした。
やっと春が来たと思ったのに~

妹さんから
苺のタルトが贈られ、電話で話し込んだのですね?
苺のタルトは、お高いのでなかなか手が出ませんよ?(笑)
姉妹仲良しでお幸せです!
 2023年03月19日 22:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

はい、もう、習慣になっているので・・・
雨の中、散歩に行きました。
物好きでしょう (苦笑)

とても、可愛くって美味しそうな、イチゴタルト
作って見たいですね!
挑戦して、見ましょうかしら・・・(笑い)

一人では、食べきれないので、娘や孫にも
お裾分けして、頂きました(*^_^*)
 2023年03月19日 21:54  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は,生憎の雨で、仕方なくね~
lunaさんは、名古山霊園にお参りに
行かれたのですね!
風が、冷たかったでしょう(^_-)-☆

妹から、イチゴのタルトが、送られてきました
嬉しい、贈り物です。
丁度、娘が、来たので、一緒に頂きました
孫娘たちにも、お裾分けしました(*^_^*)
 2023年03月19日 21:46  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

昨日の朝は、雨が降っていました
お昼前には、止みましたが、寒い一日でした
其方は、一日中雨でしたのね!

雨の中の、散歩、手が冷たかったです(^_-)-☆

妹から、イチゴのタルトが、送られてきました。
嬉しい、定期便です。
とても、美味しかったです(*^_^*)
 2023年03月19日 21:37  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

本当に、暖かい日が続いていたので・・・
気温が下がって、寒くなると、保温対策に慌てますね!

東京にいる、妹から、美味しそうなイチゴタルトが
届きました。
御礼の電話で、元気な声も聞けて嬉しかったです(*^_^*)

丁度娘が、来たので、一緒に頂きました。
孫娘にもと、残りを持って帰って貰いました(^_-)-☆

雨露が付いた、クリスマスローズ、白い薔薇の
美しさに、見とれてしまいました(*^_^*)
 2023年03月19日 21:35  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん  こんばんは

今日は肌寒く感じる一日でした。

妹さんから宅急便おいしいイチゴタルトが届いたのですね。

お電話され元気になられた声を聴かれ安心でしたね。

娘さんが見えられて楽しいお茶の時間を過ごされ、残りはお孫さんに

おすそ分け喜ばれたことでしょう。

白いバラが素敵ですね。
 2023年03月19日 20:26  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん こんばんは。

昨日は寒かったですね。

イチゴのタルト、うれしいお届け物ですね。

東京の妹さん、お元気になってよかったですね。

toshikoさんと長電話、最高ですね。
 2023年03月19日 14:54  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

昨日は寒い一日でした
今日は朝から晴れて良いお天気になっています

妹さんからの贈り物は苺タルトでしたか
美味しそうですね

娘さんと一緒にいただかれて、良い時間でしたね
お孫さん達も喜ばれたでしょうね
 2023年03月19日 12:27  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん〜

こんにちは(^○^)

雨降りでもお散歩したの?
足元悪いと滑りやすいから気をつけてね〜

お菓子つくりがお上手なtoshikoさんだものイチゴのタルト
もらったら早速ご自分でも作るんじゃないかしら?

うふふ。。。娘さんやお孫ちゃんにもおすそ分け嬉しいわね〜

 2023年03月19日 12:16  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん
こんにちは~

昨日は雨の中をウオークされたのね
私は雨が上がったので名古山霊園にお参りに行きました
風は冷たかったです~

妹さんからのイチゴタルトの送り物
嬉しいですね
娘さんが来られたので一緒にお茶をされて
お孫さん達にもね~喜ばれたでしょう~
 2023年03月19日 05:49  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます


昨日はそちらも雨が降っていたのですね
こちらも同じです
1日中良く降りました

雨の中のお散歩
大変でしたね


妹さんからの
素敵なプレゼント
嬉しいですね
イチゴタルト
美味しそうですね
 2023年03月19日 00:43  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 昨日は名古屋も冷たい雨でした
 当たかな気候が続いたため、保温対策が必要と思いました

 さて、嬉しい宅急便が届いたのですね
 東京に住まわれる妹さんから苺タルトの贈り物ですね

 仲の良い姉妹でみえて羨ましいです
 娘さんが訪問され、一緒に苺タルトを賞味されたのですね

 お孫さん達にも、苺タルトが素敵な贈り物になりましたね
 雨露のついた クリスマスローズ・白い薔薇をお上手に撮られています
 しっとりとして素敵な感じです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座