パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 暑中見舞い申し上げます
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「とみい」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

じゃが芋植えました。

 2023年03月12日 13:52
こんにちは

今日も暖かい日です。

北海道産の種芋(男爵)を植えました。

畑を耕して土を柔らかくし作を切り30cm間隔で植えます。

間に肥料を入れて土を被せます。

早くて6月頃に新じゃが芋が収穫出来ます。

1枚目・・・耕して種芋を植えました。

2枚目・・・耕し中

3枚目・・・枝垂れ梅
コメント
 18 件
 2023年03月14日 07:09  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

はい、じゃが芋植え準備も有りますね~
1日掛かりで植え付けします。
新じゃがは美味しいですからね~
5月からは夏野菜を植えます。

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 20:46  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん こんばんは。

ジャガイモを植えたのですね。

植えるまでの準備も大変だったことでしょう。

私も友人の畑でジャガイモ植えさせてもらいますが、
植えるまでの準備は、お世話になっています。

ヨッチャンさん、本格的ですね。
お疲れさまでした。
 2023年03月13日 09:04  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
エリカさん おはようございます♪♪

やっとじゃが芋の植え付けが出来ました。

早くには6月頃に探って大きい芋を食べますね~

ポテトサラダにホクホクですね~(^。^)

草取りが大変ですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 09:01  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん おはようございます♪♪

じゃが芋は強いです遅霜にやられても芽が出てきます。
5月になると夏野菜を植えたり、蒔いたりしますね~
草との格闘が始まります。

肉じゃがを作ったのですね~新玉ねぎと新じゃが芋美味しそうですね~(^。^)
気を付けないと新じゃが芋が溶けてしまう。

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 08:57  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん おはようございます♪♪

やっとじゃが芋の植え付けが出来ました。
5月には野菜を植えないと土を柔らかくしてね。
夏野菜の植え付けが有ります。
草取りも有り肥料も大変ですね~(^。^)
トマトは美味しいですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 08:50  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん おはようございます♪♪

今日は仕事も休みです朝から畑仕事です。
大根の残りを抜き土を耕してじゃが芋の植え付けです。
6月頃に探り大きい芋を食べます。

耕運機は早いです身体が楽です。
土がふんわりですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 08:45  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん おはようございます♪♪

やっとじゃが芋の植え付けが出来ました。
今まで耕すのマンノウで身体が悲鳴を上げてね~
耕運機はあっという間に綺麗に・・・
後は収穫が楽しみですね~(^。^)
5月から野菜作りが草取りが始まりますね~
トマト、きゅうり、茄子・・・楽しみですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 08:41  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
アナハイムさん おはようございます♪♪

やっとじゃが芋植え付けが出来ました~
これから芽かきや肥料やり草むしりと有ります。
6月頃に探ってみて食べます。
最初のじゃが芋ポテトサラダに美味しいです。

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 08:37  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん おはようございます♪♪

今年もじゃが芋の植え付けの時期が来ました。
5月に入ると畑も賑やかになりますね~
夏野菜のパレードですから~

前はまんのうで今は機械の力を借りてね~
採りたての野菜は美味しいです。

コメントありがとうございました。
 2023年03月13日 08:33  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
トクマスさん おはようございます♪♪

北海道の種芋(男爵)を植え付けました。
キタアカリ、や色々種芋有りますが私は男爵芋が好きですね~

ポテトサラダにするとホクホク美味しいです。
耕運機ですと早いです。

コメントありがとうございました。
 2023年03月12日 23:42  京橋教室  エリカ さん
ヨッチャンさん、こんばんは\(^o^)/

ジャガイモを植えられたのですね(*^^*)


『枝垂れ梅』が綺麗に咲いていますね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
 2023年03月12日 21:34  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ 今晩は!(^^)!

野菜を植えたのは、どれも見た事が無いのよ。多分小学生よりも
知らないでしょうね? 見かけるのはスーパーの野菜売り場だけだもの。

ジャガイモは、日持ちもするので常に買い置きしてあるわね。今は
新ジャガが美味しいわね。柔らかくて皮を剥かずにそのまま使えるもの。
新玉ねぎとの肉じゃがを作ったのよ。これは美味しいわよ。
今頃種を蒔くと、6月頃に収穫出来るの? そんな事も知らずにごめんね。
 2023年03月12日 21:09  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今晩は。じゃがいも植えですね。

ヨッチャンさんは耕運機も使えるのですね。 すごい! 私は運転したことはありません。
新じゃがの出来るのが楽しみですね。
 2023年03月12日 20:23  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

こんばんは(#^.^#)

ジャガイモを植えられたんですね。

6月の新ジャガの収穫が楽しみですね(^^♪

耕運機も使われるんですね(^^)/

白とピンクの枝垂れ梅が綺麗です。

お疲れ様でした。

 2023年03月12日 20:14  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんばんは

うわ~、ヨッチャンさんは耕運機も使いこなすのですね。すごいわ~
はい、とても「サマに」なってますよ~ カッコイイです♡

こんな耕運機が我が家にあれば、昨日の畑仕事で疲れなかったのに・・・
でも我が家の畑では3歩ぐらい動かしたらもうおしまいですけどね (∀`*ゞ)
ジャガイモ 男爵ですね。新じゃが、たのしみですね。

枝垂れ梅も紅白あるのですね。綺麗です☆☆☆この下にシート敷いてお花見できますね♪
 2023年03月12日 16:33  津島教室  アナハイム さん
ヨッチャンさん
こんにちは〜

ヨッチャンさんも農機具使うんですね
6月には新じゃががとれるんですね

枝垂れ梅は背が高くて根本まで花が
見れますね(^_^)

 2023年03月12日 14:34  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャンさん
こんにちは
本当に ジャガイモの植え付けなんですね
すごい 広いですね
6月頃に新じゃが芋が収穫ですか 
楽しみ(^_-)-☆
 2023年03月12日 14:29  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
ヨツチヤンさんこんにちは!

ジャガイモ植えられたのですね!
北海道の男爵芋!

とっても広いのでびっくりです。

耕運機も大きいので驚いています。
やっぱりヨツチヤンさんのする事はデカイ!

私もアンデスの夢9個植えました。
(ポットにに2個づつ)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座