パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3038 運転免許証更新

 2023年03月10日 18:21
スマートフォンのアラームで起きた。

車で出て、ご近所ローソンでおにぎりを買って駐車場で食べて行こうかなと思っていたが、歯磨きはしたいので、家でペヤングソース焼きそばを食べて出た。

出たのは 7:40 だった。

免許センターの午前の受付は、8:30~10:00 である。

ともかく、この時間の船取線(千葉県道8号船橋我孫子線)は混む。

馬込交差点、金杉交差点、吹上交差点、駿河台交差点、中野木立体交差、花輪IC入口、ぜーんぶ混む。

混まないところがないくらい、混む。

船橋、人口が多いだけでなんもないくせに、道路は混む。

7:40 に家を出て 8km、8:30 に花輪IC で京葉道路下りに乗った。

幕張ICまで一区間、130円である。

あっという間に幕張IC で降り、免許センターには 8:40 に着いた。

船橋市内で 50分、京葉道路に乗ってからは 10分。

センターでは、申請用紙をもらって書いて、収入印紙(3300円)を買って貼り、視力検査を受けて写真を撮ってもらい、講習会場を割り振られた。

視力が相当落ちていた。

でも、深視力はダメなことが多いのに、今日は一発でいけた。

第7講習会場に入ると、ほかに誰もおらず1番だった。

30分待たされて講習が始まり、流れるような講義はなにひとつ頭に残さず、それでも映画は興味深かった。

1番なので、いちばん最初に新しい免許証をもらって講習会場を出て、センターを出て、11:00 に車を出して、サクッと幕張IC で京葉道路に乗った。

花輪IC で降りるまでは調子良かったが、船橋市内はまた混む。

駿河台交差点は混むので通らず、東船橋駅周辺を抜けたが市場通りはやはり混んだ。

森のシティ入り口までずっと混んだ。

フォルテ船橋に 11:45 に入った。

ドラッグストア・マツモトキヨシで『ボールド』を買い、スーパー・ベルクで七味唐辛子・白菜・しゃぶしゃぶ用豚肉・『ロッテZERO』・夕飯用おにぎりを買い、ローソン船橋行田1丁目店で冷凍ラーメンを買って、12:40 に帰宅した。

お昼は、昨晩から解凍しておいた肉で、家しゃぶ。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座